結弦君のこだわりループ! Yuzu Style Loop | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

こんにちは~! hi, there!
 
 
し~!今ね、修行僧、瞑想中!静かに!
って、騒いでるの、サラじゃん!
hush! don’t bother the monk, he’s meditating!
noisy one is Sarah? oops!
 
 

 

NHKのエキシビ、この姿が見たいって願望!

っていうか、ループ!そう、クワド・ループを振り返りたくなったので
今更言うまでもないけど、しつこく言いたいさ!
「世界発公式クワド・ループ」は結弦君のこれよ!
2016年のオータム・クラッシック!
ってかさ、世界初だってぇのに、ははは!
イーグルからジャンプ、そしてまたイーグル、イナバウア!
これぞ「羽生結弦」
long time no see, Prince White!
well, now, many people are aware how difficult for even top skaters to jump the quad-Loop! and remember? who is the first quad-Loop jumper? yeah, we know! never forget!
at Autumn Classic, 2016, Yuzu jumped the first official quad-Loop!
well, even though it was the first trial, but he jumped with Eagles and Ina Bauer!
that’s Yuzuru Hanyu!!!
 
 
ってかさ、先日、まったりと「スケトーク」紹介したけど
(正直、後半のライサックさんの話題はパスした)
スケーターからもはっきりと、ループが一番難しいって言葉聞くと、
ふふふ!って結弦君自慢したくなるよね!
ちなみにさ、ま、フリップはおいといてぇ・・
トゥループの初クワドは、1988年カート・ブラウニー、
でさ、サルコーは1998年ティモシー・ゲーブル(ジュニア時代に成功)で、
ルッツは2011年にブランドン・ムロズだって
a few days ago, a video was posted in which skaters were talking that the loop jump is the most difficult jump, ha! ha! yeah, that’s why Yuzu is so great!!!
anyway, just for your information, oh, forget about the quad-Flip
the fist quad-Toe jumper is Kurt Browning, in 1988, then the Salchow by Timothy Goebel in 1998, and the quad-Lutz was first jumped by Brandon Moz
 
 
昨今の話題でも、ルッツよりもはるかにループのほうが難しいじゃん!って
結弦君もワールドの直後に、ループは力だけではなく、コントロールが必要で
上手いスケーティングが必要って言ってくれたものね、きっぱりと!
エッジ系ジャンプは微妙だから難しいって
ディリースポーツの記事でも結弦君談として
「トウ系のジャンプの方が、いったんフォームが固まってしまえば成功率も安定します
エッジ系のジャンプは氷の状態にも左右されやすく、試合で入れるリスクがあります」
とあって、更に本田さんの言葉も
「ループは右足だけで跳ぶため回転力がつけにくい
羽生選手は実戦で最も難しい4回転を入れていることになる」
now, not only among fans but medias also talk about the difficulty of jumping the quad-Loop, Yuzu mentioned that not only “power” but it needs well “controlling power” and proper skating skill, after Worlds, and in a recent article, he also mentioned “once you got the form, you can jump the Toe steady, however, the edge jumps, you need to control it depends on the ice condition, and it has a bigger risk to jump it in competitions”
a former Olympic skater and now commenter, Mr. Honda also said “the loop jump has to be jumped only by the right foot, so it’s quite difficult to make rotation power, so that we can say that Hanyu jumps the most difficult quad jump in competitions”
 
 
実際に、ネーサンやショウマもループ挑戦したけど、結局、今期も跳ばないし(後半もきっとね)、
多分、あとはイタリアのダニエル・グラッスル君とマッテオ・リッツォ君?ぐらいでしょ
確かにね、結弦君が跳ぶ姿を見ていても、どう考えても(ま、理屈は得意だからね、言えるけど)
どうやって跳んでいるんだろ?って不思議になるものね!
yeah, exactly, you know Nathan and Shoma too, once they tired but they don’t try to jump the loop anymore, probably, now only Yuzu and two more young skaters; Daniel Grassl, and Matteo Rizzo are the quad-Loop jumpers
looking at Yuzu’s loop, yeah, always wonders how he manage it, it looks mysterious!
 
 
 
 
 
と、言いつつ、えへへ、ホワイト・プリンスさまからパープル・プリンスさまに変わっているけど
そうそう、2016年のワールド!きゃ~!
oh, by the way, the Prince is now in Purple!
from Worlds 2016

 

 
ふふ、やっぱりこれは、森の精のループも見たいよね!
はい!極上のサルコーも一緒にど~ぞ!
さっきのプリンスさまのループ、そしてこちらのループ、どちらもきゃっ!
GOE+2.43 (±3.00時代です!サルコーは+2.71!!)
ジャンプ跳ぶ直前の結弦君のお膝から腰の「くいっ!」って瞬間が大好きなのよ~!
Yuzu also jumped the beautiful quad-Loop in his Free too!
just for your information; GOE points for Prince’s Loop above and “Hope & Legacy” Loop, were +2.43 (under ±3.00 system, and the Salchow got +2.71!)
well, especially, Sarah really loves to watch Yuzu’s taking-off movement!
 

 

 

ループジャンプ、(以前にも吠えたけど!)トリプル・ループを世界初公式で跳んだのが
なんと、あのディック・バトンじぃちゃん!(1952年)
なんか、鳥肌だよね!
ループを制する者はオリンピックを制す~!!うさぎ
well, you know it's also amazing coincidence that the first triple Loop jumper is; wow! Richard "Dick" Button! yeah, Yuzu and Mr. Button are only two double-Olympic chapmions!!!
the one who jumps the Loop would be the ruler of Olympic!!! カエル
 
 
スケート・カナダ、練習では手こずらされたようだけど、
本番ではループ君、ご機嫌よくなってくれて、ほっとしたね~!
結弦君の「意地」、しっかと見たよ~!
and in Skate Canada, gosh, had a hard time to be friendly to the Loop . . .
wow, at the very important moment, yeah, we saw how strong you are, Yuzu!!
 
 
 
 
はい!もう1つ!(前後しちゃうけど)キンクロさん・・あ!カモじゃないって!
黒金の氷上の魔術師のループも!(GOE+3.45)
oh, let’s appreciate one more beauty! by Magician on Ice!
 
Helsinki 2018
 
美しい~!たくましく~!最高だね!
so BEAUTIFUL & so STRONG!! SUPERB!!!
 
美しきスケートの王女・・あ!いえ、王者!
the beautiful Skate Queen, oops, KING!!!
 

 

訪問ありがとう~ ドキドキ thanks

ランキング参加中! 下の2つのバナーをポチってね!

下矢印Blog Ranking Click here plz!下矢印

オッドアイ猫ぽち上差しぽち上差しありがとう~オッドアイ猫