こんにちは!hi, there!
(お写真は本文とは関係なく、美しい矢口さんち結弦君 by Mr. Yaguchi)
いつもまっすぐ見てくれるオリンピックチャンネルという印象があるけど、実は、その後出されて見なかったことにしよって思った次の記事は・・ひどかった!
と、妙な出だしになったけど、お祝いムード中に愚痴はよそうと思っていたけど、なんか・・やっぱり吐き出しちゃっていい?いい話題じゃないから読みたくない方・・パスしてね。
Always, we believed that OP Channel is fair and straight, but recently, a terrible article regarding ISU awards was released from OP Channel.
Since we are celebrating Yuzu’s win, it must not be time to complain, so if you don’t want to read something bad, just skip this blog!
記事を読むと、スケートで勝負のN君、で、肝心の受賞者は、なんだかファンに大騒ぎされて祭り上げられたような印象を与えているように思えて、そして、N君が次こそは受賞するのが正しいかというような文章で終わっているのよ。ってかさ、紹介文にもあったじゃん、文武両道とか、これって二俣かけてますってことじゃね!?スケートに人生懸けているのは、優勝者じゃん、なのにN君がただただファンにも踊らされず、スケートに没頭している記事ってあり得る?
In the article, it seems like the winner uses power of fan, but “His American rival simply does not have that hubbub around him, enabling him to be more focused on what he is doing.” What? It seems like because Yuzu has lot “noisy” fans that why he got the trophy? Stupid, OP Channel must know what Yuzu has been doing for his skating, how can they report his in such a terrible way???
https://twitter.com/olympicchannel/status/1282256880522399744
実際、この記事を紹介したOPチェンネルのツイートには、「NBCの記事かと思った。」「誕生日の合唱のビデオ、私も入っているけど、許可していない、こんな記事に使わないで。」「最低最悪の記事、恥を知れ。」と・・海外ファンからすっごいコメント入れられている。
でね、先月のOPデーで、妙なもの見たのよ、実は。
チームアメリカからオリンピックデーの映像が出て、そこにいたのはN君。
ってかさ、U国、履いて捨てるほど(あ、失礼!)金メダリストいるのに、なんで個人でメダルも獲っていない、しかもU国ではマイナーなスポーツの(だから、サイン会やっても暇持て余しちゃう)選手が、チームアメリカの「顔」なの?ああ・・そう言えば、その写真の横に我が国の某自動車メーカーの名前もあったわ!
You may check the comments for the tweet they introduced the article, “For a minute, I thought I was reading an article from NBC”, “All of this is disgusting, this is one of the worst articles among the many bad ones written on Yuzuru Hanyu.” etc. . .
By the way, recently on the Olympic Day, there was a post with “N”’s photo from Team America in OP channel tweet. Well, USA got thousands of gold medallists, but why they used an athlete who hasn’t an Olympic gold, whose sport is not at all major in the country? Oh, there’s also another name in it, “Txxxxx”
(sorry, scared to type its name😋)
もともと、採点には疑問が多かったけど、妙な⤴⤴と理解不可の⤵⤵採点が異常に、なんか、なりふり構わず?あからさまにエスカレートしたのって、某社と例の選手が握手したころからじゃない?
あ・・いえ、えっと、これはサラの勝手な発想だけどね・・・・
どこもスポンサーには頭上がらないしね・・・・
某社、北京で看板スケーターにワン・ツー・フィニッシュしてもらいたんじゃない?
なんて勘ぐっちゃうわけよ。(でも、北京の結弦君LOVEは、微動だせず💖)
it has a long history about strange judging scores, however, Sarah personally feels that it became more and more awful since A Japanese automobile company and “N” shook hands. Probably, “T” company is wishing one-two finish in Men’s Figure Skating in Beijing? Well, just Sarah’s very personal thought though. . .
と、邪心に満ちたサラの邪視的愚痴でした。ってか、お清め!
ミキペ@mikipedia1010
見直してみたらトロフィーいたwwwこんなすぐ後ろにあるのに今まで全然気づかなかったよぉ! https://t.co/OVV8rFMwqf
2020年07月13日 20:20
昨日、ツイートで盛り上がっていたけど、あのトロフィーはすでに結弦君の方に
乗っかていたのね!
Oh, there’re lovely talk going on too!
The trophy and Yuzu! That trophy was already on Yuzu’s shoulder in 4CC!
ブログランキング参加中、上の写真バナーをポチッポチッしてね!
please click the photo-banners above for Blog Ranking!!
訪問ありがとう! Thanks for joining!
公益財団法人日本スケート連盟@skatingjapan
新型コロナウイルス感染症の情勢を考慮し、フィギュアスケートのISU ジュニアグランプリ大会およびチャレンジャーシリーズ大会への派遣中止を決定いたしました。 #フィギュアスケート
2020年07月13日 17:02