結弦君のことばが力になる原理 How we get power from Yuzu | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

窓の外はきらっきらに輝いて、風は強いけどね・・・「光」って、安心の源だよね。きらきらを見るだけで、まずは落ち着くし、よっしゃっ~って気持ち新たに!遠い昔、暗い洞窟で祖先たちが初めて灯した「火」に人類は歓喜したんだろうな・・

It’s a sunny day, the sun light is skipping around. “Light”, it must be a source of being relieved. . . just looking brilliancy, feel comfortable and get power to move forward. It might be the biggest sensation for the human beings, when our ancestors set a fire in the dark cave.

 

 

結弦君のメッセージ、なんかず~っと心の中で響いていない?ってかさ、考えたら、やっぱり結弦君らしいね。

結弦君は知っているさ、ファンは結弦君が姿を現すときに、「ボクは元気だよ」ってサインだって信じていること、だから「元気だよ」なんて言わなくてもいいって。こんなふうに過ごしているよって話題ないのが、また結弦君だし、そして、ないからいっくらでも妄想は広がり、夢が膨らむ!なんたって、「元気」なら結弦君は最大限に時間を活用できる人だしね。(ってか、気になっているんだけど、結弦君!ひょっとしてマエケン体操、動画と一緒にやっていない??^_^ 結弦君、カープにいた前田健太さんのファンなんだよね・・・)

Does Yuzu’s message echo in your hearts? Yeah, it does in Sarah’s heart every moment! And that’s really telling “I’m Yuzuru Hanyu” too.

Yuzu didn’t mention anything about how he spends days nor where he is, but that’s what Yuzuru Hanyu, and saying nothing about such, giving us opportunities to grow our imaginations and dream about his days, yeah, we know when he’s fine, he can spend his time fully, maximally! 

 

 

それにしてもね、やっぱり「真っ暗だからこそ見える光」は、その時もだけど、時間がたつほどに、一言の強さが伝わってくるよね。結弦君、いろんな辛いことを経験してきて、その中でもやっぱり生死にかかわる震災の経験はきっと今も心は癒えずに、いえ、きっと一生心の奥に秘めていくだろうし、でも負けずに進み続けている。

でね、今、辛い思いをしている人が、あ、この人も辛い想いから立ち上がっているって、共感をもって力にできるけど、結弦君、被災とか、辛かったって言葉はないのよ、でも、被災を表した言葉が「夜空」。辛い思いをしている人に、辛い経験ではなく、そのなかで見えた「光」、その「光」を信じて(その「光」を仰いだ時の自分の心を信じて)今日の羽生結弦となっている。「夜空」の一言に、全てを込めることができる人だわ。「夜空」の一言から惨劇から世界の頂点まで上り詰めた結弦君の人生をそれぞれが心に描き出すことができ、だから、「夜空」からのそれぞれの想像力で、力を導き出せる。援助で大切なのって、できる部分は自助努力をすること。きっかけをもらって、そして被援助者が自ら力をつけることが持続的な力の元。例えば、「頑張って」という言葉を聞いて、勇気をもらっても、時間と共にその言葉は薄れちゃうかも。でも、何かのきっかけで自ら前向きになったら、その姿勢が続く確率は一時的な励ましの言葉によるものより格段に高いでしょ。あ、もっと簡単に言うと、おなかすいたサラにパンをあげたら、その分だけ力が付くけど、でも、またおなかすいちゃうのよ。でもね、材料と燃料とあげたら、自分で考えてパンを作ってもっと長期間おなかを満たせる。今回のメッセージだけじゃなくこれまでの24時間TVとか、いろんな場面での結弦君の支援って、手を差し伸べるだけではなく、1人1人の「底力」(?)を強めてくれるような、それぞれの想像力と創造力を活発にして、そこから生まれる「自力」を強める支援だと思うの。(やっぱり天使なんだろうな、結弦君・・)

However, the way Yuzu talks is really effective! You know to give power to people suffered by the disease, when he says “I also had hard time” then they may get power from feeling sympathy, but he didn’t, but just mentioned “the starry sky”. Yeah, “light”! And no need to mention, but just with the ward of “the starry sky” people can imagine, he bravely stood up from the tragedy, and now is standing in the top of the world! This imagination then creates “power”. It was autonomously created power, not given power. This is very important, you know, when you are encouraged, then you may got power but it’s difficult to keep this kind of power. However, when you get a hint to create power, and you yourself work for it, and gain power, this type of power is sustainable, since now you know how to create power. OK, simply talking, Sarah is hungry, then you give her a piece of bread, thanks! Sarah can survive, but, oops, again Sarah get hungry! But if you give her materials and tool, then Sarah starts cooking, then she can survive more days!

Not only this time, like 24h TV, or others, Yuzu support people such a way. Not only encouraging but he leads people to use our imaginations and creativities to generate our own power, Sarah feels. (really, Yuzu must be an angle!)

 

 

と、まぶしいほどに溢れる窓の外の「光」を眺めながら、結弦君の存在、スケート、ことば・・・結弦君の「光」に感謝しているサラでした!

That’s today’s Sarah’s imagination. . . looking at the sunlight through the window, and thanking Yuzu for his presence, his skating and his word, and everything!!

 

訪問ありがとう! Thanks!

下矢印ブログランキング参加中、下の写真バナーをポチしてね!下矢印

please click the photo-banner for Blog Ranking!!