【自分PS中級講座レポート】 優しい時間が心地よかったです♡ | 田村愛【自分パートナーシップ】ブログ

田村愛【自分パートナーシップ】ブログ

ブログの説明を入力します。

 

こんにちは♪

サポート講師です。

先日、自分パートナーシップ

ノートコーチ養成講座の中級2期Day2が

開催されました✨

 

講師は、山村 えりが担当しています🌸

 

 

 

最初にDay1から

 

・出来なかったことに対して

「仕方ないよね」

と自分に優しい声かけができました

 

・ノートすることで自分の思いに気付いて

「こうしてみよう」と行動できるようになりました

 

・やって当然と思っていたことに、

労えるようになりました

 

・自分が何を感じているかを

口に出せるようになりました

 

など、振り返ってみてのご自身の変化を

シェアしてくださいました✨

 

 

質問の中で

「相手のせいで私は嫌な思いをしている」

と思っていたことが講師からのフィードバックで、

 

受け入れるかは自分で決めることができる

と知って

「そうか!気持ちも選べるんですね」

とスッキリされていました。

 

 

Day1に引き続き、

ジブンパの3ステップ

「男性性と女性性の仲直り」について

さらに深めていただきます。

 

 

ワークの中で

お互いにありがとうを言い合うと、

恥ずかしさから今まで自分に

ありがとうを言えてなかったことに気づかれて、

もっと労いたいという

温かい気持ちになられていました

 

 

また、

自分への声かけが

厳しかったことに気づいて、

どんな言葉にしたいかワークを通して

心地よい声かけに変えたことで

「嬉しいです♡たくさん自分にかけてあげたいです」

と笑顔になられる方もいました🌸

 

 

 

最後に

 

・講座の時間が自分にとって

優しい時間となり嬉しかったです

 

・人には言えても、

自分に対してはまだ声かけが厳しいな

と気づいて優しくしたいです

 

・当たり前にやっていたことを無意識に

スルーしていたことに気づいたので

声かけを変えていきたいです

 

など、ご感想をいただきました^^

 

 

残りのフォロー期間もグループで

サポートさせていただきます♪

皆さんの変化が楽しみです。

 

 

またレポートいたします🌸

 

 

 


 

 

 

ジブンパInstagramはこちらから

ぜひフォローしてください ^ ^

 

LINE@でも動画を

ちょこちょこ配信しているので、

よければお友達になってください♡

お友達登録はこちらから