夢がカタチに! | 堀田孝治公式ブログ★クリエイトJ=自分➡人財➡日本を創造する

夢がカタチに!


先週は、神戸で


「7つの行動原則」


の研修でした。


こちらの会社様は、今回、「7つの行動原則」研修実施が「初」になります。


やはり、リピート案件とは違う、なんともいえない緊張感を抱えて、新幹線で西へ。



途中、京都で下車し、旧名「すいこうさん」、現名「なおみさん」に、カウンセリングしていただきました。


なおみさんには、ここ数年、1~2回/年、カウンセリング&コーチング&リーディングをしていただいています。



今回のテーマは、先週も少し触れた「妻」のこと。今回に限っては、このテーマ100%でセッションを依頼。


妻のことに絞り込んだセッションでしたが、結果的には、


「自分の側の問題」


に見事にぶち当たりました。


そのテーマは、古くから、自身の根源に巣食っている、


『〝自己中心的な”恐れ』


です。


妻に起きたこの出来事は、いよいよ、私が、この恐れと正面から向き合うために起きたこと。


いままでのように巧妙にフタをしたり、ごまかしたりするのではなく、出たいだけ出して、味わうために、用意されたこのなのだと・・・。


最初は「えっ!」という認めたく無い気持ちがわいても来ましたが・・・・


最終的には私も腹落ちし、腹を決めました。(こう書いて気づきましたが、大事なことは、「頭」ではなく、やはり「腹」が主役なんですね。)


そして・・・・それから一週間・・・・・。


自分の中に、今までにない、深い、間違いなく「よい方向」への変化を実感しています!


そのインパクトは、内面的な変化でいえば、この50年で、ナンバー1といってもいいレベルかもしれません。


この「自己変革・成長」における最重要なテーマについては、もう少し時間をおいて、自分の中でもきちんと定着したら、後日、このブログでもじっくりと扱ってみたい思います。



さて、肝心の神戸での初の「7つの行動原則」でしたが・・・


びっくりするくらい時間管理のしっかりした前向きな24名の参加者と、事務局様の万全のサポート、そして研修会場さんによるマクロビ特別食(送付したオーサワさん系のレトルト食材の調理と提供)のご対応により、温かく熱い、面白いけど深いワークショップをみなで創造することができました。


休み時間には、個別にいろいろと質問をぶつけてくれる、熱い想いに触発され、私も120%の力を出し切ることができました。


この場を借りて、あらためて御礼申し上げます!


**************


さて、久しぶりに八ヶ岳の原村に、家族3人で行きました。


MORISH友枝さんとの重ねてきた打ち合わせにより、第3案で、アイデアもだいぶ固まってきました。


ということで、、いよいよ、施工会社さんも交えての、具体的な設計&見積もりに向けた、キックオフミーティングです。


東名の渋滞にハマり、約束を15分遅れて、原村の友枝さんの家のエアストリームに駆けつけると、笑顔の友枝さんが、うれしいサプライズをプレゼントしてくれました。


それは、これです!





なんと、1/100スケールで、原村の堀田邸(予定)をご用意いただいていたのです!



いままでは平面(図面)で確認し、イメージを膨らませていたのですが、やはり、立体模型はリアリティが違いますね!


しかも、外見だけでなく、中の間取りも、このように全部きちんと作りこんであるのです。



模型を見ながら、約2時間、施工会社さんの設計に必要な細部の意見交換をしました。


ちょっと振り返ると、驚いてしまいます。


3か月前には、別荘のベの字も、八ヶ岳のヤの字もまったくなかったのです。


それが、GW明けに友枝さんと土地と出会い・・・・・


ゼロから、2か月半もたたないうちに、ここまで夢がカタチになってきました。


原村に来たのは、これで6回目になります。


最初は「旅行者」の目線でしたが、いまではすっかり、「生活者」の目線でいる自分に気づきます。


昨日も、体が、


「この空間にに長くいたい」


とささやいていました。



さぁ、こうなれば、あとは・・・・


いよいよ、ここから、


「お見積り」


です(笑)。


はたして、このカタチのまま具現化できるのか・・・?


乞うご期待ください!?


***************




京都では、まずまっさきに、女性の健康、病気平癒にご利益がある「今宮神社」さんに、はじめて参拝しました。




この日はまさに「京都の夏!」という、風のない暑さ全開の京都でした。

 

でも、私は、京都の町が好きです。


住んだことはないですし、おそらく住むと大変だと思いますが、この町の中に入ると、心の奥から少しホッとして、力が緩むのを感じます。



なおみさんのセッションのあと、祇園祭の中休み?のスサノオさまにも、ご挨拶に伺いました。




夕食は、もはや行きつけになりつつある、京都の「mumokuteki cafe」さんで、ヴィーガン仕様の担々麺セットをいただきました。私の自作とは違い、完成度が高く、大満足で京都を後にし、神戸に向かいました。



朝、神戸の研修所の宿泊部屋の窓を開けると、なんと眼下にはゴルフ場がありました。

そういえば、最近、残念ながらゴルフどころではない日々となっております。




うってかわって、こちらは原村の県有林の奥地です。


「阿弥陀聖水」と呼ばれるところで、お水を汲んできました。


私たちが住むことになる別荘地から、車で10分くらいのところですので、これからはこのおいしい水を毎日いただける生活ができます。


ただ、ここに至る道の「わだち」の段差が結構きついので、ある程度車高の高い、AWDの車が必要になってくる予感がします(って、買う気満々なんだろ!(笑))




こちらも別荘地から車で5分の、八ヶ岳自然文化園です。


中にプラネタリウムがあるので、息子と3人で星を見ながら横になりました(私は、結局、仮眠をすることになりました。)


プラネタリウムを出ると、なんと、アポロの月面着陸機の訓練機の本物!がありました(ややこしいですが、聴くところによると、もちろん月面着陸した本物ではないですが、NASAのエンジニアモデルの一号機だそうです。)



息子は将来、宇宙関係の仕事をしてみたいと、最近になってポツリポツリといいはじめました。


が、「宇宙飛行士」には、絶対にならないそうです。


彼曰く、


「そういう危険なヤツじゃなくて、でも宇宙に関われる仕事」


だそうです(笑)。