やっぱり変人 いや異次元! Insane, well, an alien??? | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

 

生きてて・・・よかった~!

生きてて よかったって

目覚めさせてくれる

Are you happy being alive?

Yeah, so happy and

Yuzu let us enjoy happiness.

 

 

 

 

 

 

 

番組表を見て

「ええ?1時間半?」って

かなり心配だったけど・・・

とんでもない編集に 感謝感謝の

notteさん放送だった!!!

Actually a bit worried, , , 

since the broadcast time was only

one and a half hours.

But it was lovely edited and

thanks Nittele!!!

 

 

 

 

そして また明日には

た~っぷりと帰ってくるね

notteさん!

And tomorrow again

notte stellata is coming back

on Nittele Plus.

 

 

 

03/31(月)09:00【3/9公演】

31 MAR (MON) 09:00 D3
04/06(日)20:00【3/7公演】

06 APR (SUN) 20:00 D1
05/03(土)17:00【3/8公演】

03 MAY (SAT) 17:00 D2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで 昨日ワールド・フィギュアスケートが

Danny君の話題を取り上げてくれていて・・・・

©YUZURU HANYU のお写真たちも一緒に

By the way, World Figure Skating

reported "Danny Boy" for Ogen-san

with ©YUZURU HANYU photos.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冒頭のジャンプで羽生は、いつもの3回転トゥループでなく、イーグルから振り返りざま、そのまま高く跳びあがり、トリプルアクセルをあざやかに決めてみせた。
その美しさに息をのむ。
In the first jump, Hanyu didn’t execute his usual triple Toe Loop, but instead turned around from an Eagle, immediately jumped showcased a brilliant triple Axel.
Breathtaking beauty.

 

いて座では まるで早送りかって思えちゃうような

超~高速 スケーティングが

繰り広げられているかと思えば

まるで宇宙遊泳?

無重力空間かと思えるような

ジャンプたちをお源さんにプレゼント!

In いて座, Yuzu's skating is just like

fast-forward moves, so sharp, then

in Danny for Ogensan,

Yuzu skated and jumped

just like walking in the space,

never let us feel that

there's the gravity around Yuzu.

 

 

 

 

 

 

 

さらに、驚きは続く。
レイバックのイナバウアーからゆっくり身体を起こしスリーターンで後ろを向くと、またしても助走なしでふわっと舞い上がり、4回転トゥループを跳んだのだ。
More surprise continued.
From the layback Ina Bauer, when he slowly raised his body, turned backward with a three-turn and without a run-up, he again floated up, and landed a quad Toe Loop.

 

 

やってることが

本当に 変人!異常!

しかもこのお衣装だって

確かに Nova君やボレロ君のお衣装より

軽そうだけど・・・・

だ・け・どぉぉぉ ひらひら 風抵抗あるでしょ?

なのに この美しさ!

What Yuzu is doing is

yeah, insane, CRAZY.

And also, well, compared with

Nova costume or Bolero costume,

this must be lighter though

yet, this costume too

not suitable for jumping.

But, oh, so beautiful.

 

 

 

 

 

高難度のジャンプを跳ぶためには、助走のスピードを高さと回転運動に変換する必要がある。
だが、トリプルアクセルと4回転ジャンプは助走なしで跳べるものなのか?と錯覚してしまうほど、少しのよどみもためらいもなくシャープに宙を舞うジャンプ。
進化版「Danny Boy」がそこにあった。
To execute highly difficult jumps, a skater should convert the speed of the run-up into hight and rotational motion of a jump.
But can a triple Acel and a quad jump be executed without a run-up?
Even such a delusion was aroused, since he jumped so sharply in the air without the slightest stagnation nor hesitation.
An evolved version of “Danny Boy” was showcased there.

 

 

 

 

ってかさぁ いっつも不思議なんだけど

ディレイドアクセル

1回転半だけど

でもね 普通ね 回転するときには

勢いをつけるでしょ?

他のジャンプの場合は

踏切った時に高さと同時に回転を作り出す

でもね ディレイドは踏み切った時は

高さだけ

で 空中で回転がはじまる

その回転のモーメントはど~やって作っているの?

これまた 物理の法則に逆らっているでしょ?

Yuzu, Sarah can't understand,

always wonders though, , , 

As the article said,

to rotate, power is necessary.

But when you jump a delayed Axel,

you just jump straight and

in the air, you start rotating.

How do you get the moment of the rotation

in the air????

Yuzu, You defy the laws of physics!!!

 

 

 

 

 

ブログランキング参加中!

ぽちっ!ぽちっとご協力を!

Tap/Click the pics below

to vote this blog for BLOG RANKING, thanks!

人気ブログランキング
人気ブログランキングアップ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

変人フライングシット!

(ニャンコママさん・・・ありがとう!)

 

 

 

「#羽生結弦」人気ブログランキング 「#yuzuruhanyu」人気ブログランキング

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

人気ブログランキングでフォロー