こんにちは!hi, there!
久しぶりに伊豆っ箱LOVE サラです!
Sarah the rail-buff here!
最近の伊豆っ箱(伊豆箱根鉄道駿豆線)のトレンドは
2020東京オリンピック号
recent event for Izu Hakone Railway is
Tokyo 2020 wrapping train!
ほら、自転車競技が伊豆で行われるでしょ?
since the Olympic events in the bicycle race will be held in Izu
だから、ミライトワ君もソメイティちゃんも自転車選手!
so the mascot characters, Miraitowa and Someity are on bicycles
社内もオリンピックバージョン!
inside the cars too, many posters of Tokyo 2020
いつものお気に入りの場所から、昭和レトロの
西部鉄道(以前西部系だったので)バージョンの電車
here’s the retrospective train of Izu Hakone
あっ!こいつは、JRの踊り子号
oh, this one is JR’s “Odoriko”
そうそう、最近また新しいド派手なラッピングが増えた
「Over the Rainbow号」だって
and also they got new version of an anime lapping
they named it “Over the Rainbow”
http://www.izuhakone.co.jp/railway/news/12569/index.html/
伊豆っ箱からデザイン画お借りした
from Izu Hakone Railway’s HP
そうだ!これよ!今はなんと言ってもこのラッピング!
「三嶋大祭り」
oh! this train got the Mishima Festival wrapping!
三嶋大社のお祭り、今日から始まり~!
today is the first day of Three-day Mishima Grand Shrine Festival
街中のポスター
not only trains but also many posters in the city
雨・・・大丈夫かな??
well, a bit worry about rains. . .
と、言うことで、ちょっと三嶋大祭り(三嶋大社祭り)の紹介!
ok, let Sarah intorduce Mishima Festival
伊豆は頼朝、政子の地だからね、大社のお祭りには
頼朝旗揚げとパレードがあるのよ!
これはおととしのお写真、去年はサラ、お祭り行かれなかった・・💦
(この時も・・雨、降っていた!)
Mishima Grand Shrine had a close relation with
one of the Shogun, MinamotonoYoritoko
so one of the festival days, they have a parade
the photo was taken two years ago
(it was raining on the day too)
で、もう、サクラの頃から、各町内から
夜な夜なシャギリ(おはやし)の練習の音が響くんだけど
町内対抗のシャギリが3日間響くの
and for three days, festival music is played by
volunteers from each community
they compete each other too
でさ、サラのお気に入りは・・
手筒花火!
三島は打ち上げ花火じゃなくって境内で手筒花火
the hand-held fireworks are very much exiting!
そして、ワクワクするのは・・・流鏑馬!
and more excitement will be provided by
the art of shooting arrows on horseback!!
伊豆っ箱の話題のはずが、ちゃっかり三嶋大祭りのPRになっちゃった!
遊びに来てね~!
hope you guys will have a chance to come here
to enjoy the festival!
訪問ありがとう~ thanks
ランキング参加中! 下のバナーをポチってね!
Blog Ranking Click here plz!
ぽち
ぽち
ありがとう~
幸せの白スズメ君!いいことありますよに!