ISUから、北京オリンピックのフィギュアスケート日程が発表になり、団体戦からそのまま、翌日には男子ショートとわ~けの分かんない日程に、あちこちから怒りが聞こえて。
なんかさ、ブログでその話題をって思いつつ、結弦君の「北京オリンピックは封印している」って言葉が耳に残っていて、な~んとなく、その話題を避けているサラかも。
ってかね、最近、思っているのは、「封印している」っていうのは、既に結弦君のオリンピック戦略かな?って。というのもね、今季初めには、ループを猛練習したわけでしょ、ループの基礎点が上がると思って、でも、はっ!ISU、やっぱおつむ空っぽで、急に撤回しちゃったけどさ。
ま、その後、ワールドや国別があり、結弦君の気持ちも少しずつ変化しているだろうと思うけど、でもね、「勝敗にこだわらない」っていう言葉も含めてね、なんか、戦略?って思うようになったの。
勿論、4Aをクリーン着氷!これがトップ・プライオリティだけど、やっぱさ、結弦君、4Aを世界初着氷だけじゃなく、オリンピックで披露!って心にあると思うんだわ。
(と、いつものサラの妄想だけど!)
だからさ、やっぱオリンピックには挑むんじゃない?でもね、その気があるって言わない、どうするんだろ?って思わせる戦略?
だって、オリンピックに結弦君が出るとしたら、他に誰が出ようが、結弦君の気持ちは揺らがないけど、他の選手にとっては、結弦君が出るか否かは、すっごい気になるところでしょ。だから、最後の最後まで「どっちなの?」って状態を続け戦略?って気がしているのよね。(サラの妄想では!)
あ!じゃない!えっと、今日はその話題じゃなくってISUだったわ。(ははは!いきなり忘れるところだった!)
ISU announced the schedule of FIgure Skating in Beijing Olympics, and oh boy, it seems the day after Team Event, Men's SP will be held? CRAZY!!!
Anyway, Sarah don't want to talk about Beijing Olympics, maybe. . . since still Yuzu's voice telling "I try not to think about Beijing Olympics" in her mind.
But, you know, saying it, Sarah feels that Yuzu decided to jump 4A not only in other competitions but in the Olympics too!
Well, it's just Sarah's feeling nothing else, just feeling so only though. . .
And Yuzu kept telling that he doesn't think about Beijing.. This must be already Yuzu's Olympic strategy!! Oh, just Sarah feels so only though😁
You know, for Yuzu who will be in the Olympics, it's nothing, Yuzu once decides then just goes on his own way, but for other skaters, whether Yuzu will be ther or not would be a big matter.
So just hiding his mind must be his strategy! Sarah feels . . .
Oh, today's topic is not this matter, yeah, about ISU
またやるんだ!アワード!信じられないけど・・・
でも、対象は生涯功労賞のみで、7月10日に予定しているとか。
Oh, again? but they will only award Lifetime Achievement Award,
the live will be released on 10 July.
去年はカート・ブラウニングだったんだよね。
Last year, Kurt Browning awarded it.
(35秒ぐらいからの映画のシーンのようなスケート、いいよ!)
ってかさ、カートさん、↓のように結弦君のスケートをまともに評価してくれていたけど、去年、
確か、あれってこのアワード直前だったんじゃない?
妙なインタビュー動画が出てきて、そこで、ちゃっかりカートさん、結弦君をN君と比較したり、
あたかもN君がオールマイティみたいな発言して、😲ヤバいね、もう、ぼけ始めちゃった?って心配しちゃったけどね。
Kurt Browning appriciated Yuzu's skating very highly formerly, however, last year, well, if it's not Sarah's misunderstanding, it was just before he awarded this, he was talking about something strange, comparing Yuzu with Nathan, and calling Nathan as an almighty, thought he got NUTS!!
実は、↑の最後にも記されているけど、結弦君の「Hello, I love you」の振り付け、
カートさんだったんだよね。
By the way, the choreographer of "Hello, I love you" is Kurt.
Sarah SS@sarah_sohma
DOI 2012で披露したHello I Love You, めったに見れない結弦君だったかも。でも、しっかとスケアメでは、超クールに! Rare Yuzu! The debut of Hello I Love You, Yuzu… https://t.co/Ou8AJrlVl0
2021年05月29日 15:18
結弦君にとって、初めての海外の振付師によるプログラム。
このころから「北米」のノリにあこがれだしたのかな??
And Kurt is the first overseas choreographer for Yuzu.
Yuzu must gain lots from his choreography!!!
ってか、先日、サラの初・生・結弦君記念日にオレンジ姫さまにご登場いただいたけど、
実は、この子が先だったんだよね。
And lucky! Sarah also enjoyed Yuzu this performance in ECOPA Shizuoka!!!
Sarah SS@sarah_sohma
そして・・・円熟したポーズ And. . . getting matured. . . この動画の話題はこちらで more about this here↓ https://t.co/agHlj1cJZl… https://t.co/0BKwv5oeMP
2021年05月29日 17:06
ISU、このアワードを本当にずっと続ける気なのかな?
ま、結弦君がおっさんになったころ、きっと功労賞来るだろうけどね。
Wondering . . . ISU will continue this event for years and years???
Well, maybe when Yuzu became an Uncle, he may be awarded. . .
一生、おっさんにならない気がするけど・・・・
But, seems Yuzu never be an Uncle, stay young always!!!
ブログランキング参加中!ぽちっ!ぽちっとご協力を!
Click! Click!