桜の花は咲く Early Spring Sakura | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

おっはよ~! Hi, there!

 

 

 

朝から、夜の景色だけど・・・

立春の頃が見ごろとなる、土肥桜の続きだよ。

The second part of Toi-Zakura night view.

 

 

 

 

一応(?)、テーマパークなので。

(土肥桜のライトアップの時間は坑道は、入れないけど)

It's a theme park to introduce the golde mine though, during the night, the mining gallery is closed, however, there are some exhibitions.

 

 

小判!(いえ、チョコレートです😁)

Got gold coins!! (well, chocolates!)

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、土肥金山がきれいになったって噂がずいぶん前にあったけど、それほど興味がなかったのね。

でも、ある時、観光資源開発のプログラムのお仕事で、秋田県の尾去沢鉱山に行ったのよ。そこで、お話を伺っていたら、経営団体が、実はこの土肥金山と佐渡金山も管理運営しているって聞いて、あらま!こんな遠くで、伊豆のお話し伺っちゃった!

で、その後、さっそく遊びに来たら、かなり面白くて。

でも、その頃は土肥桜のことは知らなかったんだけど、何度か遊びに行っていたら、偶然、3年前かな?ライトアップの時期だったの。

で、去年も行っちゃったし、今年は・・って思っていたけど、一応、出かけて、駐車場見たら、あまり車が止まっていなかったので・・・ラッキー!

(う~ん、土肥の観光局としては、ラッキーじゃないのかも?)

Actually, even when Sarah heard that this gold mine park was renewed, Sarah was not at all interested. Then several years ago, Sarah visited Osarizawa Mine in Akita Prefecture on business, then the lecturer told the company is also managing two gold mines in Niigata and here in Izu.

After that Sarah came here and enjoyed, since then once or twice a year we visit there.

Then three years ago, accidentally found that they have Sakura night viewing service.

Last year too, Sarah visited, and this year, a bit hesitated but went there and saw not so many cars were in the carpark, so, felt comfortable.

 

 

 

 

 

 

 

 

いくら桜が咲いているからって・・・姫さま、そのお衣装じゃ寒でしょ?

Well, Princess Sakura, although Sakura flowers are blooming, still it's too chill for your costume......

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一日遅れちゃったけど・・・・

 

 

 

今日も、健やかに! Stay Healthy!

 

 

 

ブログランキング参加中です!ぽちっ!ぽちっと!ご協力を!

Blog Ranking Sites, to support Sarah, Click! Click! 


人気ブログランキングアップ

 

アップ