自分の軸を、見つけたい!なら。 | 自分で自分を、諦めない

自分で自分を、諦めない

いいことも嫌なことも、自分を創ってきた
一つひとつに触れるたび
昨日の自分より今日の自分を好きになる。
明日からまた、一歩を踏み出す力に変わる。

木を見て森を見ず、

森を見て木を見ず。

 

 

 

こんにちは!

大川礼子です。

 

プロフィールはこちら → ★★★

 

さて、今日は

継がれるもの、について

感じることを。

 

 

 

本題の前に

個人的なことですが…

 

 

 

最近、私の中で

興味の度合いが上がったものが

ありましてね。

 

 

 

それは…

木(樹木)!

 

*どーん!!とした雰囲気、

写真で伝わります?

 

 

 

小学生の頃(40年前!?

『人間は酸素を吸って

二酸化炭素を吐き、

 

 

 

植物は二酸化炭素を吸って

酸素を吐き出す』と

習って以降、

 

 

 

そんなに考えたことも

なかったものの、

改めて着目すると

自然って、

本当にすごいよね…と思い始め。

 

 

 

もともといろんな理由から

神社好きなため

お詣りの時のご神木や

先日のお花見でも

桜の写真を撮っていますが、

 

 

 

ここ数年、まじまじと

木々を見つめては(←

 

 

 

見えない地中に

大きな根を

張ってるんやな…

 

 

この土地を

守ってくれているんやな…

 

 

 

そう思うと、

感謝しかないな、と。

 

 

 

そんなわけで(?

まずは少し前に撮っていた

木々の写真を。

 

*こちらは再掲。

 

 

 

*こちらも再掲。

光がキレイ!

 

 

 

*光の加減で青と白の

コントラストに。

 

 

 

*脈々とする枝に

感動して撮る。

 

 

 

さて、本題です。

 

 

 

昨今、

自分軸、の言葉を

目や耳にすることって

あると思うんですね。

 

 

 

対人支援の現場で、私も

よく使っていますし、

学生や新社会人に限らず

多くの方が口にします。

 

 

 

ただ、この『軸』に

捉われてしまって

 

 

 

自分軸を作りたい!

自分軸を探したい!

自分軸を見つけたい!

 

 

 

…と、考え込んだり

焦ったりすること、

ありません?

 

 

 

で、そんな時は

自然を思い浮かべて

イメージするのも

一つかな、と。

 

 

 

例えば…

 

 

 

人は二酸化炭素を

吐き出して

自然は酸素を

作ってくれている

= 協力者を探す

 

 

 

木々はいつでも

大地に根を張り

= あなたが本来

持っている力(資質)は何?

 

 

 

幹を育てて

枝葉を伸ばす

= そのままでいいところと

新たに伸ばしたいことは?

 

 

 

あくまでこれらは

一例ですが、

 

 

 

悩んだときのことわざに

『木を見て森を見ず』

『森を見て木を見ず』の

どちらの言葉もあるように、

 

 

 

脈々と継がれるものにも

ヒントはたくさん

あるんですよね。

 

 

 

そのうえで、

枝を伸ばす方向は

それぞれだけど

ひとつ言えるのは、

 

 

 

肩に力を入れて

探したり作ったり、を

しなくても

自分の軸はもうあって、

 

 

 

脈々と継ぎたいことだけ

残せばいい、と

思うんです。

 

*氏神様のご神木。

いつもありがとうございます^^

 

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございます。

 

 

 

お読みくださる

あなたの毎日が

 

 

 

安心と自信に充ちた

日々の積み重ねで

ありますように。

♯自己肯定 ♯自己受容 ♯HSP ♯HSSHSP ♯完璧主義 ♯頑張り屋さん

♯ぐるぐる思考 ♯踏み出す力 ♯前を向く力 ♯自己表現 ♯人事部

♯マナー・プロトコール ♯国家資格キャリアコンサルタント ♯企業研修

♯キャリアコンサルティング技能士2級 ♯自発型人財育成 ♯自立支援