今日は、このお目々
ぱちりん、ぱちりんの結弦君。
ってか、先週、前半を振り返って
続けるつもりが・・・
すっかり日が開いてしまった。
Last week,
we reviewed the interview in News Zero,
but only the fist half,
alreday a week passed
today, reviewing the latter half.
Sarah SS@sarah_sohma
eng subs: News Zero (19 July) Yuzu interviewed (latter half) part 1of 3 (first half ⇒ https://t.co/YtrENOWYif &… https://t.co/evViQC053k
2022年07月26日 08:27
プロ・スケータ-ではなく、プロアスリートなのはなぜ?
Why do you choose the word “professional athlete” not “professional skater”?
プロスケーターってざっくり言ってしまうと、表現とか、後は、エンターテイメント、アイスショーってイメージが強くあると思うんですね。
勿論、僕がこれから活躍する場は、アイスショーと、ざっくり言えば、アイスショーって所になってしまうのかもしれないですけど、もっともっと、アイスショーという、そのエンタテイメントだけではなくて、もっと・・なんか、スポーツとして、スポーツをしている人間として見ていただきたいという気持ちがあって、「プロのアスリートとしスケートを続けていきます」という言葉を使わせていただきました。
Roughly talking, “professional skater” may have an image of a skater who focus on entertainment, or just performing in ice shows.
Of course, where I will work from now will be ice shows, when it’s shortly explained.
However, not only an ice show where focusing on only entertainment but, something as a sport, or I’d like them to observe a person who is working for the sport.
That’s why I used the phrase of “I’d like to continue skating as a professional athlete.”
でね、アスリート、それもガッチガチのガチのアスリートなんだけど、めっちゃくちゃ
ファンサービスはプロ以上!
エンターテイメントも超~一流なんだよね、結弦君は。
Although Yuzu is the GOAT athlete, however,
already, his ability of entertaining is
much more powerful than real entertainers!!
プロとしてショーの中で4Aを跳ぶためにどのように自分を追い込むのか。
How do you drive yourself to keep the high sprit for your 4A in a show programme?
それこそが羽生結弦が目指す、スケートの理想形なのかなと思っていて、やっぱり、プログラムの中に4回転半が収まってこそ僕のスケートって、ちゃんと自分の中から言い切れますし。
やっぱり皆さんが、僕を応援してくださる方々が期待してるのは、たぶん、そういうアクセルだと思うんですね。
まだまだ実際に成功しているわけではないですけども、これからも更にそういう努力を続けていきたいなぁと思っていますし、その姿をやっぱ、見せたいなって思ってます。
That is what Hanyu Yuzuru has been aiming at, and I think it’s an ideal of Figure Skating.
When a quad-half is set properly in a programme, then I can call it as my skating from my heart.
And the Axel what people who support me expect to execute would be that way, I think.
Yet, it’s not realised however, from now too, I’d like keep making efforts, and I’d like to showcase the process of my effort too.
はい!
あの4Aすらも、軽々と、卵かけ飯前って雰囲気で跳んじゃうって思っているもん!👹
ってか、見る側より誰よりも
そうじゃなきゃ、そうじゃなきゃ
羽生結弦じゃない!って
結弦君が一番思っているじゃん。😁
Yeah, Sarah believes even 4A,
Yuzu would jump effortless.
However, more than we expect,
Yuzu, you youserlf can't accept
youself if you just jump 4A,
4A should be a part of your programme.
Sarah SS@sarah_sohma
eng subs: News Zero (19 July) Yuzu interviewed (latter half) part 2 of 3 前半から日にちが立ってしまったけど、ZERO後半 その2 https://t.co/6viEl6LYGk
2022年07月26日 08:28
手ごたえはあるのか?
Do you have confidence?
正直、ないです。でも、やっぱり、北京オリンピックで怪我した右足、ピョンチャンでも同じように怪我をしていました。やっぱり、ず~とそうやって怪我を抱えながら、一時も痛くないなんてことはなかったです。ただ、右足首を休めながらこうやって練習をしている中で、やっぱりあの頃よりは弱くなっているとは思っています。
なので、これからさらに頑張ってよくしていきたいですし、北京オリンピックで感じられた課題だったりとか、手ごたえだったりとか、そういったものが、今、僕にあるのでより一層頑張っていきたいなと思っています。
Honestly talking, no. I got injured on my right ankle, well, in PyeongChang too, the same injury I had, always suffered by injuries, no moment I have no pain.
Having such a condition, while curing the right ankle, I keep practicing, and I feel physically I’m weaker than ever.
So, I’d like to take care of it more at the same time try to utilise what I felt and learnt in Beijing Olympics, I now have these experiences too, so I’d like to make more and more of efforts.
弱音を吐かずに頑張ってますね。
It’s amazing that you keep working so hard without whines.
弱音は、吐くべきところで吐くので。でも多分、皆さんが見たい羽生結弦とか・・みんなが求めている羽生結弦っていう、羽生結弦のスケートというものの中に多分弱音は存在していないと思うんですね。僕自身もそんなところは見せようとは思わないんですよね。
やっぱり、皆さんが期待する上の上を行きたい、強く強くありたい、そして今まで応援してくださった方々の中に、戦う姿が見たいって気持ちが存在していて、それをもっともっと大切にしていきたいなって思ってます。
「プロになったから、もう表現だね」みたいな、「難しいジャンプとか跳ばなないね」みたいなそういことではなくて、もっともっと真剣に、更に更に真剣に努力して限界に挑戦していって、その挑戦する姿もまたより一層見せていけたらいいなっていうふうに思っています。
Well, I do whine out when I got a chance. But probably, in what people want to see in Hanyu Yuzuru, or. . .what people expect for Hanyu Yuzuru, Hanyu Yuzuru’s skating, there would not be any whines.
And I myself don’t want to show such a weak part of me.
I’d like to do more than what people expect me, would like to be much and much stronger.
Also, people who support me, some of them would like to watch me competing, I’d like to cherish their wishes too.
“Professional, then only expression” or “no more difficult jumps” not such kind, but I’d like to work much more earnestly, more and more seriously making efforts to challenge my limits, and to showcase the process of my efforts more and more.
え?結弦君、見たいっす!
結弦君が弱音を吐いて、
「ふん、こんなことやってられっか!」って
ちんぶりかいているところ!
(ちんぶりかく=富士山周辺の方言です😁)
Oh, Yuzu, Sarah would love to watch
you crying and being sulky
プロになってさらに挑戦したいこと、競技の枠から離れてできることがあるかと思うが、やりたいことはあるか。
As a professional athlete or forgetting about competition rules, do you have any plan to challenge newly?
あんまり変わらないんですよね、実は。心持はそんなに変わっていなくて、やることはそんなに変わっていないというか、自分が理想とするものは、競技時代から何も変わりない。ただただもっとうまくなりたいから次のステージを踏み出したという感じであって。ただそれがもしかしたら、1日1回のプログラムしかできなかった自分が、もっと体力をつけて2回滑るかもしれないし、よりサプライズ的なものができるようになるのかもしれないし、皆さんが求めている以上のことがもっとできるようにしたいですし。
そういった意味では、競技という型から外れてもっと自由にいろいろできるのかなと思います。
Not much changed, actually. What I have in my mind is not changed, and what I will do will not be changed, since what is my ideal has been the same, since I was a competitor.
However, because I want to develop myself more so that I stepped forward, such feeling I have. It may be, well, now I skate one programme a day but gain stamina more and two programmes, or will show something surprising, maybe, however I’d like to do more than what people expect.
In that sense, I think I can try widely forgetting about competition rules.
スケートを披露する環境が変わるだろうけど
でも「羽生結弦」は、「羽生結弦」のまんま
「羽生結弦」のスケートに専念する。
だよね、な~んにも結弦君の中では変わらないんだよね。
Places Yuzu will showcase his skating will be changed, but
Hanyu Yuzuru will be who "Hanyu Yuzuru" is,
never ever change, and
remain concentrating himself
to "Hanyu Yuzuru's skating".
Sarah SS@sarah_sohma
eng subs: News Zero (19 July) Yuzu interviewed (latter half) part 3 of 3 end 前半から日にちが立ってしまったけど、ZERO後半 その3 https://t.co/xz9EP42G2F
2022年07月26日 08:29
音楽にこだわり、勉強に励み、様々なことに挑戦しているが、フィギュアスケート以外にやりたいことは?
