怖いもの知らずの結弦君 nothing scares Yuzu! | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

こんにちは! hi, there!
 
 
織田君の話題から始めちゃうけど、昨日は濱田先生の名前が出てきたリ、
リンクに織田君来ていないとか言いながら、挨拶忘れることがあるとか、
支離滅裂な回答をしていたり・・・なんか、スケープゴート?なんて思っちゃったけど
あ、結弦君はG. O. A. T.だけどね!
still worry about Oda though, yesterday, a magazine reported one of the coach neglected Oda in the rink, however, the coach commented, since she was busy it may happened that she missed greeting Oda, but then she said that Oda has not been in the rink, well, sound so strange, if Oda wouldn’t come to the rink, then she wouldn’t miss greeting Oda… well, is she a scapegoat?
 
 
そう言えば、織田君、しっかりTVのお仕事をしていたとか・・・強いなぁ!
それほどの人が、大好きなスケートの監督やコーチの役目(無償だからお仕事とは言えないよね
ってか、元オリンピック選手を無償でってここから間違っていない?)を「辞める」、
リンクに出れないほどの状態って、考えれば考えるほど・・・悲しいし、腹立たしいし・・
heard that Oda was working as a reporter in TV programme in Osaka, he’s strong! and such a strong person, and also loves skating so much had to leave the rink is really terrible! so pity. . .
 
 
 
一昨日、織田君が結弦君に「ちょっと滑らせて~よ、僕も!」って言っていたので、
今日は織田君・・あ、いつものようにノブ殿さまって呼ぶね、ノブ殿さまに登場してもらう!
so, today, let ask Oda to join here!
since in the scene posted here the day before, Oda was asking Yuzu to let him skate with him
 
 
ノブ殿さまのトリプル・アクセル!しかもパジャマ!ふふふ!
きっれっきれのアクセル!ノブ殿さまかっけぇ~!
実は、かなり好きなのよのロースター!
なんかね、おどけているけど、決めるところはガッツリきまって!
てかさ、現役の選手たちも、ほとんどこういうふうに、慎重に、そして勢いつけて、ジャ~ンプ!
それがアクセルだよね
結弦君以外は!!!
wow! what a beautiful jump in pyjamas!
cool! well, Sarah loved this piece so much actually
although skating comically, however jumps and others are high-levelled!
well, you know this is the normal way to jump an Axel, approaching and taking off carefully
 
 
 
あははは!こ~んなことしているけど・・・
oh boy, what a naughty boy!!! but
 
 

これだもんね!
this is Yuzu’s special!!!
 
 
今日はさ、またアクセルの話題をしたくなってね
アクセルは半回転多いけど、それだけじゃなくって、いろんな選手が、
そう、あの安藤美姫ちゃんもいつだったか言っていたけど、前向きに跳ぶのは怖いって、
難しくて、怖いジャンプってことだよね、王様のジャンプは
普通、ジャンプは、あ、フィギュアスケートじゃなくって普通によ、例えば幅跳びとか高跳びとか、
前向きでしょ
普通だと前向きの方が楽で、後ろ向きにジャンプする方が怖そうなのに、
フィギュアスケートでは前向きジャンプが怖い・・う~ん、どうしてなんだろうって、
考えちゃうのよ
yeah, today’s topic is (again?) the axel jump!
well, of course, since an axel needs a half more rotation, but beside it, to rotate itself is difficult they say, and also many mentioned that they feel so scared to jump, difficult and scary, yeah, that’s the king of jumps!
well, but normally, when you jump, not on the ice but on the ground, like the broad jump or the high jump, we jump forward
so, forward jumps must be easier than backward jumps, but in Figure Skating, opposite, why???
 
 
で、あ、記憶が確かじゃないけど、本田さんだったかな・・・どなたかが、
前が見えるから怖いって言っていたのよね
ね、どっちが怖い?飛ぶ先がよく見えない状態でジャンプするのと、見えていてジャンプするの
あ・・・妄想がむくむく・・!
あのね、跳ぶことに恐怖じゃなくって、跳んで回転することに恐怖があるんじゃないかな
ってサラ妄想は走ったのよ
well, and also heard that since they can see the frontside, they feel scar when they jump an axel
but which you feel scary? seeing the landing point? or without seeing it? now Sarah’s subjective impression is emerged!
well, from here no prove, but just Sarah’s belief though, not jumping forward but making rotation from forward position is scary?
 
