きりり!
やっぱり、最高にクールでかっけぇ~!
Oh, so cool and bravely!!!
every, 放送内容を文字でも公開してくれているよ。
公式さん、インタビュー部分は入れてくれていなかったけど、
インタビュー部分の動画を作ったので。
(一部過去のシーンはカットしています)
Also they showed the interview again,
here's the video of interview part (already broadcasted, some parts cut)
with English.
インタビューは全日本直後の「一夜明けて」で、既に放送されていたけど。
なんか、また、順番が変わっていて、本当はどうゆう並びなのって・・・
あ、それよりも、そっかぁ。
あのね、サラ、下に張り付けるけど、各局のインタビューを見ていて、ZEROが一番、キリリってしているなぁって思ったのよ。
だらか、まとめた時に最後に並べたんだけど。
なるほど、インタビューアーが荒川さんだったからね。
The interview was done soon after JNs, so already we've seen though,
again, they changed the order. . .
However, when Sarah edited interview videos all together, (posted in the lower part of this page)
Sarah thought, Yuzu in "ZERO" looked much braver, when compared with Yuzu in other interview, so ZERO interveiw must be the last one.
Oh, well the interviewer was Arakawa, yeah, she worked for re-open of Ice Rink Sendai, and also she inspired Yuzu to be an Olympic medalist, no wonder!!!
文字起こし張り付けます。
(日テレさんの公式ページに日本語はばっちり入っているけどね・・・)
寸分の迷いもなく、勝ちを取るんだって思えてるんで。
平昌の時よりもまたより1層強い気持ちで平昌の経験も使って勝ちに行きたいなって思います。
Without hesitation, holding the firm ambitious that I’ll go for win.
I’ll go to Beijing to win with the stronger determination than I had in PyeongChang,while utilising my experience in PyeongChang.
そこはないです。
もう北京はないですね。
自分の気持ちがそこに向いていないなってすごい感じていて。
I don’t think about it.
I don’t think about going to Beijing.
I really feel that I have no interest for it.
これって・・・サラは見たことない気がするんだけど・・・
この直前にソチとピョンチャンの金メダルと比べるシーンはすごく印象があるんだけど
(忘れていた?ってか、サラも、当時は結弦君と北京オリンピックが繋がっていなかったしね。)
This scene, Sarah can't remember,
well, the scene Yuzu was chatting in this car, while he was moving to the place the school which students send messages to Yuzu before PyeongChang.
いや、壁が思った以上に高かったですね。
4回転って思っちゃいけない、5回転ぐらいの勢いでやらないとダメだなぁと思う。
The wall is much higher than I thought.
Not trying with a mind of “quad” but I should work with it thinking it’s a quintuple.
進めば進むほどになんか・・壁が襲ってくるみたいな。
壁に打ち付けられながらきたような気がします。
スケートやめたいなって思いながら、もうしんどかったです。本当に。
やっとここまできて、その壁にはちょっとした突起があったりとか、ちょっとしたへこみがあって、そこに足を引っ掛けたり、手をつければいいんだなっていうところが見えてきたので。
More try, more difficulties attacked me, like that feeling.
I feel as if I was pelted with walls.
(It must be my very first time)
I was practicing with a strong feeling that I wanted to quit skating.
It was really hard, really.
Somehow, I came this much and I found that the wall has tiny projections,
and I can put my fingertips or toes on to them to climb up.
オリンピックってやっぱ特別なんですよ。
その特別さを知っているから怖いんですよね。
勝ってきたのになって。
本当に色んなことを覚悟して、勝ってきたものを・・・ほんの、ほんの1秒間ぐらいの油断で、全てがなくなってしまうんじゃないかっていう怖さがすごくあるんです
Olympics are really special.
I know how special it is, I’m scared.
I have already, I won already.
With the biggest determination, I won, but just a moment of accidental error or so, I may lose all, such a big fear I have.
4回転半さえちゃんと決め切れれば戦えるんだなっていう自信にはなりました。
オリンピックに向けて頑張りたいなって、なんかやっと思えました。
Now I have a confidence when I land 4A properly, the I can fight.
I’d like to work for the Olympics, finally, I started having such a feeling.
荒川さん「積み重ねてきたものだったり、実績だったり、そういったものは本当に変わることがありませんので、思いっきりもう・・・・」
結弦君「言葉が言葉が重い、説得力がある、
頑張ります。」
What you have accumulated, your achievements all these remain there, never change, so you can go as. . . .
Oh, your words have strong meaning, really convincing.
Yes, I’ll try my very best.
各局インタビューミックスバージョン。ZEROは最後。
はい、応援もめちゃめちゃ頑張ります!
And we do try our best to
send our power beams to you, Yuzu!
ぽちっ!ぽちっとご協力を! Click! Click!
news every.@ntvnewsevery
【#羽生結弦 選手の決意】 「寸分の迷いもなく 勝ちを取るんだって」 #newsevery.で放送した 北京オリンピックへの覚悟。 放送後には、 日本テレビ系北京五輪 メインキャスター #荒川静香 さんに 羽生選手の魅力を… https://t.co/srV9z9fWQH
2022年01月07日 22:34