おはようございます。

決まりを守っていますか?

色々と不満もあるかもしれませんが、ルールがなければ無法地帯になりますからね。


 2023年度は12月下旬配信スタート

 

表題の件、2023年度コンクリート技士、主任技士Webコースの早期受付を開始します。

例年通りどこよりも早い2022年度問題の解説付きで、配信開始予定は12月下旬を予定しています。


特にコンクリート主任技士においては、知識量を増やす以外に合格への近道はありません。

たった25問でセメント〜構造までが出題されるわけです。

まさに神出鬼没でどんな問題が出題されるかなんて絶対に分かりません。

2021年度はコロナの関係もあったのでしょう。

過去問からの出題も多かったのですが、私の予想通り今年度は例年通りに戻った感じがしています。


小論文のお題を見ても、


「あ〜主任技士っぽい〜」


という感想を持ちました。


問題23については微妙ですが、例えば問題12はまさにコンクリート診断士の領域の問題であり、ここでつまづいた方もいたのではと思います。

問題8の配合計算に関しては類似の問題が過去にも出題されていますが、それでもここまで手順の多い計算になると戸惑いもあったと思います。

他にもクリープの計算や製造工程の動荷重計算など、応用力を求められる問題が多かった(昨年比で)と思います。


そうです。

元に戻ったのです。


2021年度がボーナスステージなだけであり、2023年度以降も2022年度と同様の傾向になると思って良いと思います。

そのためには「基本」を学んで、それだけでなく「応用」を学んでおく必要があります。

さらには並行して「知識量」をどんどん上増ししていく必要があります。

この「基本」「応用」「知識量」は三位一体のものであり、知識量がなければ応用は出来ません。

応用は基本が出来ていないとダメです。

知識量は基本が出来ていないとダメです。


一番の大元になるのが「基本」なのですが、それだけでは不十分なのがコンクリート主任技士なのです。


今年4択が振るわなかった方は、まず自分に何が不足しているのかを考えましょう。

「基本」なのか「応用」なのか「知識量」なのか。


2023年度コンクリート主任技士Webコースでは、特に「知識量」について指導していきたいと考えています。

もちろん「基本」「応用」は既にこのコースで十分であると思います。


今年残念な結果になった方は、しばらくの休息後、年内に勉強を開始しましょう。

勉強開始時期は早ければ早い方が良いですよ。

 

それでは本日も張り切ってまいりましょう。

本日もご安全に。

 

 

…モリマサノblog…

この記事を書いた人

なにわの合格請負人  Masanobu Mori

info@jic-tec.com

http://www.jic-tec.com

 

コンクリート技士、合格確定の方は次を狙おう!次は診断士?主任技士?

コンクリート診断士Webコース第一期受付開始!第一期受付期間は12月末まで!

コンクリート主任技士Webコース早期受付開始!早期受付は1月末まで!

コンクリート技士、ダメだった方、今年こそ系統的な学習で合格を!こちらも早期受付開始!

 

今もコンクリートを触りまくってる現役エンジニア
なにわの合格請負人こと株式会社JICの森が教えるJICのWebコース

技士も主任技士も診断士も、生コンから維持診断まで一貫した講習が強みのJICのWebコースで最短で最高の技術者になろう!

 

お申し込みはこちらから

✔︎ これからの時代、必須の資格 主任技士+診断士 2種の神器を持とう

コンクリート診断士Webコース|¥49,800
主任技士Webコース受講者特別価格¥46,800

 

✔︎ 技士の延長線で勉強すると不合格 四択+小論文をカバー Deluxeは添削無制限 動画コースは一般コース+動画配信コースのお値段
コンクリート主任技士Webコース|¥49,800→早割¥47,800
Deluxeコース¥74,800→早割¥69,800,動画コース¥99,800
→早割¥89,800

 

✔︎ 主任技士レベルの知識が身につく 動画コースは一般コース+動画配信コースのお値段
コンクリート技士Webコース|¥29,800→早割¥27,800
動画コース¥79,800→¥69,800,Liteコース¥9,980

 

✳︎価格はいずれも税込み,クレジットカード利用可です。

 

お試し版はこちらから

お試し版|ユーザー名、パスワード共にfree