今日の日に向けた結弦君のメッセージ、いくつかの報道をまとめました。
後半に英文入りで全文入れています。
Here're some media reporting Yuzu's message for 3.11, not all though, and Yuzu's message is posted here too with English translation.
日本経済新聞 電子版@nikkei
「何を言えばいいのか、伝えればいいのか、分かりません」と書き出したメッセージは千文字を超える長文。フィギュアスケートの羽生結弦選手が東日本大震災10年に合わせ、コメントを寄せました。 https://t.co/Mdpyw8hcJO https://t.co/TFrFVv7ySl
2021年03月11日 08:17
サンスポ大阪整理部@sanspooskseiri
東日本大震災からきょうで10年。フィギュアスケートの羽生結弦選手が、故郷の仙台市で被災して以来、被災者との交流を続けてきました。報道各社にコメントを寄せ、「頑張れ」という言葉をエールとして届けました。本日の大阪サンスポに掲載されて… https://t.co/ovmtrE3ue0
2021年03月11日 08:00
サンスポコム@SANSPOCOM
羽生結弦、何度も被災地訪問…これからも復興の光に https://t.co/p2nZJqFg1R
2021年03月11日 06:07
木下淳(日刊スポーツ)@j_kino_nikkan
東北地方を中心に甚大な被害をもたらした #東日本大震災 の発生から10年を迎えます。出身の仙台市で被災し、避難所生活も経験したフィギュアスケート男子の #羽生結弦 選手。この10年間で冬季五輪2連覇を遂げ、支えられた「言葉」を被災… https://t.co/HnpK68pUqc
2021年03月11日 04:00
Megumi Takagi/高木恵(スポーツ報知)@megdale1021
「でも、やっぱり言わせてください。 僕は、この言葉に一番支えられてきた人間だと思うので、その言葉が持つ意味を、力を一番知っている人間だと思うので、言わせてください。 頑張ってください」 #羽生結弦 が1193文字に込めた思い… https://t.co/NU4VaPyKlf
2021年03月11日 04:27
矢口亨(スポーツ報知写真部)@yaguchi_hochi
これは今まで沢山の人たちを包み、立ち止まり動けなくなった彼自身の背中を優しく押してくれたプログラム。 先が見えない戦いの中で、立ち止まっていい。少し元気になったら、歩き出してもいい。 みんな自由で、どんな時だって人は前に進める… https://t.co/7xKyYMjv8b
2021年03月11日 07:37
"This programme has been holding people's hearts, pushed his back when he almost missed his way.
When missing your way, you may stop in a battle. When you got power back, you may go again.
We all have "freedom" and we can go forward any time.
It's a message Hanyu told us, I think."
TV報道 (動画)
every (動画)
報知さんが早朝に、真っ先に文字で紹介してくれたけど、英文を入れたかったのでの、全文、ここにも入れさせてもらいます。
なんかね・・・何を言っていいのかわからない。
ただただ、必死で涙こらえながら・・・何度も読み返している。
Well, since Yuzu thought is quite deep so can't translated well though, here's English translation of Yuzu's message for today.
ぽちっ!ぽちっと! Click! Click!