日々、感動の中で、繰り広げられる数々のドラマに、また、改めて結弦君の2連覇の偉大さを感じるよね。
Watching games, matches . . learning many doramas behind, again and again, re-recongnise how great Yuzu's achievements!!
昨日のサラのオリンピック観戦!
最後のノーブレス、奇跡のようにスピードが増した~!
凄っ!
Yesterday's excitements, Sarah watched on TV.
The last no-breth 5m was like a miracle!!!
NHKスポーツ@nhk_sports
【速報!メダル獲得】 #競泳 #女子200m個人メドレー #大橋悠依 金メダル🥇 2冠達成! メダル獲得の瞬間をとらえた ハイライト動画この後公開! ▶️https://t.co/Eo7izAE9WM #東京五輪… https://t.co/r6KgIfOuzz
2021年07月28日 11:52
NHKスポーツ@nhk_sports
【速報!メダル獲得】 #体操 男子個人総合 #橋本大輝 金メダル🥇 2020年に頭角を現した #体操ニッポン 新世代のエース 史上初10代での金メダル獲得! ハイライト動画この後公開! ▶️… https://t.co/O4idu1r800
2021年07月28日 22:14
新しい時代?航平さま、ほっとしたかな?
(ってか、実は、サラは、最後の鉄棒しか見ていない・・・
時間が・・・時間がもっと欲しい!)
The new era started?
(Well, but Sarah didn't have time to watch full, so watched only the last, Horizontal Bar. Oh, Sarah needs more time to enjoy all!!)
そして・・・昨日もまた、柔道に、号泣したサラでした。
And Ladies' Judo made Sarah cry yesterday too!!!
NHKスポーツ@nhk_sports
【速報動画】 メダルラッシュが続く #柔道 女子70キロ級 決勝で #新井千鶴選手 が笑顔の金メダル! 見逃し配信はこちらから☞https://t.co/Qa8kyPwFRY #nhk2020 #Tokyo2020… https://t.co/xgN9itIZuK
2021年07月28日 20:00
いやぁ・・・決勝も見事だったけど、圧巻は・・・
準決勝、こんな延長戦、見たことない!
対戦相手のタイマゾワもまさに死闘!
審判が技ありの手を挙げたときには、落ちてた(失神)!
Well, before the final, the semi-final was AWESOME!!!
Never ever have seen such a desperate struggle.
When the judge called "Wazaari" Taimazova was in a dead faint.
NHKスポーツ@nhk_sports
【速報動画】 メダルラッシュが続く #柔道 女子70キロ級 #新井千鶴選手 が16分超えの激闘を制し決勝へ! NHK総合テレビ サブチャンネルで放送中! PC💻スマホ📱でも中継をご覧いただけます☟… https://t.co/oxczgUb907
2021年07月28日 18:14
NHKスポーツ@nhk_sports
【速報!メダル獲得】 #柔道 #女子70キロ級 #新井千鶴 金メダル🥇 準決勝では今大会最長16分41秒の死闘を制しました! 粘り勝ってメダル獲得です! ハイライト動画この後公開 ▶️… https://t.co/xXxM1XRVfN
2021年07月28日 19:48
感動に反して、昨日の桃田さんの敗退とかも、なんかね、また、開会式への愚痴が飛び出しそうなんだけど。それにしてもの、結局、後からとってつけたような「多様性」で、参加選手まで巻き込んだわけでしょ。大坂選手のことは昨日、愚痴っちゃったけど、なんか、桃田選手もJOCに潰されたとしか思えなくて。
何よりも、結局、「多様性」とか言いながら、本当にうわべだけつくろったようにしか見えなかったし(あ、あの、登場された多くの方々には本当に敬意を表したいけど)。
なんか、昨日の結弦君の哲学を学んでいても、相変わらず外的要因に敗因を重ねるサラですが・・・。
Daily, deeply impressed by the olympians, however, still feel so angry about the opening ceremony.
It didn't bring any "impact", of course, thank to all the people who performed there but the organisers of it, really would like to explain their concept. They announced that the theme of the opening ceremony is "diversity" however, for that Osaka (Tennis) and Momota (Badminton) had to perticipate it, and what have happened to them?
Well, yesterday, Sarah learnt from Yuzu that whethere one can perform well or not is the result of how hard he/she practiced in advance, but still Sarah would think JOC disturbed their concentrations.
ぽちっ!ぽちっとご協力を! Click! Click!
Sarah SS@sarah_sohma
これ、結弦哲学だね。緊張とかそういうことは結果の要因にならない、全ては練習の成果。徹底的に練習を積み重ねる結弦君は、緊張と同時に自信が湧いてくる! Yuzu-philosophy! The result come out from… https://t.co/Bl4bUA6O5j
2021年07月28日 16:00
Sarah SS@sarah_sohma
結弦君は1年半前にすでにBTSとコラボしていた~! Yuzu has a collaboration with BTS, one and half years ago! original video→… https://t.co/vh4WoPs9Y0
2021年07月26日 16:36