素晴らしいの一言! "Wonderful! Great!" | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

アイスリンク仙台で滑る結弦君って

やっぱり観る方も特別な気持ちになるよね。

When Yuzu is skating in

Ice Rink Sendai,

we, watchers too feel something special,

don't you?

 

 

 

 

なんかさぁ・・・昨日察したんけど、我々は報道陣よりも結弦君のあれこれをキャッチするのが早いってこと?😆

だってさぁ、結弦君のアイスリンク仙台への寄付に、そしてその金額にどっぎゃ~!と驚き・・・

で、ふと、何なの?なんで報道されない?と不満がもこもこって持ち上がってきたら

あらら・・・あちこちで記事が出てきた~。

ってことで、昨日の朝は報道機関にむかついたサラは、夜には平謝り状態でWEB記事サイトをがんがん張り付けていたわけ。

で、仙台の放送局さんはTV報道もしてくださって、その上ニュース動画をアップしてくださった。

Well, yesterday Sarah learnt that we, Hanyu-fans catch Yuzu-news much earlier than media.

You know, yesterday, in the morning while talking about Yuzu's donation to Ice Rink Sendai, Sarah complained . . . "why media don't report it!!!"

But then, many of them started reporting. . . 

We got Yuzu-news too early?? 😅

And then TV station in Sendai they also reported and not only broadcasting but uploaded the news clips on YouTube.

 

 

tbc東北放送さん。 tbc Tohoku TV

 

 

 

tbcさんはラジオでも

tbc also reported in their radio programme too.

 

5:45あたりから

 

「うれしい話題、耳にしましたのでご紹介しますね」と始まって、アイスリンク仙台の結弦君からの寄付のお知らせを全文読み上げ、「素晴らしいですよ。素晴らしい、もうその一言に尽きる。素晴らしい。勿論直接お会いしたこともないですし、お話しを伺ったこともないですけども、各種報道ですとか大会の後のコメントを伺っている限り本当に素晴らしい人格者だなと、もう皆さんご存じだと思うんですけども、素晴らしい!もう「宝」ですよ。「宮城の宝」
いやいや宮城だけに留めないで!日本の、世界の宝です!
“I’ve heard lovely news, so let me introduce you.” the announcer said and she read the full text of Ice Rink Sendai’s announcement mentioning Yuzu’s donation. 
“It’s really wonderful, great. Of course, I myself have no chance to meet him nor talk to him in person though, through media reports or his comments after competitions, as you all know, he is really respectable person, however, this activity is really great. He’s our a “treasure”, yes “treasure of Miyagi.”
Oh, not only a treasure of “Miyagi” but he’s a treasure of Japan, oh no, no, treasure of the world!!

 

 

仙台放送さん Sendai TV

 

 

 

 

 

昨日紹介できなかったhuffpost さん。

One more web news site reporting it.

 

ハフポストさんは、アイスリンク仙台と結弦君の関係の紹介でkhbさんのアーカイブ動画を探し出してきてくれている。🥰

結弦君がジュニア・ワールドで優勝した凱旋演技の動画じゃん!きゃっ!💕

Huffpost also introduced an archive video of khb, in which young Yuzu was showing his performance in Ice Rink Sendai.

In the video, many people came to Ice Rink Sendai to appriciate Yuzu's performance after he won the Jr. World gold.

 

 

宮城県仙台市出身の羽生さんは、幼少期から「アイスリンク仙台」を拠点に練習を重ねてきた。2010年には同リンクでデモンストレーションを披露した。2011年に起こった東日本大震災の後も同リンクで活動するなど、羽生さんにとって大変思い入れのある場所になっている。また、プロに転向してからも、宮城県で開催されるアイスショーに参加するなど積極的に関わり続けている。

Hanyu-san, born in Sendai has been practicing in Ice Rink Sendai since he was quite young. In 2010, he demonstrated his programme in the same rink. After the Great East Japan Earthquake in 2011, he continued to practice in the same rink and it has been a very special rink for Hanyu-san. Even after turning professional, he continues to be involved actively in events held in his hometown, such as performing in ice shows.

 

ってかさぁ、凱旋パフォーマンスでちゃっかし4回転に挑んじゃうって

やっぱり「羽生結弦」だよね~~🥰

It's a simple show for Yuzu to express his thanks to people, but, gosh!!

Yuzu challaged a quad jump in it, what a brave boy!!

 

 

 

で、昨日もまたまた結弦君はトレンドでしたね。

「ユヅル・ハニュー最強!」とみやかわくんもまた叫んでいたのでは😄

And yesterday too, Yuzu was trending. . . 

 

 

sports trending: Hanyu Yuzuru-san practice

sports trending: #AERA

sprots trending: Ice Rink Sendai

sports trending: approx. 55.88M yen

 

 

 

それにしても、印税を全て寄付とした少年も素晴らしいけど、

それをず~っと続けているって、本当に素晴らしいの一言

なんかさぁ、結弦君って本当に人から語彙力を奪うほど凄い人なんだよね。

で、今回の寄付額がぎょえええって程に高額だったのは

それだけ「蒼い炎」の需要が大きかったってことを証明しているわけじゃない?

プロになってスケートも凄いことになっているけど

人気も想像以上にとんでもないことになっているってことだよね。

Whatever, basically the donation to Ice Rink Sendai is the royalties of "Aoi Honoo".

When he was 16 years old, the first was published, and he started donating.

He was already such an amazing boy, and more amazing thing is

Yuzu has keep donating for 12 years.

This time the amount of donation is so big, it also tells

after Yuzu turned professional, not only his skills and quality of his skating became higher, but his popularity has been increased.

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで・・・2015年のFaOI神戸での(あ、なんかこの時1人覇気のない人が入っていたけど)関西トークでの結弦君の未来設計。

2015年の7年後、2022年にプロスケーターに。

ドンピシャ!

そして支援活動←アイスリンク仙台の支援は、結局そこで練習するスケーターへの支援ってことよね。

ドンピシャじゃん。

2030年のプロ引退(?)は、トークのなかで引退しないかもしれないとも言っていて、で、経験を生かしてスケーターに留まらず広くスポーツ全般の支援、で、その後もフィギュアスケートには「関わります!もちろん!!」ときっぱり。

By the way, in 2015 FaOI Kobe, Yuzu introduced his future plan.

According to his plan at that time, in 2022, “Supporting activities as a professional skater.

Support skaters.”

Wow, as he mentioned, he turned to professional in 2022, and through Ice Rink Sendai, Yuzu is supporting skaters practicing in the rink.

Additionally, Yuzu wrote “Exerting all skills I have accumulated” in the column of 2018 and the column of 2030 “Retiring professional (?) not only to Figure Skating but contribute to various genres of sprots.”

Well, but Yuzu also mentioned “maybe retiring but maybe not.” Also when Oda asked “will you be working for Figure Skating after that too?” “yes, of course!!“

 

 

 

フィギュアスケートには「関わります!もちろん!!」

“yes, of course!!(I'll keep being involved in Figure Skating)“

 

 

ブログランキング参加中!

ぽちっ!ぽちっとご協力を!

Please support this blog by clicking the banner pics below, thanks!!!


人気ブログランキングアップ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング