ただただ結弦君に会いたいっす! Oh, wishing. . . Yuzu | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

結弦君・・・・サラも・・・

会いに行きたいっす!

Yuzu, oh, Sarah too

tarribly, really wants to

meet you in Hanichone!!!

 

 

 

 

 

すいません、発作が起きています。

つまらない話題ですので、どうか、お気遣いなく。

ただ、叫びたいのです。

Today, no topic, but

Sarah just wants to

scream out!

 

 

 

 

なんかさぁ、横浜の直前もこんな感じだったけどね、またね、鬱々としていたんだわ。

昨日から、涙の報告が溢れていて、なんか、喜びの涙の報告の方が、今回、がっかりの涙の報告よりも多い気がするけど・・・。

おお、おめでとう!とか、あぁ、残念だったね・・ってつぶやきながら報告を読ませてもらっていて、だんだん、また、あぁあ、結局、挑戦もせずに、ライビューすら挑戦できずにいるサラって、本当に結弦君のファンって呼べるの?って、だんだん、悲しくなっちゃってさ。

いや、まぁね、大勢いらっしゃるんだよね、本当は、こうして挑戦したいけどできない方々。だけどさぁ、サラ、性格悪いからね「なんで、サラだけこんなみじめな状態なのよ!」って自分をののしるんだわ。ああ、本当に性格悪いよね。あははは!ヤバいっす。

Many reports with tears come now, some tears with joy, others tears with sorrow, yeah, they report about tickets for Prologue.

Reading them, saying “congratulations” or “oh, pity, but cheer up!!”, Sarah starts abusing herself. Whichever the results are, they tried with wishes, but look at Sarah, she even doesn’t try. . .

Of course there are many people who can’t even apply for the ticket lottery, not only Sarah, but you know Sarah is basically quite nasty, so she start telling “why? Only Sarah? How come Sarah has not way to even try?” Oh, knowing it’s so bad but can’t stop, really worst. . . 😬

 

 

 

 

そういえばさぁ、サラがブログで「サラ」って三人称で書いているのって、ある意味本音をぶっちゃけたいからって理由があるんだよね。「私」って一人称で綴ると、やっぱり構えちゃうというか、「私」のこと世間にさらけ出したくないって気持ちが先に来ちゃうから。ま、普段ね、もう、完璧、能天気に、ただただ、心にあるまま「結弦君、こ~んなに凄いんだよ!」って叫びたいのがメインなんだけどね。😁

でも、なんか、ちょくちょくと、性格の悪いサラの性悪な思いを文字にしたくなるわけよね。

By the way, did you know why Sarah writes this blog in the third person, means, not using “I” but “Sarah=she”. It’s because when Sarah uses “I” then she wants to hide her feelings but in the blog she want to write whatever she has in her mind.

 

 

 

 

ショーとか会場の話題を聞くと、やっぱり「良いなぁ~」って、めちゃめちゃ羨ましくなるんだわ。あ、なんかね、サラは羨ましく思うことはOKって思っているの。ねたまない限りはね、でしょ?うん、そう、だから、会場やライビューいかれた方、良いなぁって思って、同時によかったねって思っているんだけどさ、性悪な気持ちの矛先は、抵抗できない年寄りに向かっちゃうわけよ。ま、本人たちに面と向かって絶対に言わないけどね、でも、なんか、心の中に「2人がいるから、サラ、な~んにもできないじゃん!」って思っちゃうわけ。きっと、悪魔の目で二人を見ているよ、その時。

However, when some lucky people report about Yuzu’s show, then of course “oh, I envy them” Sarah feel such, well, it’s ok, and congratulate them. But then you know Sarah got a really evil mind, so looking at he old parent, oh, of course can’t tell them directly though, in her heart, “Gosh, were they not with me, I can do whatever I want, can go wherever I want to. . . “ Yah, what a terribly heart she got, and knowing it can’t stop her. . .

 

 

 

というわけで、サラは、逃亡をしたのであった。

はっはっは!いやいや、これはね、ばあちゃんが、いたずらにきつい言葉でサラに怒鳴られないためでもあるわけよ。(言い訳😅)

さっきまで、1時間ほど例のいつもの「クレマチスの丘」で、秋バラの香りに包まれていました。

Anyway, somehow, this morning, she was with a devil really, couldn’t manage. . . so!! Oh, just came back actually, about one hour, yeah, again Sarah was in Clematis no Oka garden. . .

Being wrapped up in the scent of Autumn Roses, tried to sweep out her evil heart. . .

 

 

 

 

ブログランキング参加中!

ぽちっ!ぽちっとご協力を!

Please support this blog by clicking the banner pics below, thanks!!!


人気ブログランキングアップ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング