ここ数日の悩みは解決しました
ありがとう artさん!Pepさん!
そっかぁまさかのGIFT君だったんですね
結弦君がペルソナの話題をしたのは
SOIかDOIかと思い込んでいましたが
そして やっぱりその時は
ユングのペルソナだったことも分かって
スッキリしたした 感謝!感謝!感謝!
Regarding the trouble Sarah had,
thanks, it was solved.
Thanks a lot, "art" and "pep"!!!
A reader told when Yuzu said “persona.”
Thanks, now found the copy of the interview and
also found that at that time
Yuzu was said “persona" of Jung.
HANEW WORLD
なんか・・・また来る!
Another Yuzu-cover comes?!?
【🍫予約開始🍫】
— スカパー!TVガイドプレミアム/スカパー!TVガイドBS+CS (@skp_tvg) January 14, 2025
1月24日発売!2月号の表紙は、
📚スカパー!TVガイドBS+CS
▶ #羽生結弦 さんhttps://t.co/F7mZmuop4U
📚スカパー!TVガイドプレミアム
▶ #三山凌輝 さんhttps://t.co/nub5Duqh8D
現在予約受付中!
続報は、後日こちらのアカウントでお知らせします🙌 pic.twitter.com/ktPLK4dQhd
ところで・・・ふと東洋経済さんの
記事を思い出したのです
発売直後は あんまり細かな話題は
出来ないなぁって思っている内に
Echoes さいたまが始まって
ってか 怒涛の11月だったし
Haierさん AQUAさんの発表もあったし
そのままになってしまっていたけど・・・
No particular reason though,
suddenly Sarah re-read Toyokeizai’s
interview article, last night.
Before taking about it,
Echoes Saitama started so,
didn’t have a chance to talk about it much.
実はさぁ コメント欄での会話で
ジャパンタイムズさんの記事
いいんだけどぉ・・・いいんだけでぉ・・・
な~んか記者さんの言葉が多くて
結弦君の言葉をもっと載せて欲しかったねぇ
みたいなお話をしていて
そ~いえば 東洋経済さんの記事は
ちゃんと質疑応答形式で
た~っぷり結弦君の言葉を出してくれなぁって
それと やっぱりコメント欄の会話になるけど
最近 結弦君は色んな事を
とっても気さくに話してくれるねぇって
ちょくちょくそんな話題があって
東洋経済さんの記事の中で
結弦君 その話題もしてたなぁって
思い出して読み返した
Actually, in the comment section,
there was a discussion that
although the Japan Times’ article was good,
however, if possible, we wanted to read
more of Yuzu’s “words”,
well, many facts are narration style.
Then Sarah just recalled that
in Toyo Keizai, their report was
the question-and-answer style.
Also, we talked that these days,
it seems that Yuzu talks to us, fans freely,
and then again just recalled that
Yuzu said such in the article of ToyoKeizai.
メンシブのメンバーはじめ、自分のスケートをひたすら楽しみにしてくださっている方が本当に大勢いることを「RE_PRAY」ツアーの中で実感するようになりました。(中略)
この人たちは凄く好意的に思って僕を応援してくださっているんだ、という安心感のなかでしゃべれるようになってきました。
以前なら心の深いところに埋めてきたものを、皆さんに手助けしてもらってちょっとずつ出せるようになっているところです。
“While holding ‘RE_PRAY’ tour, I came to realise that there are so many people, including the member of Men-ship, who are eagerly looking forward to my skating. (・・・)
Gradually, I can speak to them feeling safe, while realising that they are empathically supporting me.
Now I can let out what I used to hide deep in my heart little by little with the help of my fan.
大勢のファン 当然 その数だけ違った心が
そこにあるわけだから
1人ひとり 想いも 思い方も違うけど
でも そうです!ファンはみ~んなひたすら
結弦君が大好きなの
そして応援することに幸せを感じているのよ!
だから 結弦君が思い通りスケートができ
満足して 喜んでいたら
それが そのまま み~んなの幸せになっちゃう!
それ以前に とにかく
やっぱり 結弦君のスケートを観ると
本当に 生きる勇気が倍増 増殖するんだもの!
Since there are so many fans, and
there are as many different hearts
as the number of fans,
each one has different thoughts and
so may ways to express them, but
we, fans just can’t stop loving Yuzu, and
feeling happiness while cheering Yuzu.
So that when Yuzu can skate as he wants, and
is satisfied and happy, then
it will be our happiness!!
Whatever, appriciating
Yuzu's skating, then, we can gain
courage to live bravely.
競技時代はやっぱり、ファンの方々も含めてみんなで戦っていたので。
どんな演技、どんな結果でも「頑張ったね」「よかったよ」と言ってもらえたけど、みんな心の中では僕に1位になって欲しいと思ってくれていたはずです。
プロの世界で、僕はもう戦わなくて済むようになった。
単純に僕がいい演技をして僕が幸せそうであれば、それが自分にとっても幸せだとほとんどのファンの方が言ってくれる。
だから僕も安心して、ファンの皆さんに委ねられる。
When I was a competitor, including fans, all of us were fighting.
No matter how I performed or what kind of result I got, they would say “you did your best” or “you did a good job”, but in their hearts they wanted me to be No.1.
Now, becoming a professional, I don’t have to compete anymore.
Simply, when I perform well, and when I look happy, then most of fans say it’s also their happiness.
That’s why now I can rest assured and trust my fans.
前後するけど このお話しの直前に
結弦君・・・こんなこともおっしゃっていて・・・
By the way, before these comments,
Yuzu also said;
自分は隙を見せてはいけないんだと思っていました。
僕が弱さをみせてしまったことによって、それを餌としてくらいついてくる、なんというか・・・・・悪いものたちもいたし。言いにくい(笑う)。
I thought I shouldn’t show my weakness.
Because I’ve shown my weakness then there were, what can I call them, bad guys, , , , tried to take advantage of it, well, can’t say exactly though (lol).
結弦君 言っちゃっていいのに
思いっきりぶちまけちゃっていいのに!!!
でも きっぱりと「悪いものたち」って言ったんだね
でもさぁ ファンはファンで 決して
結弦君の身近な人じゃないし
なれないけど
でも 結弦君からこ~んなにも
信頼されているって
これもまた とてつもなく大きな幸せだよね!
Oh, Yuzu, why not, you can disclose
all about bastards!!!
However, although we fans are
just fans, not persons close to Yuzu,
but we are trusted by Yuzu!!
And this fact is also
big HAPPINESS for us, isn't it?
ブログランキング参加中!
ぽちっ!ぽちっとご協力を!
Please click/tap the banner pics below, thanks!!!
Echoesマステをアレンジ🖤🤍
— korirakumao(こりくま) (@korirakumao) January 14, 2025
ダイソーに売っている
マグネットバー(10cm×4本)がなんと
マステにシンデレラフィット🪄✨
マグネットバーにマステを貼り
上からテープを貼るだけで
素敵なオリジナルマグネットが
出来たよー🥰🧲✨#羽生結弦#Echoes pic.twitter.com/am9jVOzH99