昨日 ブログを更新し終わって
ふと 窓の外を見ると
西に傾いたお日さまの姿が見れるのに
雨!💧💧💧
これは・・・ひょっとしてと東のお空を見たら
いらっしゃりました
箱根山にかかった虹さん
When Sarah updated the blog yesterday afternoon,
it was raining but
also the Sun was shining in the West.
Oh, maybe, , , yeah, yes, yes!
In the East, over Mt. Hakone,
there was a beautiful rainbow.
lmao I arrived back at work after spring vacation to find the textbook has a new edition. I was so worried they'd changed the "Meet Yuzuru Hanyu" one but HE'S STILL HERE THANK GOD that's the one part where I can really nerd out in front of my students pic.twitter.com/KcuvTykKi0
— evie 💙 🍉 FREE PALESTINE (@iristigerlily) April 7, 2025
爆笑 春休みが終わって仕事に戻ったら教科書が新しくなっていた
「羽生結弦に会う」のところが変更になっていたらってめっちゃ心配したけど ありがたや
彼はまだここにいらした
これがあるから私は生徒の前でもオタクになれるのよ
やっぱり「緊張する」って話題で始まったね~
As we expected,
Yuzu started his talk saying "I'm nervour."
「スケートリンクと能舞台って同じなんだって、ちょっとこじつけかもしれないけれども」と野村。
リンクや舞台の形に触れつつ、
「滑るというか、足運びで魅せるとか。飛んだり跳ねたりというか。
そういうことも含めると、初めてアイスショーに出たことで似ているんだなと」と語った。
“It may be a little complicated, but I think that a skating rink and a Noh stage are the same.”
Nomura said.
Talking about the shape of the rink and Noh stage, he continues;
“Enchanting while skating or sliding feet, hopping or jumping.
Including all such, I realised that they are similar, while having the opportunity to perform in an ice show for my first time.
萬斎さんに逆らうわけじゃないけど・・・
現行のフィギュアスケート競技のリンクって
能舞台の共通点を感じられないっす
でもね・・・でもね・・・
結弦君のスケートは 正に神事のような感覚
だから 結弦君のいるスケートリンクは
能舞台との共通する何かがある気がする
と・・・ゆうことは きっと
萬斎さんはスケートを観ているんじゃなくって
羽生結弦のスケートを観ているんだわ!!
Sorry, Mansai-san but
Sarah can't feel any similarities
between Noh stage and
Figure Skating competition rink.
But, yes, well when
Yuzu is performing, then it feels like
watching something holy or
smething like a ritual performance.
So, Mansai may not watch
Figure Skating but he must be interested
in Hanyu Yuzuru's skating.
これを受け、羽生さんは「萬斎さんとSEIMEIの時にお話をさせていただいた時に“舞台自体が宇宙だ”という話をしていただいて、リンクはそういうものだという感覚はあった」と“共通点”について言及。
「スケートという宇宙の中に、僕らはある意味、刃で、ブレードで軌跡を描いていくっていう作業は、それこそ陰陽師の反閇(へんばい)と同じように星座をつづっていくような感触もあるので」と続け、
「フィギュアスケートって元々、図形を描くところから始まってるので、そういう意味では似ているのかなと」と説明した。
Listening it, Hanyu replayed; “When I had the opportunity to talk with you, Mansai-san, about SEIMEI, you told me that ‘the stage itself is the universe’, I also felt that an ice rink is something like that” Hanyu pointed out the commonalities.
“It’s somewhat like, in the universe of skating, we draw a trajectory with blades, it feels like spelling out the constellations in the same way as ’HENPAI(footwork used in Japanese traditional performing arts)’ of Onmyoji.” and he explained;
“Since Figure Skating originally started with drawing ‘figures’, so in that sense I think it’s similar.”
反閇って・・・呪文(?) 祈りを込めて
踏みしめる歩みのことかな?
Probably, "Heipai" must be ritual steps
while spelling or wishing something.
これを見に来たのです、臼杵三輪流神楽「反閇」
— 幣束 (@goshuinchou) December 1, 2020
中国古代の帝王、禹王の歩き方を基にしたという陰陽道の呪的歩行術。各地の神楽の中にその動きは今も残されているが、臼杵三輪流神楽には演目としてダイレクトに保存されている。
天蓬、天内、天衝、天輔! pic.twitter.com/bB30H46jn0
尾八重神楽 三番「地割」
— かて~りの里 (@kaisantaisho) December 12, 2024
太刀を持って舞う二人舞。神楽を始めるにあたり、土地を踏み鎮めて固める。
力強く地面を踏みしめる「へんべ(反閇)」の所作がある。 pic.twitter.com/zoQhx6uvBe
エンターテイメントというより
もう完全に神事だったよね!
というよりも
結弦君のスケートはいつも
「天空の舞」とサラは呼ぶけど
ご本人の言葉じゃないけど
「ダンス」じゃなくてやっぱり
「舞い」だよね・・・・
It was not an entertainment but
already it was a holy ritual event!
By the way, Sarah often call
Yuzu's skating as Apsara Dance,
because his performances are
so etheral, and
in the radio, Yuzu said that
he wants to do "Mai" but not "dance"
"Mai" means "dance" but
somewhat not western dance but
rather like ritual even, , ,
— ねこまさむね (@nekomasamunecom) April 7, 2025
ブログランキング参加中!
ぽちっ!ぽちっとご協力を!
Tap/Click the pics below
to vote this blog for BLOG RANKING, thanks!