こんにちは! hi, there!
今日は・・・この日だね~!
it’s a magazine-rushing month!
it’s a magazine-rushing month!
ヤバいっす!
ところで、先日、結弦君のインタビューのまとめの時に、
ルッツの話題があったじゃない (→ 結弦君史上最強の結弦君! )
「予測できないような入り方」のルッツのところで
「ほとんど助走をつけず・・・ピョ~~ン」て書いたけど
インドのお友達から、でもジャンプの前に滑っているのは助走じゃないの?
って聞かれてね、彼女には、お話ししたんだけど、
なんか、いつもの言葉足らずって気もするし
なので、そこ・・どうしてすごいか、しつっこく検証~!
by the way, a couple days ago, we reviewed Yuzu’s comment, and regarding “the unexpectable enter”, Sarah mentioned “almost no run-up, suddenly jumping!”, a friend from Ahmedabad asked later, “but before the jump he is actually skating, didn’t it spur for the jump?
えっと、その前に、ジャンプだけど、会場で試合をご覧になっている方は
ご存知と思うけど、ほとんどがリンクの端で跳んでいるのよね
上の図の黄色い円のあたりがジャンプの場所じゃない?
リンクの長い部分を使って、対角線を滑ったり、十分な助走距離でジャンプ!
before talking about the jump, let’s see where skaters execute their jumps mostly, about it the rough picture of the ice rink, and most of jumps were executed in/around the areas marked yellow
あのルッツが意表をついているのは、
結弦君、リンク中央部分から滑り始めているのよ
now what makes that Lutz, special is, Yuzu started skating at the centre of the rink, see in the picture above, Yuzu is searing into a Lutz jump
距離だけじゃなくて、スピードも!
普通だったら、助走に入る前も滑っているから、ある程度スピードがついていて、
そこから助走に入るけど、あのルッツの前は結弦君、完全に立ち止まった状態
スピードがゼロから始まるわけでしょ
not only the distance but the speed too
(別アングルで・・・)
その上、スピードが付く滑りじゃなく、(結弦君らしく!)クルクルと回りながら、
い~っきなりジャンプなのよ!
と、いうことで、おったまげ~なジャンプなわけね
(the same part but different angle)
最近、「おったまげ~」を言うバブリーなノラさんがやったら
静岡のTVに出ていて「おったまげ~」が妙~に耳に残っちゃって
ってか、なんと!ノラさん、静岡で挙式上げたのぉぉぉ??おったまげ~!
結弦君のおったまげルッツから、思わず脱線!
ペコリ~ノ!(ってこれもローカルな笑い??)
oh, unexpected news, and no relation with Yuzu though
ま、結弦君、トリプル・アクセルでさえ、その場跳びしちゃう子だからね~
とは言え、あそこでルッツ飛んじゃうのもすごいし
そんなこと考えちゃう創造力もさすが結弦君!
(確か、ジャンプは振付師と相談しながらスケーター自身が決めるのよね)
well, Yuzu can jump even a triple-Axel on the spot, with no approaches, so it must be a piece of cake for him!!!
ルッツの話題があったじゃない (→ 結弦君史上最強の結弦君! )
「予測できないような入り方」のルッツのところで
「ほとんど助走をつけず・・・ピョ~~ン」て書いたけど
インドのお友達から、でもジャンプの前に滑っているのは助走じゃないの?
って聞かれてね、彼女には、お話ししたんだけど、
なんか、いつもの言葉足らずって気もするし
なので、そこ・・どうしてすごいか、しつっこく検証~!
by the way, a couple days ago, we reviewed Yuzu’s comment, and regarding “the unexpectable enter”, Sarah mentioned “almost no run-up, suddenly jumping!”, a friend from Ahmedabad asked later, “but before the jump he is actually skating, didn’t it spur for the jump?
well, some may also wonder, so, today, a bit more about the entry of the triple-Lutz, what was amazing of it
ご存知と思うけど、ほとんどがリンクの端で跳んでいるのよね
上の図の黄色い円のあたりがジャンプの場所じゃない?
リンクの長い部分を使って、対角線を滑ったり、十分な助走距離でジャンプ!
before talking about the jump, let’s see where skaters execute their jumps mostly, about it the rough picture of the ice rink, and most of jumps were executed in/around the areas marked yellow
so that they can use long distance, some for approaching
結弦君、リンク中央部分から滑り始めているのよ
上の図に結弦君がいるけど中央のライン上で「羽生結弦、ルッツ行きま~す!」って手を上げて
(こら!そうじゃないでしょ、演技でしょ!!)
そこから右下のあたりでジャンプ!now what makes that Lutz, special is, Yuzu started skating at the centre of the rink, see in the picture above, Yuzu is searing into a Lutz jump
holding his hand, (no, that’s just a pose!) then with a few metre’s skating, immediately he jumped in the placed marked with Yuzu’s landing pose in it
普通だったら、助走に入る前も滑っているから、ある程度スピードがついていて、
そこから助走に入るけど、あのルッツの前は結弦君、完全に立ち止まった状態
スピードがゼロから始まるわけでしょ
not only the distance but the speed too
normally, even before the run-up, they are skating, in certain degree of speed, the speed is accelerated, but here, Yuzu was making pose, just standing there, so starting from the stationary position,
その上、スピードが付く滑りじゃなく、(結弦君らしく!)クルクルと回りながら、
い~っきなりジャンプなのよ!
と、いうことで、おったまげ~なジャンプなわけね
(the same part but different angle)
moreover, even started skating, still he’s making turns and steps which won’t gain speed much, and that’s the way Yuzu skates actually, then he jumps! that’s really amazing!!!
そうだ、去年の公開練習の時に、「ヤバ~!」って叫んでいたのもこのシーン!
あ、公開練習ではループを跳んでいたけどね
and here's the same scene but with a loop jump, first Yuzu suprised us last year

静岡のTVに出ていて「おったまげ~」が妙~に耳に残っちゃって
ってか、なんと!ノラさん、静岡で挙式上げたのぉぉぉ??おったまげ~!
結弦君のおったまげルッツから、思わず脱線!
ペコリ~ノ!(ってこれもローカルな笑い??)
oh, unexpected news, and no relation with Yuzu though
popular comedians are now on local TV quite often and she always say “Ottamage” means “amazing” so, now Sarah loves to scream “Ottamage” anyway, let’s go back 

そうだせっかくなので、ORIGINの他のジャンプも大体の場所を入れてみた!
ok, taking this opportunity, let’s see where Yuzu jumped in his ORIGIN
縮小サイズはランダムよ!本当はもっとリンクがでっかいけど・・

random size
とは言え、あそこでルッツ飛んじゃうのもすごいし
そんなこと考えちゃう創造力もさすが結弦君!
(確か、ジャンプは振付師と相談しながらスケーター自身が決めるのよね)
well, Yuzu can jump even a triple-Axel on the spot, with no approaches, so it must be a piece of cake for him!!!
however, having such sense and power to jump in such way is amazing and also, to plan such amazing jumps is also unbelievable!
見てろ!世界!最強の結弦を!!!
you’ll see the strongest Yuzuru Hanyu!!!