【和訳】Who is Yuzuru Hanyu Leisure Byte article | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

 

おお、報知さん、結弦君からお言葉を預かったの?

ってか報知さんだけ?

報知さん、日テレ系だよね・・・確か・・・となると

everyさんも報道してくれるかな?

Hochi is announcing they will report a message from Yuzu to celebrate the professional anniversary.

Probably, Hochi is a group with Nippon TV, hope, "every" will also report it.

 

 

今日は大晦日だね。

すんごい1年の。羽生2022‐23シーズンの。

そうそう、サラは、勝手に1周年記念プロジェクト進行中。

相変わらず、能力もセンスもないけど、でもなんとか明日までにって

昨日から(ってか、もっと早く始めれば焦らずに済むのに・・・間抜けだよね)頑張っている。

期待せずに待ってね。(は?😁)

And well accouding to a new system of skate season, 

Hanyu 2022-23 season will end today.

Oh, it was a very and very amazing year.

By the way, Sarah too to celebrate it, now working for a project

well, very personal project though, hope it will finish today so

not expect but just wait.😄

 

 

 

 

さて、今朝、例のインド系サイトにまた結弦君話題を見つけたので・・・

和訳を入れておくね。

勝手にプロジェクトでおつむいっぱいなので、感想も何も入れらないけど😹

And here, again a lovely article on Yuzu from Leisure Byte.

 

 

 

  ユヅル・ハニューは何者?彼の芸術がいかにこれまでのフィギュアスケートの認識を変えたのか?

 

 

 

2023年7月14日、Disney+がユヅル・ハニューICE STORY GIFT at TOKYO DOMEの配信を開始、動画のタイトルの有名人にまたも話題が沸き上がる(彼が話題に上がらないことなどない)。このアイスショーでは、彼のスケート人生の旅と彼の内面的な不安や葛藤がエッセイとなって描き出されている。目を見張るような激しくしかし遂行な作品は輝かしい東京ドームに押し寄せた人々にプレゼントされ、完売した彼のショーはこれまでのアイススケートの方向性や企画を完全に塗りなおした。

 

束の間、あなたが彼の名とスケートを逃してしまったとしても、心配はいりません、だっておかえりって言えるのだから。Disney+の配信で彼に出会ってしまったら、あなたの人生は永遠に変わってしまう。そして今、この芸術家の華やかさと成功の背景を知りたがっているのでは。ハニューの存在そのものが魔法、そしてここで彼の斬新な旅について語りましょう。

 

 

 

ユヅル・ハニューは何者?
オリンピック2連覇達成の日本のフィギュアスケーター、スポーツ界からショービジネスにも進出し、アイスショーのプロデューサーにもなっている。最近配信されている彼の2月に開催された「GIFT at Tokyo Dome」は、唯一無二の氷上の演技をするにとどまらず、同時に監督、プロデューサーとしても活躍。ICE STORY GIFTは、彼の演出による初演のショーではない、既に彼は「PROLOGUE」というワンマンショーを実施している。いずれにしても、この2023年のパフォーマンスで、更にギアを上げ、彼にスポットライトを投げかけた照明と舞台装置によってフィギュアスケートに大きな変貌を与えたのだ。


 

 

 

日本の誇りハニューは2022年7月にフィギュアスケートの競技から退いたが、彼の物語から逸脱したことは何一つない。ユヅル・ハニューICE STORYは、今年の唯一の彼の作品でもない。notte stellata(満天の星空)は2011年に故郷を揺るがした破壊的な被害への彼の取り組みであり、GIFTに続くプロとしてのアイスショーだ。そこには東日本大震災で仙台で被災してからの彼の人生の変化を描き出している。そして彼はフィギュアスケートの未来を完全に開いた。

舞台芸術としての芸術表現へと広がり、ハニューにとってフィギュアスケートは既に単なるスポーツの域を超え、ハニューの人生や世界観を深く物語る手段となり、また見る者に深い思いをもたらす媒体となった。

 

 

 

 

彼の最初の自伝「蒼い炎」でも、アイスリンク仙台での被災を「氷が押し上げられるような揺れ、地震で足は震えるほど恐ろしかった」と故郷を揺るがした災害のトラウマを買ったっている。彼はその痛々しい経験で、若い彼はフィギュアスケートを辞めなければと思った経緯も語っているが、周囲の寛大な支援もあり、彼は自分の場所に戻ることができた。

ハニューは自分の根ざすところを決して忘れず、常に社会に恩返しをしている。彼のそうした繊細な心は、ICE STORY2023にも描かれている。note stellataが彼の社会を忠実に映し出しており、GIFTはスポーツ選手として、そしてアーティストとしての孤独と疎外感の感情を深く掘り下げている。彼自身の葛藤が赤裸々に語られているにもかかわらず、約2時間に及ぶショーで彼の散文式モノローグは普遍的な感覚に満たされる。

 

 

 

 

ユヅルは彼のもっとも馴染みのあるフィギュアスケートを通して、いくつもの世界を1つに屋根の下に募らせる強力な才能を持っており、自分の芸術を持つを共に単調さと一次元性の束縛をほどいていく。Disney+で彼が何もかもわからず彼の作品にたまたまであったとしても、彼の肩書「GOAT」にふさわしい「アイス・キング」の演技に、あなたは完全に落とされてしまう。ストイックで悠々とした、そして理路整然としたこのスポーツを畏敬の念を起こさせる芸術作品に変える方法を知り、あなたは当然のごとき興味をそそられるのだ。

 

ブログランキング参加中!

ぽちっ!ぽちっとご協力を!

Please support this blog by clicking the banner pics below, thanks!!!


人気ブログランキングアップ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング