聖徳太子さんち(?)蘭のお花。
Orchid flowers, no need to tell?😁
ちょくちょくサラのブログに登場する、三島広小路の聖徳太子さん。
聖徳太子さんの像があるお寺さん。
なので、「聖徳太子さん」って呼んでるの。
In the temple garden.
There's a statue of Prince Shotoku, who said to be worked forpromoting Buddhism in Japan.
So we just call this temple as "Shotoku Taishi (prince)".
本当は、蓮馨寺って名前のお寺さん。
The real name of the temple is "Renkeiji Temple".
すぐ近くに国分寺があるんだけど、もともとは国分寺の境内だったとか。
There's another bigger temple, the provincial temle, and formerly this temple was a part of it.
なんか、お寺さんのことは、あんまりよくわかんないけど(こらこら!お勉強しなさいって!)
ここは、お庭のお花たちを楽しめるお気に入りスポット🥰
Well, actually, Sarah doesn't know much about the temples though,
This place is one of the favourite place to enjoy flowers.
あ・・そう言えば、八戸で花開いている話題🥰
ぽちっ!ぽちっとご協力を! Click! Click!