結弦君の全日本でのコメント振り返り。(動画) Reviewing What Yuzu said | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

こんにちは! Hi, there!

今期の全日本、勿論、あの日ごろのうっぷんが一気にすっ飛ぶような最高のエンターティンのショート、そして、心の「芯」しっかりと維持して、いろんなことに立ち向かうことの大切さを認識させてもらった、あの美しいフリー、辛抱の先の輝く「春」を感じさせてもらったエキシビ、本当に結弦君から、幸せをもらうだけではなく、生きる力をチャージさせてもらえた日々だったよね。

そんな中、結弦君がスケートだけではなく、言葉でも発していた結弦君の気持ちをまとめたの。

Japan Nationls 2020 was truely the valuable and precious event for us, got power, happiness and hope from Yuzu.

Today, let Sarah mention how she felt, not from his skating this time, but from his comments.

 

 

 

本当は、抜粋じゃなく、すべてを聞いた方がいいけどね・・・

ということで、まずは、公式にアップされているインタビューを入れておくね。

Fuji TV's videos has translation system, not exactly though, but using it, you may get what Yuzu was telling. . . (lazy Sarah, sorry. . . )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でね、競技に関すること(ショートにLMETを選んだ理由は入っているけど)以外、と言うか、この状況下での結弦君の姿勢の部分だけ抜き出しているの。↓

Here's a shorter one combined above videos, just extracting Yuzu commented something related to the current situation (undet COVIC crisis).

 

 

試合前、結弦君が登場した時、本当に、リスクを感じつつも、でも、出ようって決断まで、色々悩みぬいたんだろうなって、なんかとっても複雑だった。

Before the event, Yuzu mentioned that the fear for COVID risk is bigger than his desire to join the event, but he decided to participate.

Hearing it, Sarah was a bit confused and felt how brave Yuzu is. . . 

 

 

 

そして、ショートが終わって、ああ、なんて人!本当にまずは人々の喜ぶ笑顔がまず第一!

って、LMETで最高に楽しませてもらった次に、結弦君の天使ちゃんの心に感動して、感謝したのよね。

そして、フリー。

謙信の葛藤と自分の競技での葛藤を重ね合わせているって、言葉も(↑には入っていないけど)あったけど、なんか、このご時世、本当にいろんなことに悩みつつ、でも、心を強くしっかりと辛抱!って気持ちにもさせてもらって。

なんていうんだろう、このコロナ禍に関わる発言、すべて(結弦君だからね、当然!と言いつつ)本当に一貫しているんだよね。

Watching Yuzu's Let Me Entertain You, yeah, felt so happy. 

And Yuzu commented soon after his performance, "I decided to use this numeber to cheer people up."

Yeah, he always take care of others first. . . 

And from his Free, we gained power to face this situation, but in the press conference, Yuzu mentioned that even he felt gilty, since there are so many people suffered by this situation and many medical people are working so hard, but Yuzu is enjoying his beloved skating. . . 

What a pure guy. . . really, he has been taking care of others do deeply.

 

 

 

 

 

そして、常に現状に真摯に向き合って・・・

競技が実施されたことに、選手は喜んでいたけど、結弦君は、競技、スケートをすることに罪悪感さえも感じていた。

まずは、周りがあって、そこに自分がいるという結弦君の、このコロナ禍だからではなく、常日頃からの姿勢がよくわかる言葉だった気もする。

練習環境も不自由な状態、(結弦君の場合、せっかく日本にいるのに、まったく気軽にお散歩さえもできないし・・・)ここに入れなかった部分だけど、どん底さえ感じていた長い時期があったり、でも、その状況よりも、もっと辛い思いをしている人がいるって、きっとどん底の中でも、人々のことを考えていたんだと思うと、本当に、どれほど純粋な人なんだろうって、改めて驚かされたわ。

Mostly, in such interview, athletes just thank to others to hold events or support them, but are there any athletes mantioning that there are many people who can't work properly due under this situation, or medical and economical crisis?

Yuzu himself had been in a terrible dipression, even he was not able to jump 3A, being in such situation, still Yuzu has been taking care of others. . . 

 

 

 

競技、「自分の希望をつなぐため」という言葉もあったけど、でも、その言葉の背景にも常に人々を思う心があって、なんというか、そう、全日本の直後は結弦君のメッセージの大きさに、心の整理がなかなかできないような状態だったかも。

でも、そんな状態でも、はっきりと、どんな状況でも心を強く、前を向き、気持ちは明るく、光り輝く未来に希望をもって進み続けなきゃって、何度も自分に。

Yuzu skated for himself too, of course, but whatever he do, say. . . he heart is always full of care for others.

From his skating and these comments, yeah, it's not only Sarah, but millions and millions of people gaind power for tomorrow.

 

 

 

それにしても、アスリートが競技会のインタビューでここまで、現状に対して真剣に向き合っているって感じさせてもらえるコメント、他で聞いたことある?

なんか、単に競技が実施されたことに感謝とか、支援してもらっていることに感謝、そうしたコメントがこういう場面だよね。

ても、こんなに具体的に現状を語りつつ、その中で自分がすべきこと、自分の社会への役割をしっかと心にしている、しかも、こうしてコロナ禍に関するコメントをつなげると、

迷いがあった、でも、出場することにした、する以上は人々に何かをもたらすことができるように・・・

勿論、そのためにまた「血のにずむような」練習を重ねたんだろうけど、同時にその気持ちが強かったから、あの完璧な演技にもつながったんだろうなって思ったり。

常に周りへの温かな心でスケートに臨んでいる結弦君に感謝し、そして、競技者として、スケーターとして最高の存在にいるけど、そうした自分の立場に対する責任感の強さを感じさせてもらった言葉だったわ。

He had been struggling, under such situation, people tend to think about him/herself only, but even in terrible situation, Yuzu has been taking care of others first, what a guy!

Once he decided to participate, he decided that his skating should be something to holp people or to give power to people.

Of course, Yuzu must be working hard that's why he could perform so perfect, but at the same time, such his desire to make people happy made him perform amazingly.

From his comment, again, Sarah got lots power, at the same time while thanking Yuzu, Sarah felt how strong Yuzu's mind to fulfil his responsibility as the greatest athlete, skater.

 

 

 

と、今日は、遅ればせながら、スケートではなく言葉から垣間見る結弦君の凛とした姿を振り返りました。

そして、はい、輝く春に向かって、辛抱と希望をもっともっと膨らませます。

So, thanking Yuzu, yeah, let's stay healthy wishing bright Spring!

 

 

 


人気ブログランキング

 

*人気ブログランキング、このブログの新着ブロ画が表示されなくなって問い合わせ中。

更新しても、そちらに出てこなくて、お手間取らせているかも、ごめんね。