愛鷹・・アシタカ・・風のささやき Vangi Sculpture Garden Museum | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

 

 

 

 

 

風のささやき・・・聞こえる?

Can you hear winds singing?

 

 

 

 

なんと、10日間もクレマチスの丘で粘っているサラです。

Oh, today is tenth day posing photos taken in Clematis no Oka.

 

 

 

 

向こうは、青い山は、箱根。

クレマチスの丘は、愛鷹山。

愛鷹山も火山だけど、最後の火山活動は、10万年ほど前とか。

なので、もう火口もどこにあったのかわからなくなっているけど。

いつもね、三島から富士山を見ると、左側(西側)が、明日かに隠れていて。

それに、駿河湾が風が吹いてくるでしょ、で、愛鷹山で風が雲になるのよね。

だから、三島からは富士山が雲に隠れている確率が高いのよ。

でもね、なんたら、愛鷹山も好きだわ。

名前がいいでしょ?

アシタカ!

Over there, the blue mountain is Mt. Hakone.

Clematis no Oka locates on the halfway up Mt. Ashitaka.

It was also a volcano, like Mt. Fuji and Mt. Hakone, however it said the last eruption was ca. 100,000 years ago, so we can't see the creater though.

From Mishima, when we look up Mt. Fuji, the Western part of Mt. Fuji is behind Mt. Ashitaka.

And winds come from Suruga Bay become clouds in Mt. Ashitaka, so, from Mishima, quite often Mt. Fuji is covered with these clouds.

But the name is nice, ASHITA!

Yeah, the hero of Mononokehime, a fantasy animation film is also named ASHITAKA.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紫とブルーそしてずんだ色。

いいなぁ、この色の組み合わせ。

Purple, blue and , Sendai-green, nice combination.

 

 

 

 

晩春、初夏?皐月のクレマチスの丘、しつこく、続きましたが、終わりです。

(でも、また、きっとスイレン、見に行っちゃう😁)

Thanks, the last part of Clematis no Oka in May.

(Maybe, soon, Sarah will go there to enjoy water lilies again???)

 

 

 

 

 

 

 

ぽちっ!ぽちっとご協力を! Click! Click!


人気ブログランキング

 

 

 

歌姫・・・・