寝不足~!
あのさぁ、夕べねあれからMIKIKO先生の番組を見て、で、いよいよってペンギンさんに会いに行ったのよ、そしたらただいま映像が見れない状態って入っていて、ええ?なんで?で、とりあえずちょっと時間をおいてからもう一度覗いてみたら、今度は大丈夫でしかも2
日延長と書かれていて、なんと親切な。
ところがよ・・・なんでだろ?何度挑戦してもどうしてもログイン出来なかったのよ。
何度もログイン画面が戻ってきて・・・きゃ~!なんで?なんで?あああ、サラは見捨てられた???
10回以上は挑戦したと思うけど、なんとかキャプテン羽生にお会いすることができた。
ってかさぁ、これは例の「羽生結弦あるある」でしょ?
もう、必ず起こるんだよね、結弦君関連のログインでは、サーバーの許容範囲を軽く上回っちゃう事件。
でもさ、一応、それも考えたのよ。
だから(蜷川さんち結弦君を見ていたこともあるけど😁)それを考えてちょっと時間をずらしたつもりだったんだけどね・・・。
いやいや、恐るべし羽生結弦。
Sleepy. . .
Well, last night after updated this blog, then watched MIKIKO-sensei’s interview programme on NHK ETV, and then tried to watch “Capt. Hanyu” but. . . oh dear. . .
There was a note telling “now the video cannot be viewed, please wait for a while”.
So, one hour or so later Sarah again tried, then this time well, the trouble was fixed, and they posted the message below, oh thanks two more days we can watch it. . .
However, then Sarah tried to log in but. . . oh dear, no, why???
Somehow filled out the form and click to enter but so many time the log in form came back, was not able to enter . . . why?
Then maybe more than 10 times Sarah tried and finally, oh, lovely, final met Capt. Hanyu.
But, not sure though, but, probably the trouble must be as usual. . .
Yeah, anything related to Yuzu, web sites get trouble due to so many people rush to the site.
Yuzu, you are a trouble maker.
(キャプテン羽生クリックでサイトに跳べます。)
ほっとしたのもつかの間、またまたのめり込んでしまったわん。
というわけで例によって寝不足。
それにしても、昨日もなんか凄い日だったよね。
蜷川ワールドの結弦君、コメント付きで投下されてぎょぇぇ~って喜んでいたら、なんと、おおおおお!ANAさん、早々にご対応いただき!!とまたまた大喜びと。
で、MIKIKO先生は結弦君との出会いを「凄く、凄く大事な出会いになりました。」とおっしゃってくださり。
ということで・・・そうだ、MIKIKO先生のGIFTに関連した部分の言葉。
Then once started watching Capt. Hanyu, then yeah, repeated. . . and repeated.
So almost no sleep . . .
However, yesterday too, it was so busy, and happy!!
Suddenly, AERA released the video with Yuzu’s comments, then ANA too.
Also NHK broadcasted MIKIKO-sensei’s interview with a bit of GIFT video, Fire Bird, Asura-chan and Phantom.
Here, the transcription and English translation of MIKIKO-sensei’s comments.
直近に演出させていただいた羽生結弦さんのアイスショー、東京ドームでたったひとりで空間を創っていったアイスショーがあるんですけれども(GIFTの映像)
The most recent show I directed is Hanyu Yuzuru-san’s ice show, there was an ice show in Tokyo Dome which was performed all by himself, alone, (GIFT footage)
勿論、今まで一番大変ではあったんですけれども。最初3人しかいないから東京ドームをどう埋めたらいいんだろうというところから私の演出の修行の旅がはじまり、今こうやってひとりの人がドームに立った時に、どうやって演出するべきなのかっていう答え合わせのような演出をすることができて
Of course, it was the hardest work. At the first, my journey of directing has began with how to fill the space of Tokyo Dome by only three performers.
But then I as able to create a production with one person in the dome, it was just like an answer to how to direct.
