なんか・・ざわざわするんだわ、結弦君・・・ Why? | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

あのね、何だろ・・・

普通さぁ、結弦君がアイスショーにインしたら・・・

きゃ~!来た~!って大騒ぎ、はかはかしちゃうはずなのに・・・

なんかね、何ていうのかな・・・・

かなり複雑な気持ち。

そういえばさぁ、SOI、「最高峰」・・・ははは、結弦君のインが発表されてやっとうたい文句通り「最高峰」になったけどね。

Well, normally, when they announce Yuzu would be in ice shows,

we are happy, but, well. . .  why? somehow can’t be happy fully. . .

Rather complicated. . .

Whatever, SOI is the ice shows by “the world tops”, well with Yuzu, yes, finally.

 

 

 

 

サラ、どっちにしてもチケット参戦できないけどさ、でも、現地行けなくても、やっぱり

結弦君がスケート披露するってなれば、めちゃめちゃ興奮するはずなのに。

てかさぁ、そうそう、チケット参戦、あきらめざるを得ない状況だから黙っていろと言われそうだけど、SOI、既に先行販売は終わってから結弦君のインが発表されるって・・・

なんかさぁ、言いたくないけど愚痴りたくなるわ。

(参戦していなくても、でも、やっぱりなんかね・・・ファンをおもちゃにしてる?って主催側に・・・)

それか、選考販売中閑古鳥ちゃんたちが泣き叫んでいたの?で、結弦君に泣きついた?

(いや、口の軽いぐりぐり君がなんか言っていたし、最初から決まっていたよね。😠)

Although, doe to personal reason, Sarah can’t go, but even so, when Yuzu is skating, it’s usually more than happy.

However, regarding the tickets, they have already closed the first booking session yesterday, then the next day, they announced Yuzu’s in, how can they do such trick?

Or, the tickets were not at all needed? and they asked Yuzu to join to sale tickets?

(well, but “U” hinted Yuzu’s in weeks ago, so from the beginning Yuzu’s in was determined. . . 😡)

 

 

 

海外のファンもやっぱりなんとも受け入れがたいって感じのコメント何人も送ってきているし、

中には「断って!」って叫んでいたり。

結局ね、結弦君がSOIに出ることが複雑な思いの原因じゃなく、やり方だよね。

他のスケーターは早々に発表になっていて、まずはいい席売っておいて、で、そこから真打登場させるって、なんというか・・・最低。

(ってかさぁ、お遊戯会のファンが前列に並んで、結弦君に冷たい姿勢を送るんじゃないかと・・・ああ、心配!)

Sarah got some comments from abroad, they too seem confused. . .

Well, whether Yuzu will join it or not isn’t a matter but the way they treat us.

Other skaters’ names were announced quite earlier, but why Yuzu’s name was announced yesterday?

And already good seats were sold, then they now invite Yuzu’s fans?

Oh, really, seriously hoping that the people in the front seats will be good audience. . .

 

 

 

昨日からウメのお花のお写真だけど

ウメのお花の奥に咲く、カワズザクラ。

Photos of yesterday and today are

Japanese apricot flowers, but

this one is KawazuSakura.

 

 

 

 

 

 

 

我が家は昨日から大工さんが入っているの。じじ・ばばの寝室のバリアフリー化。

ってかさあ、サラ、言っていたのよ、段差付けないことって、でも、この家、サラが海外赴任中に建て替えで、帰ってきたら、もう、なんで?って驚くほど段差だらけ。

結局こういうことになるわけよ!😡

でね、大工さん入っているのに、昨日はばぁちゃんの検診日だったし、今日はじいちゃんを歯医者さんに連れていかなきゃならなし・・・

イライラの原因はそっちかな?😅

Just a personal matter though, since yesterday, a carpenter is working in our house. Everywhere, steps and setps. . . Sarah told them easy accessible environment is important, but they didn't listen, while Sarah was stationed abroad, this house was constructed, coming back and . . ."GOSH!"

So renovation work for them to move easily is going on. . . 

and also Sarah had to attend her mother for the regular medical check yesterday, and have to take her father to a dentist today. . . 

Feels like something Sarah can't help is going on inside and outside. . . . 

 

 

 

ブログランキング参加中!

ぽちっ!ぽちっとご協力を!

Please support this blog by clicking the banner pics below, thanks!!!


人気ブログランキングアップ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング