ワシントンポスト結弦君の4Aの凄さ語る 和訳 Washington post 4A talks | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

レモネード、作ったね、結弦君!

なんかさぁ、この1枚に、救われた気がしない?

Oh, Yuzu did you make lemonade from the bitterest lemon?

Good to see Yuzu enjoyed a moment!

 

 

https://weibo.com/tv/show/1034:4735435084333173?from=old_pc_videoshow

 

 

 

 

 

今日はね、昨日、各局で結弦君にインタビューをしていて、そのまとめをって思って、いくつか見ていたんだけど、なんかさぁ、ちょっと・・・まだ無理だわ。

ま、ちょっとずつ、ゆっくりとね・・・って思っている。

というかね、なんと誰もがその名を知る「ワシントンポスト」が、結弦君の挑戦の凄さを4Aの解説入りで記事にしていたので、まるっとそちらを読んでみない?

Well, sorry, Sarah once planned to translate Yuzu's post-FS comment though, oh, well, can't concentrate, but starts tearing. . . 

So reviewing Yuzu's comments, please give her a bit time.

However, today, Sarah found an interesting article, it's not released by any sport papars but "Washington Post"!

 

 

https://www.washingtonpost.com/sports/olympics/interactive/2022/how-yuzuru-hanyu-nearly-landed-quadruple-axel/?itid=hp-olympics

 

 

 

 

あのさぁ、ワシントンポスト、N君の国の新聞だよね。

なんかさ、もう出だしから、結弦君を説明するのに、比類なきスケート経歴とか、

めっちゃまともじゃん!

だって、今回のメダリストは結弦君の「類」じゃないのよね、足元にも及んだないってことじゃん。

はっはっは!

同じ国にめっちゃ下種な記事を書くところもあるけどね、これが、

実はアメリカの一般的な結弦君の見方ってことだよね。

Well, although US got the gold in Men's Figure Skating yesterday, Washington Post called Yuzu's career "peerless skating résumé.

It tells although NBC always reporting as if Nathan is great but probably Washington Post's view tell more about how people look ar Yuzu in US.

 

 

 

 

 

 

ジャンプの解説にこうして、どれほど大変かということをしっかと入れてくれているし・・・😭

Good, it also explans how difficult excecuting jumps.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(え?未だに、バクセルだけど・・・!

Well, still he doen't jump any Axel, but Baxels he jumps)

 

いやいや、これは、素敵な発言だよね。単に4回転として比較しているんじゃなく、4回転ジャンプよりトリプル・アクセルの方がスケーターによっては難しいってことを言ってくれるメディアってそうそういないでしょ。結弦君がどんなに美しいトリプル・アクセルを跳んでも、いつも話題は誰が4ルッツを跳ぶとか4フリップが・・とか、やたら美しいトリプル・アクセルよりも(怪しげな)4回転を持ち上げているけど、はっはっは!しっかとトリプル・アクセルは、めっちゃ難しいだぜって言ってくれている。

Well, often when media talk about jumps, they just focusing on who jumps 4Lz, or 4F, but they don't mention aboout Yuzu's beautiful Triple Axels.

But reading here, before a quad-Axel, a triple axel itself is already really difficult.

 

 

 

 

 

この話題、なんで日本のメディアから出てこないかな?

いやいや、ただね、誉めるだけじゃなく、こうしてしっかと史上最高のアクセル25本の内、21本は結弦君ってデータを叩きつけてくれるとこは、流石、世界に知れたワシントンポスト!

どこぞの怪しげなデマ記事に尾びれ背びれを付けちゃう新聞社、見習ってよ!

Oh dear!!! This data tell how great Yuzu is.

Unfortunately, just wondered why Japanese media never ever talk about this fact?

21 of the 25 highest scoring triple axels are Yuzu's Axels!!!

Really, amazing!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結弦君は、しっかと着氷させるまで、まだ頑張ってくれるのかな?

先のことは今は考えたくないだろうな・・・ちょっとの間・・・

いや、羽生結弦だからね、もう、次に向かって進み始めているかもしれない?

あ、だめだめ、結弦君、まずは、あんよ、しっかりいたわってよ!

Well, whether Yuzu will try more till he perfectly land his 4A or not

only Yuzu knows.

Howeve, now Yuzu, really, just take a good rest and cure your ankle first!

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング参加中!ご協力を!
Support this blog by clicking the pics below, thanks!!!

 


人気ブログランキングアップ

 

アップ