「ちは~~!」
まだまだ怠け癖が抜けないサラであります
Hi, there, well,
today too, a bit too lazay, Sarah is, , ,
昨日 ヨーカドーのKOSEさんの前を通ったら
きゃっ!
足が止まった!
はい!このCMが店頭で流れていました!
先日 久しぶりに結弦君の電子ポスターが復活していて
思わずリフィルの化粧水を買い込んだサラですが・・・
今回は立ち止まってうっとり(周囲を気にしつつ)
CMを眺めただけでしたけど
ごめんなさい!
Yesterday, at the shopfront of KOSE
in a small shopping centre near here was
showing this CM!!
Well, nothing to buy now though (sorry, Yuzu)
just for 30 sec. Sarah stopped and
enjoyed the beauty.
ところで・・・・
ブログの読者さんから紹介されて
森田さんのポストをみたんだけど
これね・・・・
By the way, , ,
One of the blog reader informed Sarah
of this post;
posted by a journalist asking "Many people posted comments on 'AIPS's top 10 best athletes in the century' with words of 'medis didn't report as usual' 'pressure' 'bias'.
What exactly is wrong with the Japanese media's reporting on Hanyu?
Could any of you please tell me?"
#羽生結弦 が #AIPS の #過去100年ベストアスリート の6位に入ったことを日本のメディアがほとんど報じない件について、多くの人が「やっぱり報じない」「圧力」「忖度」といった表現を使ってポストしている。いったい日本メディアの羽生報道にどんな問題があるのですか? どなたか教えてください。
— 森田 浩之 Hiroyuki Morita (@hiroyuki_morita) August 12, 2024
森田さんと言えば きちんと話題を取り上げてくれていたようで・・・
その辺から この話題に触れてくれたことに
感謝しつつ コメントされている方が多いような・・・
ちなみに 北京の頃の記事
By the way, so far, the journalist posted it, Mr. Morita
wrote proper articles regarding Yuzu so far,
so that there are many replay thanking him
asking such, but, , ,
質問を聞いて、まず「ありがとうございます」と言ってから答えはじめる羽生くん。#羽生結弦記者会見
— 森田 浩之 Hiroyuki Morita (@hiroyuki_morita) February 14, 2022
「絶対メディア王者」としての羽生結弦
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) February 19, 2022
――北京五輪でも発揮されたが、羽生は「メディアジェニックな力」がとんでもなく高い。数々の名言は「皆さん」とつながるための大切な媒介になっている|森田浩之(ジャーナリスト) @hiroyuki_morita https://t.co/Mnp0vsC0aG
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2022/02/post-98095_1.php
ほぼほぼ 完全無視のメディア「関係者」と比較したら
問いかけてくれだけでも
よしとすべきかもしれないけど
なんとなく え?ジャーナリストって
ある現象について「教えてください」という姿勢かな?
って なんかすっきりしない気持ちが大きい
サラの個人的な気持ちでは
で・・・寄せられたコメントにも
何故報道されないのかという逆質問もかなりあって
うん・・・サラも森田さんにそう問いたい
それともコメントに寄せられた内容から
記事を書くつもりなのかな?
いや 多分そうであったら記事を書く資料にしたいのでと
一言入るはずなので
ポストはジャーナリスト森田さんからの質問というより
森田さん個人の私的質問なのかな?
そして 更に
「日本メディアの羽生報道にどんな問題があるのですか?」という問いかけが
なんか凄く違和感がある
まさか知らない?え?メディアの人って
他社の動向は目もくれない?
いや それはありえないでしょ?
と・・・ど~しても猜疑心の塊で全てを見てしまうサラであります
Well, comparing most of journalists who ignore it,
yeah, he's much better, but
well, Sarah personally feels his question is
a question by a journalist?
Normally, hournalist report the fact as well as
the background of it, and article readers usually
learn something from articles.
But, why he simply ask us?
Did he researched the background by himself already
and to make it clear asking us?
No, Sarah doesn't think so, also
if he want to research it to make an article,
he should mention it but he just asking.
However, not only Sarah, reading replies,
there are also some people asking him
"why media don't report it, tell us."
Also, he's a journalist but asking
"What exactly is wrong with the Japanese media's reporting on Hanyu?
He doesn't know what many media (mostly gossip media)
did for Yuzu?
Well, Sarah doesn't think he has no idea about it.
However, well, it may be better than
talking nothing though, somehow, well
Sarah still wonder why he asked and for what, , ,
やっぱり 心の美しい人は
見場もうつくし!
One who has a pure heart
also looks pure and beautiful!
ブログランキング参加中!
ぽちっ!ぽちっとご協力を!
Please click/tap the banner pics below, thanks!!!