でもやっぱり最終的にそこに立っている人の印象が一番残るために演出ではあるんですけれども、ダンサーとかを育てたり、PERFUMEも5年生から一緒にメソッドを覚えてもらいながら、こう育てるということを人間を育てるということを同時にやってきた身としては、本当に「ひとりでも東京ドームの空間をなんの演出がなくても感動させられるひとになってほしい」ということが先生としては一番伝えたいことではあったので
However, ultimately it should be a direction which the impression of the performer standing there remains the most.
But as a teacher, like I have been working with PERFUME since they are 5th graders, making them learn the method, at the same time I was fostering them, fostering human beings, and the biggest matter to tell them as a teacher was “to be a performer who can impress audience in Tokyo Dome even without any direction,”
いや、ほんと!
ひとりで東京ドーム制しちゃうって・・・理想は立てることはできても
普通・・・できないよねぇ・・・。
Performing in Tokyo Dome alone, well, performers can aim at but
who can do it?
Only. . . yeah, Yuzu can!! and he did it!!
この羽生さんの演技を見た時にそれができる人初めて見たというのが一番の感動と驚きで、そこにプラスオンして今まで見たことない初めてのエンターテインメントがこれは創っていけるなという凄い手ごたえみたいなものが東京ドームの公演を創ってみてあったので、凄く凄く大事な出会いになりました。
so that when I observed Hanyu-san’s performances, I was very impressed and amazed to see a person who can do it all by himself.
And I created Tokyo Dome show, I had a great feeling that we can create the entertainment which no one ever seen before, such a sense of accomplishment I had.
So it (meeting Hanyu) was a very and very important encounter for me.
MIKIKO先生も驚かせちゃうようなGIFTをやりきったら、やっぱりもうやりきった症候群になりそうだよね。
でも、それでももっとできる気がするって、終わっていきなり言っている人って何者?
そしてやりきったって満足しつつも、その後も立て続けにnotteがり、SOIもFaOIも別格の存在感でこなし、その上、もう次から次への陸上のパフォーマンスもこなし、そして間もなくRE_PRAYが・・・
MIKIKO先生もとんでもない人と出会ってしまったわけよね
で、「凄く、凄く大事な出会い」って、きっと結弦君も言っているよね。
Completed GIFT so perfectly as MIKIKO-sensei was surprised, normally, after such a great work, people lose motivation, but. . .
Immedeately after the last scene of GIFT, Yuzu said he can do more, oh my goodness, what a guy!!!
And even after GIFT, soon Yuzu held notte stellata, and also with amazingly notable performances he also performed in SOI and FaOI.
Moreover, on the floor too, he worked so hard, and soon RE?PRAY is coming. . . .
MIKIKO-sensei encountered a real superman!!!
And as she said, maybe Yuzu must also think meeting MIKIKO-sensi was a very and very important encouter for him too.
ちいさいさんとおおきいさん・・・・
あ、そうだ、凄いこと知った。
Oh, by the way, Chiisaisan and Ookiisan. . . .
刚定做立牌的时候想用小小的尺寸做参考,竟然发现大大是127mm,小小是111mm,我们结弦真的很绝🥰🥰🥰@YUZURUofficial_ #羽生結弦 #HANYUYUZURU pic.twitter.com/PsQzHJx3em
— 黄小文💫 (@Hxiaowenwen) September 26, 2023
おおきいさんが127mm、ちいさいさんが111mmだったことが分かりとても感動した🥰🥰🥰
I was very impressed finding out that Okiisan is 127mm and Chiisaisan is 111mm🥰🥰🥰
気づかなかった!!!
そう、で、サラも慌てて図ってみた。
当然だけど、はい、127mmのおおきいさんと111mmのちいさいさんだった。😭
(グッズのサイトを見るとケースのサイズしか表記されていないので全然気づかなかった。)
このこだわりも凄いけど、気づいた方も凄い!
Oh, didn't know that!!!
And then checked, yes, yes, yes!
127mm and 111mm
Yeah, Yuzu is really particular about anything, and
also this person, thanks to find out!!
ブログランキング参加中!
ぽちっ!ぽちっとご協力を!
Please support this blog by clicking the banner pics below, thanks!!!