You are interested in music, study hard, you do challenge in wide range, but do you have something you want to do except Figure Skating?
いや・・・スケート関係ないことだと、あんまないですよね。なんか、全部が、全部がスケートに繋がってしまうって感じですかね。例えば、簡単に言ってしまえば、音楽とか聴いているんですけど、音楽聞いていても、あ、これこういうビートだとスケートどういうふうにあうのかなとか、この歌詞すごく刺さるな、こういう気持ちで頑張ろうとか、そういうふうに思ってしまうんですよね。でも、それが自分が生きているってことだと思いますし、やっぱりそれが自分のスケートってものと、表現っていうものと、また、後は自分が発する言葉っているものを作り上げてくれているんだと思うのでこれからも勉強していきたいです。
No, well, other than Figure Skating, I don’t think I have any interests, all, everything relates to Figure Skating. For example, when I’m listening to music, oh, with this rhythm how can I skate? or when I’m impressed by lyrics, then it would make me work harder, all goes like that. But that’s how I live, I think, and all these would be bases of my skating, my expression or even my words to deliver, so I’d like to keep studying.
第二の羽生結弦を自分の手で育てることは考えるか。
Do you have any plan to bring up any skaters like Hanyu Yuzuru?
あ、いや、分かんないです。正直、あの・・・そうですね、正直、今、自分のことでいっぱいいっぱいなんですよね。なので、ただ、自分がけい経験してきたこととか、自分が今考えていることとか、工夫してきたこと、技術的な理論、または、勉強したり研究したりした中で色々出てきた、ま、論文なんかもそうですけど、研究成果だったりとか、そういったものは生かせるだろうなとは思っています。ただ、それを今、生かすべきなのは、自分自身であって、やっぱりそれぐらいやっていかないと僕はプロのアスリートとして、なんか、違うなって思ってしまうんですね。なんか、そこに力を注ぎすぎてしまうと。
なので、僕は僕でちゃんとやりたいです。
Well, no idea now. Honestly, well, now, I don’t have any space in my mind to think about anything but myself.
And what I learnt from my experiences or what I have thinking, tried or academic learning such as technical theory included my thesis, all fruit from my study, I think I can utilise these for skating. However, now who will use them is myself, and I should concentrate myself otherwise I can’t be a professional athlete. Concentrate myself for teaching is not what I would do now, I feel.
So I’d like to work hard for myself now.
「羽生結弦」を創れるのは・・・神様だけ。
人に言われてやっても、言ってくれる人が結弦君だったとしても
絶対に第二の「羽生結弦」は登場しないんだわ。
そんな貴重な時代に、立ち会わせてもらっている
ありがたや、ありがたや!!
ってか、自分が150%のパワーで
スケートに熱中しちゃていたら
無理だよね、指導するって・・・
Only the GOD can create Hanyu Yuzuru.
Even when Yuzu instruct or teach, but
there should not be another Hanyu Yuzuru.
Yeah, we are here witnessing this miracle.
結弦君・・・本当に希望にあふれた輝きがあるよね。
羽生結弦のスケートを認めたくなかったのは
おぞましいあの界隈、でも、
地球人だったらみ~んな
結弦君の「羽生結弦のスケート」が大好き!
そして、感動に号泣するのです!
進み続けて、思う存分に!!
Yuzu, you are so shining with lots hopes!!
Well, although "that" dark organization
can't understand how great you are.
But remeber, all normal people in the earth
love you and love your skating,
get impressed deeply
deep enough to cry!!
Yuzu, do keep going your way!!!
ぽちっ!ぽちっとご協力を!
Click! Click!
Sarah SS@sarah_sohma
eng subs: Yuzu's "competition" from News "ZERO" (on-air 19 July) part1 of 2 https://t.co/hKJWQIhJSG
2022年07月22日 16:25
Sarah SS@sarah_sohma
part2 of 2 eng subs: Yuzu's "competition" from News "ZERO" (on-air 19 July) https://t.co/ha5hctUO54
2022年07月22日 16:26
スポーツ報知東京販売局@hochi_hanbai
#羽生結弦 連載‼️ 7月26日(火)#スポーツ報知 は2014~16年、17~18年シーズンのSP「#バラード第1番」から‼️ #YuzuruHanyu #ゆづ https://t.co/eERxE7LakP
2022年07月26日 07:54