こちらの続きです。

世のなかの多くの人が知らないのは、

 

実はお金があるからって幸せだというわけでは、ないということだよ。

 

 

 

知ってる?

 

僕の国は、

 

水、電気、医療費、教育費がタダなんだ。

 

国が豊かだから、政府が払ってくれるんだ。

 

 

 

でも、ただお金があったって、幸せとは限らないだろう?

 

僕は、心の満足を追いかけている。

 

それだけなんだ。

 

 

 

その話を聞いて、わたしもこう答えました。

 

「わたしも、長らく日本で、製薬メーカーの営業をしてたんです。

 

でも、その仕事は好きではありませんでした。

 

それで、病気になったんです。

 

そのときに、何かおかしいと思って、生き方を変えました。

 

 

 

それまでは、お金を追いかけている人生だったと、思います。

 

地位や名誉、お金、認められるか、それが人生の基準でした。

 

でも、心のワクワクに従ってみようと、生き直したんです。

 

それでブログを始めたら、今では5冊の本を出版するようになりました。

 

 

 

わたしも自分の講演で、いつもこう言ってるんですよ。

 

『お金を追いかけてはいけない。喜びを追いましょう。そうすれば、お金があなたを追いかけてくるから』と。」

 

 

 

すると彼が、

 

「まさにその通り!!」と言いました。

 

「僕の兄もね、

 

大学で、興味がない経営学を学んでた。

 

でも、好きなことをやらないと、毎日嫌な気分で終わるぞって言った。

 

そうしたら、好きなマーケティングを学び始めて、

 

今ではそれが仕事になって、とても幸せそうだよ。

 

お金があるから幸せじゃない。

 

喜びを追うから、幸せなんだよ。」と。

 

 

 

彼も、読書家でたくさんの本を読んだそうです。

 

アラブの豊かな地域では、有り余る豊かさがあるために、

 

食事も平気で捨てていたそうです。

 

でも、それは違うと、警鐘を鳴らした。

 

残すのは豊かな証だ、という国民感情を、

 

豊かだからって残すのはクールじゃない、という風潮に変えたそうです。

 

今では、残った食べ物は持ち帰る文化になった。

 

 

 

こんな話を、

 

中東の、日本から遠く離れた成功者とできるなんて、思ってもみませんでした。

 

すごくないですか?

 

今のわたしたちに必要な話が、

 

予期せぬ国から飛んでくるなんて!!!(笑)

 

宇宙さんの軌道、半端ないわ~

 

 

 

 

この話に結論をつけるのは、やめておこうと思います。

 

この話を聞いて、どんなことを感じましたか?

 

日本人の多くの人があこがれている、

 

「あれがあったら、これがあったら…」

 

これらをもう全て手に入れた国のお話から考える、豊かさと幸せ。

 

 

 

ちょっと、感慨深いですねえ…

 

 

 

ちなみにわたしが提唱する豊かさとは、

 

自分らしく生きて

 

好きなことができて

 

そして人とのつながりができた上で

 

経済的にも余裕ができること、を言います。

 

そんなお話を、

こちらの新刊の出版講演

2/9(土)に、
 
ダメなまま豊かになるコツ
 
好きなことをして自由になるコツを
 
お話します!
 
併せてこちらも!

来週末です!

 

紀伊国屋博多にもありましたドキドキ