結弦君のしなやかさの中の鋭さ Supple but Sharp | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

「サラ!まだ、毘沙門さんに行ってないだろ?」

あ・・あ・・あのね、行くよ!ってか、そう気になっているのよ。

シーズン始まっているから、毘沙門さんに行かなきゃって・・・

でも、大丈夫!あと2日で緊急事態宣言が解除されるから!

(妄想結弦君の言葉は・・・サラの心の声です!😁)

"Sarah, you didn't visit Bishamon-san (Vaisravana Temple, Uesugi Kenshin believed he was the reincarnation of Bishamon) yet?"

Oh, well, you know Your Highness, here too, due to the pandemic, we are asked to stay home, however, it'll be lifted soon, then, sure will go!!!

 

 

 

 

少年・・・半分少年の結弦君をしばし追いかけていたけど、今日は、26歳の結弦君。

For some days, Sarah was talking about young Yuzu, and today, let's talk about Yuzu 26 yesrs old!

 

 

 

 

 

 

 

これまで、ジャンプやあれこれ武神さまの凄さを追いかけてきたけど・・・

今日はね、この解説のフィニッシュ直前の会話から。

Already, we reviewed Ten to Chi to, many times though, 

today, let's focuse on something what Yuzu mentioned. . .which is. . . 

 

 

 

 

例えば、ハイドロ君も、このプログラムでは、スパッと凄い鋭さがあるけど、

でも、めっちゃ美しいし、

それに、プログラムによっては、このたくましそうなハイドロが、

めっちゃエレガントにも。

Like a hydroblading, in this programme, it has a very sharp and strong image,

at the same time, oh! very beautiful.

And in other programme,

the same hydroblading but then it looks very elegant or gentle. . . 

according to the scene, even the same motion he can create totally different atomsphere!

 

 

 

 

こういうジャンプにしても、わずかコンマ秒の瞬間だけど、

鋭いジャンプの動きを作り出しているしなやかさ・・・

Or this kind of motion too, it's just a milli-second motion though

we can see something very supple in this sharp pose. . . 

 

 

 

 

昨日、イーグルの話題だったけど。

イーグル、結弦君のイーグル、なんでこんなにきれいなんだろうって

いつも考えるんだけど、やっぱり、姿勢が美しいし・・・

なんで、姿勢が美しいんだろ・・・・

あ、そうかぁ!これもしなやかだからこそできる鋭さ!

ってかね・・・イーグルのポーズ、まねしたことある?

めっちゃ大変だよね。

もうさぁ、つま先、開かないし!💦

で、必死に開くと、お膝も開いちゃって・・蟹股じゃん!😁

Yesterday, here, appriciated Yuzu's infinity eagles.

Often Sarah thinks why Yuzu's eagles are so beautiful. . .

well, yeah, since he keeps very a beautiful line with his body,

but how?

Oh, since Yuzu got very flexible body. . . 

Have you ever tried makiong an eagle pose?

Yeah, Sarah did many times but can't!!!

 

 

 

 

このイーグル、昨日の話題だったけど、でも、本当に、どこにも力を感じさせないのよね。

これをなしているのって、やっぱり結弦君の並外れた柔軟さなんだよね。

あ、さっきの結弦君の話題は、プログラムのムード?で、体の柔軟さって話題じゃないけど、

でもね、しなやかさを出すためには、やっぱり必要でしょ?体の柔軟さ。

Well, although, in Yuzu's comment above, he was talking about the mood of programme, not about the flexibility of his body, however to create gentle or supple atomoshere, the flexibility of the body must be someting necessary. 

 

 

 

しなやか~に、グイッ!っと鋭く!😁

Yeah, graceful but very strong!!! 😅

 

 

 

 

 

 

 

 

武神さまのイーグルは、競技プログラムだからね・・・ほんの瞬間って感じだけど・・・

でも、やっぱりイーグル、しなやかさが作り出す鋭さ!

その象徴に思えるのよ。

Since it's a competition programme Eagle scenes are not so many and even there are but each has very short moment though. . . 

Really, Eagle is representing the sharpness created with flexibility!!!

 

 

 

 

 

 

 

このチェンジエッジのイーグル(アウトからイン)、

本当にこれほど滑らか~に、でもこれほどシャープに滑るスケーター

絶対に他にはいないわ!

こういうしなやかさからあふれ出るシャープさ!

これは、本当に結弦君ならでは!

そして、こういう「美」がプログラムのここにも、そこにも、あそこにも!

Wow, really love to watch Yuzu's eagles with the change-edge.

No other skater can do so smoothly so beautifully but so sharp!!!

Really, such movements which has both graceful suppleness and elegant sharpness can be seen in everywhere in Yuzu's programme and creating the heavenly beauty!

 

 

 

 

 

ってかさぁ・・・3A、確かに、結弦君にとっては卵かけご飯前よ!

でも、3Aよ!!!天下の!(は?😁)

それをバックスパイラルから入っちゃう???

Well, we know that for you, Yuzu, it's just a piece of cake,

jumping 3A though . . .

how can you do it soon after skating a back spiral???

CRAZY!!!!

 

しかも、フリーの最後のジャンプよ。

その上、着氷と共と・・・・

And it was the last jump of Free, but

even after the landing . . . what?

 

 

ツイズル~~!!

でもって・・・・

Immedeately, Twizzle!!!!

CRAZY!!!

 

 

 

イーグル~~🦅

OMG!!!

Then. . . Eagle 🦅

OMG!!!

 

 

 

ってかね、憎いね、このシーンも。

くるりん~って、柔らか~なツイズルの次に

パッ!としなやかでシャープなイーグルよ!

そして、イーグルの後には、くにゅり~ん(なんという表現?)と

またしなやか~な動き!

このコントラスト!

Yeah, this scene too, so smart!!!

With the elegant and supple Twizzle

a flexible but very sharp  Eagle is coming!

Then the Eagle is followed by again supple motions.

Oh, what a beautiful contrast!

 

 

 

 

「だ、か、ら!とっとと毘沙門さんに行ってこい!」

(あ、サラの心の声です!)

は~い!🥰 (10月になったらね!)

"So, when will you visit Bishamon-san, Sarah?"

Oh, Your Highness, probably the next week!!!

 

 

 

 

下矢印  ブログランキング参加中!  下矢印

ぽちっ!ぽちっとご協力を!Click! Click!

 


人気ブログランキングアップ

 

アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(表紙が公開されたよ!)

 

 

 

 

 

 

 

 

アンテナ君、女神さまと交信中?