羽生結弦が羽生結弦のままで Yuzuru Hanyu, being Yuzuru Hanyu | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

 

新シーズンも始まり、DOIはもう間近。

そんな中で、やっぱり気になるのが新プロよね。

「天と地と」は、結弦君の言葉にもあったしおそらく今季も。

で、なんたっていずい(?)のは、「秘密」のショートなんだよね~!

2021-22 Season has started, and DOI is coming soon.

And now, it's a big concern . . .oh, Yuzu, what kinda programme will you use for your short??

Well as Yuzu told probably he may performe "Ten to Chi to" in this season too.

But in the interview article in Kiss & Cry, Yuzu said about his Short "It's a secret!" Bad Boy!!!

 

 

 

 

 

と、今頃の時期、サラは勝手にあれこれと新プロ妄想に入り、

「結弦君、お願い~!この曲で!」とか叫び始める時期だけど・・・

Kiss & Cryのインタビューの中で結弦君が発した「「天と地と」は、演じなくていいんです。」って言葉があるんだけど、なんか、あのスーパースラムを達成した2020年の四大陸を思い出しつつ、過去のプログラムとかを振り返り、ま、今更というわけでもないけど、結弦君は、更に深く、強烈に「羽生結弦」にこだわるんだろうね、今季。

When a new season starts, always Sarah starts dreaming about Yuzu's programmes. . . 

Reading the interview article in Kiss & Cry, recalling many past programmes of Yuzu, and also thinking about Yuzu's comments delivered in 2020 4CC when he changes his programmes to Ballade and SEIMEI, well, Sarah feels that Yuzu's theme for this season must be "being Yuzuru Hanyu himself" (well, it's been always so though).

 

 

 

 

 

SOIで久々に、夢にまで見た!!ホワイト・プリンス君の再来?それも更に進化したプリンス君にご登場いただけたけど、あのプログラムを「演じていた」2016-17シーズンの最後、国別でプリンス君になった時の最後は、天に向かって「ごめんなさい」。自分が納得できる「プリンス」になりきれなかったって感じでの「ごめんなさい」だったんだろうな。

そして、SOIで、結弦君は天に向かって「ありがとう」と言えたんだよね。

プリンス君、勿論プリンスさんの楽曲を使った羽生結弦の世界だったわけだけど、でも、結弦君は(なんたってこだわりも半端ないからね、あの「子」は!)徹底的にプリンスさんのことを調べたり、いろんな曲を聴いたりと、プリンスさん研究をしたわけじゃない。

そうした中で、あまりに研究熱心だからね、やっぱり「羽生結弦」でありながら、どこかでプリンスさんを「演じ」ていたんじゃないかしら。そ、わずかだろうけど羽生結弦ではない誰かがそこにいた。

In SOI, finally our wishes came true, yeah, Prince White came back, well, further evolved Prince Yuzu was there.At the end of  2016-17 season, in WTT, after performing "Let's Go Crazy" Yuzu whispered to the heaven, "I'm sorry" he himself didn't satisfied that programme that might be why. . . 

Four years later, in SOI, finally Yuzu was able to shisper "thank you!" to the heaven.

Let's Go Crazy is a definitely Yuzu's proramme, using Prince's music. And well, Yuzu himself also said he might study and research about "Prince" a lot, watched many images and videos of "Prince".

Since he studies too hard, maybe while Yuzu was performing the programme, well, it must be just a very short moment or so, there might be some part Yuzu was playing as "Prince". 

 

 

 

 

 

 

でね、オリンピック二連覇を達成し、ずっと結弦君のあこがれだったプルさまとジョニー2人のプログラムへのオマージュともいえるプログラム。

オマージュと言いつつも、2人の代表的な楽曲を使っていても、そこには「羽生結弦」が登場し、見る側からもやっぱり完全にプルさま、ジョニーのプログラムとは全く別な「羽生結弦」のプログラムとして受け止めていたよね。

でもね、ORIGINとOtoñalも、Let's Go Crazyと似たような状況が結弦君の中にあったかもって思えるのね。プリンスさんの時は、研究しすぎちゃって無意識でプリンスさんを演じていたかも(という、サラの妄想です!)、で、OTIGINとOtoñalはね、プルさまもジョニーもあまりにも長くあこがれ続け、そして身近な存在で、だから、やっぱり無意識にプルさま、ジョニーを「演じ」る瞬間があったのかも。

そ、羽生結弦が100%羽生結弦ではない瞬間があったのかも。

By the way, after became the double Olympics Champion. the followed two seasons Yuzu's programmes are homage to the programmes of Plushenko and Johnny.

However, these two pragrammes, although using the same musicl, but the differently edited and on the ice there was Yuzuru Hanyu, no one elso.

But, there might be the similar accident occured there as it happened in the programme of Let's Go Crazy. (well, just Sarah's personal thought though) Studying about "Prince" so hard, Yuzu unconsciously "played" as "Prince", now Plushenko and Johnny, since Yuzu has been admiring them so many years, at the same time they are so close to Yuzu, again, there might be chances that Yuzu "played" as Plushenko and Johnny.

There might be chances that Yuzuru Hanyu was with someone elso.

