だって羽生結弦だから Yes, because it's Hanyu Yuzuru | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

一生眺めていられる・・・

Yes, we can watch Yuzu

FOREVER!!

 

アマゾン売れ筋ランキング1位

羽生結弦語録Ⅱ

 

 

 

 

アマゾン売れ筋ランキングの「スポーツノンフィクション」で、結弦君本がトップ10に8冊入っている脅威というニュース。

結弦君の本がなぜ売れるかって言えば、真っ先に出てくる答えはビジュアルの良さ!
なんたってね、美しいもの。
そして、その美しさがカメラの前で作られたものじゃなく、あふれ出す美しさ。
結弦君の本=写真集、雑誌でも写真集並みの美しお写真がいっぱいっていうのも、やっぱりビジュアルの良さを考えると当然。
It reports that in a sport magazine ranking, among the best 10 books, 8 are Hanyu-books.
Why, well, first of all, Yuzu is really photogenic, his visual is worth enough. 
And his beauty is not made just in front of cameras, but it springs out from Yuzu.
So that even in the category of the sprot magazine, not photobook category, Yuzu’s books are full of photos.




3位

TVガイド特別編集 KISS&CRY Vol.46 羽生結弦 ShareHearts号 限定表紙版

 

4位

『羽生結弦 飛躍の原動力』プレミアム保存版



そして、ただ眺めるだけじゃないのよね。
ストーリー性も大きい。
やっぱり、真っすぐに、誠心誠意フィギュアスケートの向かい合っていて
本当におうちでもスケート靴履いてない?って言いたくなるほど、スケート特化。
「履くか、スケート靴家で!ママにどっちらかれちゃうよ!」
例えばゲーム好き!って言っても
その時間で気分転換、結局、主はスケートって誰もが分かっているし。
イヤホン、音楽・・・これはそのままスケートの表現力に繋がるしね。
And also, Yuzu’s charms are not only his visual but he got lots stories too.
Since he sincerely works for Figure Skating, with his all power and sprit, so there are lots stories behind him too.
Also, he focuses on Figure Skating only.
So even though he said he loves to play games, but we know just for a change, to refresh his mind to work for FS much harder.
Also, earphones, or music, oh, these immediately used to improve his expressive power.



5位

フィギュアスケートLife Extra「Life on Ice 羽生結弦」【限定表紙版】

 

6位

KISS&CRY特別編集 羽生結弦POSTCARD BOOK Dawn‐BACKYARD‐



 

野球やサッカー、スポーツとしては人気があるけど
でも、どちらも直接、もしくは映像で見た方が、そのスポーツの魅力が伝わるわけだし、写真や文字で楽しむスポーツではないように思うのよね。
勿論、フィギュアスケートも会場やTVで見るものだけど、ただ、結弦君のスケートに関しては、
どの瞬間を切り取っても、まるで絵画のような美しさがあって
演技として動く姿を楽しんだ後、ゆっくり、じっくり、瞬間瞬間の姿を見たくなるのが羽生結弦のスケートなのよね。
だらか、何百万回も録画を見ていても、お写真を見たくなる。
で、あれこれと雑誌を手にしてしまうわけよね。
The report is telling that even magazines on baseball or football, they can’t sell enough.
In Japan baseball and football are very popular though, these sports can be enjoyed at the stadium or on TV, but not in magazines.
Figure Skating too, yes, of course it should be watched but in case of Yuzu, even millions of times we watched his programme videos, yet we can enjoy photos showing each and every moment of his skating.
And these scenes are just like art paintings in an art museum.
So, although figure skating magazines without Yuzu are not at all popular though, Yuzu-books are different.


7位

TVガイド特別編集KISS&CRY Vol.46 羽生結弦 ShareHearts号

 

8位

KISS&CRY特別編集 羽生結弦POSTCARD BOOK Moonlight‐EXHIBITION‐

 

そして、以前は、あったよね、雑な編集。
そして、何より不必要なページ(こらこら!)
最近の雑誌、安心して手にできるのは、断然質が良くなって、しかも、結弦君オンリー本だから。
まぁ、後者は結弦君がプロになって、どこぞのちゃちゃが入らなくなったからだけど、やっぱりクオリティーは特に、これまでの本の感想を率直にファンが発言してきたからだよね。

うん、購入だけじゃなくって、質の向上にもファンは大いに貢献してきたんだわ。えっへん!
実際に、矢口さんなんて直接、リビュー読むので感想書いてくださいって呼びかけていたしね。

もっともっといい本を出して、もっと儲けちゃう?いや、露骨な言い方はやめなさい。😁

でも、実際、本当にクオリティーは上がっているよね。

例えば写真ページの紙質だったり、プリントだったり、確実に質が良くなっている(お値段も)。
And the report said that publishers are carefully reading “reviews” and so that they improved the quality of Yuzu-books.
Yes, it’s true, before there were some books which we complained. 
But now most of Yuzu-books are really full of beautiful photos and informative articles.
Mr. Yaguchi directly asked us to leave our messages or comments in Amazon review, yes, he checks often he said. Like him, many publishers are doing the same probably, that must be why now Yuzu-book are so quality.


 

9位

【羽生結弦 スペシャルレポート&独占インタビュー】

フィギュアスケート日本代表2022ファンブック

なんたってね、「羽生結弦」なのよ!

このビジュアルで、最高の技術、最高の芸術が伴っているんだもの。

売れるに決まっているじゃん。😁

Yeah, whatever, because it's Hanyu Yuzur!!

Such an amazingly nice looking guy,

with the highest quality of skating and

the highest quality of performance,

no one can stop us holding his books.

ぽちっ!ぽちっとご協力を!

Click! Click!


人気ブログランキングアップ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング