結弦君、ごめん、愚痴ります! | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

こんにちは~! hi, there!
 
 
今日はこれから愚痴ります!なので、ねちねちは嫌いって方は、今日の記事はパスしてね・・
かなりねちっこいと思うわ・・・
以前、朝日新聞さんが、このSPIN THE DREAMを出してくれた時
today, if you don’t want to hear anything not comfortable, please just skip today page and come back tomorrow!
since Sarah’s gonna complain!
Asahi Shinbun created beautiful pages featuring Yuzu’s achievement and background
 
 
https://www.asahi.com/olympics/2018/special/hanyu-dream/

とっても嬉しかったし、今でも時々覗いたり・・・
その次の孤高の星も・・
どちらも、結弦君の頑張り、そして結弦君の周囲の人々からの力、
それを努力でここまで大きくしてきたという、偉業の歴史を語ってくれていた気がした・・・
twice they created Yuzu special pages and both are really heart-warming contents
at the same time, we learnt how Yuzu worked hard supported by seniors or coaches
 
 
https://www.asahi.com/olympics/2018/special/hanyu-star/
 
 
 
で、もう、ご覧になったと思うけど・・
 

 

 

これね、さっさとツィートしてから、このサイトを見たの
見終わってツィート削除しようかと思ったわ
まずね、このページを作った意図が分からない!
「さらなる高みへ」でも、今いる高みをこそっと隠されてしまっているような気がしたの
then, yesterday, they released new page, but just wondered why?
what do they intend by the page?
the title is “to be much higher level” but it seemed they are hiding the current satiation, well how high Yuzu’s level is
 
 
「自己ベストの322.59点」確かに、自己ベストだよ、でもね、ここは結弦君の特別ページでしょ、
なんで「シーズンベスト」を入れない?もちろん来週、結弦君がシーズンベストは書き換えるけどさ、
だったら(11月14日現在)って入れればいいじゃん!
4T1Eu3Fの三連続ジャンプだって、特集であれば当然、世界初の成功と入れるべきじゃない?
ok, above are from the page, and it said Yuzu won Skate Canada with his personal best, 322.59 point, but why? why they don’t mention that was also the season best, oh, yeah, of course, Yuzu’s gonna renew it in NHK, but then they can add “as of 14 NOV.”
also, they mentioned that Yuzu executed the combination of 4T1Eu3F, but why they don’t mention that was the world-first? you know the page is Yuzu Special page, such facts are important, don’t you think so?
 
(もう、あのサイトのお写真はお借りしたくないので・・サイトとは関係ないお写真)
 
極めつけは・・なんであのページに載っている表彰台のシーンが唯一埼玉なの?
結弦君の特集にネーサンがスケートアメリカで3連勝達成なんてこと必要?
そしてその言葉の下に結弦君の「彼にはない自分の武器もあると思うので、
それをうまく使っていきたいなって」って言葉を入れていたら、
これって、まだネーサンに負けたままで、今もまだもがいているみたいな印象にならない?
もちろん結弦君は更に自分の武器に磨きをかけるけど、でも、自分の武器を使って、
GP史上最大の得点差で勝っていることの方が、ネーサンのスケートアメリカの話題より、
この結弦君特集のページにふさわしい事実じゃないの?
なんだか、埼玉のままの状態を印象づけるような内容になっているって・・
サラの被害妄想癖による勘違い?
well, then in Yuzu Special page, but only one photo Yuzu on the podium they used for the page is the one from Saitama World, gosh, when Yuzu got the silver, why??
and also they mentioned that “Yuzu was beat by Nathan” well, ok, it’s true, but why they also mentioned that Nathan won Skate America three times in a row?
and they quoted Yuzu word “I may have my own style of skating which Nathan doesn’t have, so I’d try to utilise my style”
well, the way they wrote gave us a wrong image that Yuzu still struggling to find the way to win Nathan, but actually, yet, Yuzu has not compete with Nathan directly in this season, however he won Skate Canada with the season best point, as well as the largest margin in GP history, this fact is the most suitable fact for Yuzu Special page but they don’t mention at all, what is the purpose of this page???
 
 
ってかさ、最初の方の記事リンクは過去記事だけど、「専門家が見た羽生の現在地」が
有料記事なのよね・・ここへのお誘い?
oh, the last part, a link is posted, when you jump it, then you enter a pay site, hah ha! is this what they intend?
 
 
ごめんなさい、愚痴りました!
でも、来週にNHKというこの時期、なんかもっと士気を高めるような特集を期待しただけに
めちゃめちゃむかついちゃったので・・・m(__)m
anyway, sorry, today, only Sarah’s complain, but you know just a week to NHK, if they think about Yuzu, then they should create special page to cheer Yuzu up!!!
 

訪問ありがとう~ ドキドキ thanks

ランキング参加中! 下の2つのバナーをポチってね!

下矢印Blog Ranking Click here plz!下矢印

オッドアイ猫ぽち上差しぽち上差しありがとう~オッドアイ猫