 

 

 

 

 

結弦君のスケートは、それぞれの楽曲で全く別な「人格」?がそこに登場し、そのふり幅がまた結弦君のスケートの魅力の一つだけど、「ふり幅」は、すべて羽生結弦なんだよね。羽生結弦だけど羽生結弦ではないその音楽の世界の別な存在に「成る」。そ、演じるのではなく、「成る」。その存在になっているから、そこにいるのは羽生結弦ではないけど、別な存在の羽生結弦そのもの。

(ほらほら、また、訳の分からない文章になってきているぞ~!)

何ていうんだろう・・・とにかく、演じるんじゃなくってそのものになってしまった「羽生結弦」

Yuzu performed many programmes, and each time he's shown different worlds for us, sometime he's a swan, or rocker, even a gentle breeze or SEIMEI. . . 

So many different world Yuzu creates on the ice, however on the Ice, there's nobody elso, but Yuzuru Hanyu is there.

Yuzuru Hanyu, himself is there, and he is not "playing" a role of someone else but just being as Yuzuru Hanyu, 100% Yuzuru Hanyu himself.

 

 

 

 

 

2019年のMOIで、(多分、演目を決めたときは別な意味をもって決めたんだろうけど)SEIMEIさまに成った時、結弦君はそんなことに気づいたんじゃないのかな。

「天と地と」確かにそこには登場人物がいる、でも、これは全日本の時にも結弦君、言っていたけど上杉謙信と自分と重なるところがあるって。上杉謙信という、羽生結弦ではない人がそこにはいるけど、SIEMEIの安倍晴明もそうだけど「上杉謙信」「安倍晴明」という、本当の人物ではなく、結弦君の心の中の「上杉謙信」「安倍晴明」(どこが違うんじゃい?ま~た訳の分かんないこと言い出してるぞ~!)

何ていうんだろ・・・結弦君の心が描ぎだした羽生結弦の上杉謙信、安倍晴明?

プリンスさんやプルさま、ジョニーの時は、いわば彼らの写真や映像が結弦君の心にあって、でも上杉謙信や安倍晴明は完全に結弦君の心が描き出した姿がそこにあった・・・。

そんな人物なんじゃない。だから、SEIMEIさまも武神さまも、どちらも誰かを「演じ」ているのではなく、羽生結弦の心の中の誰かに「成る」。

In MOI 2019, Yuzu performed SEIMEI, and found it there's only Yuzuru Hanyu.

By the way, "Ten to Chi to" is a TV drama dipicting "Uesugi Kenshin", however Yuzu also said Kenshi's way of living, thinking, there are similar parts as Yuzu's those. Yuzu might create the image of Kenshin in his mind. It might be the same way as he created "SEIMEI", Abeno Seimi presented in this world but at the same time there's another Abeno Seimei in Yuzu's heart.

Probably, in his mind there are images of photos, video and real perasons, when Yuzu was performing Let's Go Crazy, ORIGIN and Otoñal, but in SEIMEI and Ten to Chi to, the images are what Yuzu's heart created, means, they are Yuzu himself.

So in the programmes of SEIMEi and Ten to Chi to, although there are Abeno Seimei and Uesugi Kenshin, but they are Yuzu himself, so he doesn't need to "play" as these persons but just being Yuzuru Hanyu only.

 

 

 

 

結弦君のスケートは繊細だからね、なんか、そのナノレベルの心の違い(どんなレベルよ!!)で、結弦君は羽生結弦として表現しているという気持ちの違いが出てくるんじゃないかしら。

プリンス君、勿論、試合じゃなくショーという環境だったからということもあるかもしれないけど、あの四大陸での気づきがあって(なんたって常に前に進むからねあの「子」は!)SOIでは、プリンスさんを「演じ」たのではなく、世の中に明るい気持ちを届ける羽生結弦であり続けたことが、結果として演技後に天に向かって「ありがとう」と言える気持ちになったんじゃないかな。

で、ふふふ!なんちゃらかんちゃん言いながら、サラの勝手な妄想は、またチビゆづ君のプログラムにすっ飛ぶのです。

ってかね、羽生結弦の原点、ORIGINはやっぱりあこがれの誰かではなく、チビゆづ君なのでは。

結弦君、全日本前にどん底の中でなんで「ロシアより」を滑ったんだろ???

当時のきのこちゃん(あ、いえ、チビゆづ君)、TVのインタビューでも「4回転半跳びたい」ってすでに言っているのよ。昨日、中村さんのお写真のノービス時代のちびゆづ君を眺めて、そして、

「羽生結弦らしら」という言葉をかみしめながら・・・はい、叫びます!

Yeah, Yuzu's skating is so delicate, so even a Nano-level of tremor in his heart may change his performances.

In SOI, there was only Prince Yuzu, it might be because having experice of 2020 4CC, Yuzu might find out he should not "play" but "be" Yuzuru Hanyu himself who were trying to send the bright light to peole. 

OK, now, let Sarah tell you her dream.. . . 

Well, don't you wonder why Yuzu suddenly skated "From Russia" when he was in the depression before Japan Nationals? You know, Yuzu the little who performed "From Russia" already telling "I'd like to jump 4A" on TV, and that boy has been with Yuzu throughout his life!!! Yeah, that boy is the ORIGIN of Yuzuru Hanyu!!!

 

 

 

 

結弦君!26歳の羽生結弦の「ロシアより」が見たいっす!

Yuzu, Sarah would love to watch "From Russia" performed by Yuzuru Hanyu 26!!

 

 

 

 

ブログランキング参加中!ぽちっ!ぽちっとご協力を!
下矢印   Click! Click!   下矢印


人気ブログランキングアップ

 

アップ