 
FaOIの富山の座談会で結弦君が
「高さと回転速度の両立っていうのがすごく難しいんで・・・」って言っていたじゃない
なんかね、ここに「恐怖」が絡んでいる気がするのよ(サラの妄想では)
In a talk show of FaOI Toyama, yuzu said “to balance jumping height and rotation speed is very difficult”
“fear” must be at this point, Sarah thinks
 
 
「すごく難しいんで・・・」 “really too difficult!”
 
 
「でも、それをやっていくのがまた楽しいんで!」
と、やっぱりうれしそう!あ、ってか、これはクワド・アクセルの話題だったけどねど
“but doing such difficult jumps is a fun!”
well, looks so happy! well, of course he was talking about the quad-Axel here though
 
 
 
 
空中にいる時間は完全に不安定なわけでしょ(結弦君は羽を隠し持っているけどさ)
と、なると、無意識の中で、しっかり降り立たなければって防衛本能が働くと思うのよ
そうなるとね、着氷点に体を向けていた方が自分を守りやすいわけじゃない
だからさ、幅跳びはまっすぐ前向きに跳ぶわけじゃん、
でも、フィギュアスケートのジャンプは回転をしなきゃいけない
回転をするってことは着氷点を体の正面に維持できなくなるわけだから、
その行動に防衛本能がブレーキをかけるんじゃないかな
回転しなければならない、いや、回転したら危ないって本能がかってに戦う、でもね、
後ろ向きにジャンプしたら、今度は着氷点を体の正面に持っていくのに回転しなきゃならない、
だから、回転という動作が、防衛体制に一致し迷いなく回転に入れる
この無意識の本能の葛藤がジャンプの回転の最初の0.00何秒か消費していたら、
力学的な縦運動に回転運動を加えるという難しさを精神面からもさらに難しさを増しているんじゃないだろうか、そしてそれが「恐怖」になる???
while jumping and being in the air, it’s an unstable situation (although Yuzu got wings!)
being in an unstable situation, the protective instinct may work automatically to land safe
for a safe landing, the body should be facing to the landing point, the protective instinct send an order, but a skater has to make rotations, then rotate his/her body, it means his/her body would not be face to the landing point, then the protective instinct tries to stop it
there’s less than a microsecond of mental conflict occurs, but in case of a backward jump, to rotate is to turn the body to the lading point, so there would not be such conflict, and smoothly enter rotations
so an axel jump is not only physically difficult but also mentally difficult (unconsciously), and this unconscious conflict brings a “fear”?
 
 
ここで、山田先生の言葉を思い出す!結弦君って初めてのスケートで、いきなり走り出して、転んで、起き上がって、また走り出したって・・・怖いもの知らず!
だからよ!結弦君のアクセルが美しいのは、怖いもの知らずだから!
だからね、結局、ジャンプの瞬間の恐怖がなんだか分からないけど、
防衛本能との戦いというサラ妄想で考えると、
結弦君は怖いもの知らずだから、防衛本能が(氷の上では)全く出てこないのよ、
だから、シュッと飛んじゃうわけよね!
そしてそれどころかその難しいことをやっているということが楽しいって思えちゃって、
修行僧のように練習に打ち込んじゃう!
now, Yuzu’s first coach’s comment goes “when Yuzu first went on the ice, he suddenly run, fell down, stood up and again run!”
yeah, Yuzu feels no fear! nothing scares Yuzu!
well, what is the Axel’s “fear” is beyond Sarah’s imagination though, however Yuzu feel no fears on the ice, so there’s no mental conflict against the protective instinct, that’s why he jumps so beautifully!
and he even enjoy practicing anything “difficult” and devotes himself to jump, jump, and jump!!
 
 
 
「とりあえず、怪我しないように!怪我しないように!あの、常に、進化できたらなって思います!」
そうか、天使の羽は「怖いもの知らず」でできているんだ!
“no injuries, yeah, safe first, and would love to develop myself always!”
yeah, Yuzu’s wings are made of “bravery”
 

訪問ありがとう~ ドキドキ thanks

ランキング参加中! 下の2つのバナーをポチってね!

下矢印Blog Ranking Click here plz!下矢印

オッドアイ猫ぽち上差しぽち上差しありがとう~オッドアイ猫