「自己変革力」を身に着けよう! | 堀田孝治公式ブログ★クリエイトJ=自分➡人財➡日本を創造する

「自己変革力」を身に着けよう!

ご心配をおかけしています。


湿疹のことです。


その後ですが、たしかな手ごたえを感じています。


やはり、水の「量」に、ひとつの大きな問題があったようなのです。


水分量を意識して(私の場合は減らして)1週間、


・体重が、1.5kgほどダウン


・「むくみ」が減少。特に、足、首、おなか、そして顔


という変化が表れ、肝心の湿疹も、


「かなりパワーを失っている」


状態です!


いままでで一番、1週間という短期間で、プラスの効果を感じています。


しばらく、このやりかたを続けて、様子を見るつもりです。


しばし、お待ちください。



昨日、おとといも「7つの行動原則」の研修でした。


今週は、明日・明後日も「7つの行動原則」の研修です。


自分がお役に立てる舞台があるというのは、本当にありがたいことです。



さて、今日は、研修の「補足」をさせていただきます。


「気づいたこと、学んだことを、どうやって続けるか」


という問題です。


このことだけで、1冊の本がかけてしまうのですが(そのうち本当に書こうかと思っています)、一番大事なポイントだけ、記します。


「自分は変えられる」


という自信と実績を、早期に作ってしまうことです。



他人や会社を変えるのは相当難しいですが、自分だけは、自分で、100%変えることができます。


そのカギは、やはり、


「習慣」


です。



私は、いまや「習慣フェチ」ともいえる人間になってしまいました(笑)。

たとえばどんな習慣があるかというと・・・・


・白川学館流の毎朝の「祓い」(3年)


・3分間ストレッチ(2.5か月)


・1分間の腎臓マッサージ(2週間)


・ヴィーガン(玄米菜食)の食生活(2年強)


・禁酒(約20年)


・禁煙(約20年)


・・・・・・等々


です。



変化は、すぐには現れません。


お酒をやめても、たばこをやめても、すぐにいいことがあったわけではなかったです。


3年後くらいに、


(ああ、よくなった!)


としみじみ思ったものです。


逆に言えば、すぐに効果が出るものは、危険かもしれません。


たとえば、「一発で大金が入る仕事」とか、「すぐにかゆみがなくなる薬」とか。



「続ける自信がないんです。」


こんな魂の叫びをよく聞きます。


実は、私自身、まさにそう叫んだ経験があるのです。


30歳のとき、私は失意のどん底にいました。


再起を図るためには、自分を、根本的に変える必要があることには、すぐに気づけました。


そして、それらは、「地味に続ける」ことでしか手に入らないことも、わかりました。


しかし、当時の私には、そのような「コツコツと続けた」実績は、振り返っても何一つ見つからなかったのです。


唯一あるとすれば、毎日息をして、生き続けたことくらいです(実は、これが大発見なのですが。)


(俺は、コツコツと続けることなんで、絶対に無理だ。)


私は、すぐに、絶望しました。



(なにか続けたことは、自分には本当にないのだろうか・・)


必死に探すうちに、私にもコツコツと続けたものが二つ、見つかりました。


一つは、「飲酒」です。


そしてもう一つが、「喫煙」です・


雨が降っても、雪が降っても、どんなに疲れていても、この二つは、特にタバコは、必ず毎日続けていたのです。



この二つは、なぜ続いたのだろうか・・・・


私は、そこで、大発見をします。


なぜ続いたのか・・・・


それは、


「続けようとは思っていなかった」


からだったのです!



「たばこやお酒を絶対に続けよう!」


なんて、かたく決意したり、計画したことなど、私には一度もありません。


それなのに(それだから)、10年間、バッチリと続いてしまったのです。


では、どうして続いたのでしょうか?


それは、


「今日だけは、やる」


と毎日、思っていたからです。



「明日や明後日のことはわからないが、今日だけはやる」


これが、私が手に入れた、「続けるコツ」でした。


この「今日一日だけ」作戦で、20年、お酒もたばこも、無事に「止めること」が続いています。



「続ける自信がない」


実は、これも、逆なんですよね。


自信というのは、


「自分との信頼関係」


です。


「続けないから。自分が信じられない」


のです。


自分が約束したことを守り続ければ、それが必ず「自信」になります。


ですから、最初からハードルの高い約束を、自分としないことが大事です。


小さな約束をして、それを守り、「わらしべ長者」のように徐々に大きな約束にとりかえていくのです。


私が、仕事のやりかたで、一番最初に変えたのは、たったひとつの「口癖」でした。


「すいません」



「ありがとうございます」


に変えた、これだけです。


これだけでも、私にとっては大冒険でした。


「今日だけは、ありがとうと言おう」


そう心がけて、1日、3日、1週間、3週間・・・


(俺も、約束を守れた!)


小さいけれどたしかな「自信」が、芽生えたのです。


では次は「非言語」、では次は「聴く力」、よし次は「手帳」・・・・


気がついたら、私は、自由に、


「自分を変える力」


を身につけていたのです。


研修で学んだことを、実践するかどうか。


それを、単発で終わらすか、習慣にするか。


そこが、まさに最重要な「自己選択」ポイントです。



「続けたいけど、方法がわからない・・・」


そんな方のお役に少しでも立てればと思い、補講をさせていただきました。



「7つの行動原則」


の研修も、おかげさまで、続いております。


いつまで続けるかは、計画していません。


明日も、


「今日一日だけ」


「これが、人生最後の『7つの行動原則』」


で、行ってきます!


**********************


先週は、悲しいお別れが。


プレマシーちゃんとの、お別れです。


IMG_2411.jpg

この車では、とにかく、悠真の塾の送り迎えの思い出がつまっています。


あと、母、義父母と6人で、伊勢神宮や京都にも行きました。


3人では、熊野や秋田まで、旅行したこともあります。


車好きの私も大満足のハンドリングで、長距離を運転していても楽しい車でした。


IMG_2412.jpg


八ヶ岳は原村との2拠点生活が始まると、長距離運転が日常になります。


「安全予防装置」と「4WD」が装備されていない、という点で、泣く泣く、お別れです。


プレマシーちゃん、ほんとうにありがとう!


次も、いいオーナーにかわいがってもらってください!



原村ベースの建築、雪景色の中、順調に進んでいます


IMG_2426.jpg


外壁も、こんな感じで仕上がりつつありました。


IMG_2425.jpg

原村に打ち合わせに行く途中、甲府の「フルウント」さんで遅めのランチ。


IMG_2420.jpg


IMG_2421.jpg

モスバーガーのような、ベジタリアンバーガー!


もともとB級好きな私にとっては、至福のひと時です。



やっと、諏訪大社さんに新年のご挨拶ができました。


IMG_2424.jpg

去年が御柱祭だったので、御柱もきれいですね。

 

今年も、残念ながら、御神渡りは見られないようです。。



原村の帰りは、横浜インター近くの6889カフェに。


IMG_2427.jpg

基本洋食ですが、ここの塩ラーメン、かなりGOODです。



仕事の帰りに、渋谷のナタラジさんへ。


IMG_2428.jpg

小松菜のヴィーガンナンが秀逸なんです!


調子にのって、2枚食べてしまいました。反省。