怒りが誰かに対して沸いてきたとき、

 

それは自分の気持ちを知る絶好のチャンスです。

 

例えば誰かに対してイラっとした、怒りが沸いたというとき。

 

きっと、相手に期待していた何かを、やってもらえなかったからではないでしょうか。

 

 

 

つまり、本当は○○してほしかったのに、してくれなかった、ということですよね。

 

では、怒りと言う感情をいったん横に置いておくなら、

 

どうしてほしかったですか?

 

 

 

自分の気持ちがここまでわかると、怒りがすっと消えていきます。

 

「ああ、理解してもらえなくて、寂しかったんだなわたし」と思えたら、

 

怒りが消えていくのです。

 

 

 

怒りっぽい人ムキー

 

他人のことを批判しがちな人ムキー

 

実は、「わたし本当はもっとこうしたいのよ!」という欲求を

 

たくさん持っている人です。

 

 

 

つまり、もっと表現したいと

 

心の中では思っている人。

 

思っているのに、いざ対人となると、うまくできない。

 

その摩擦が怒りになっているということですね。

 

 

 

わたし自身ものすごく沸点が低く、いつもキレているような人間でしたが(あ、今もかw)

 

かなーーーーーーり丸くなりました。

 

昔の知り合いと会うと、誰?と言われるレベルです。

 

それは、ひとつずつやりたいことを叶えていっているからです。

 

自分の気持ちと、現実世界の行動にずれがなくなっていくと、

 

だんだんと気持ちも落ち着いてきます。

 

 

 

イライラしやすい人、イラっときたり悲しくなってしまう人、

 

もっと気持ちを表現しましょう。

 

そうでないと、その怒りのエネルギーが体に溜まっていきますよ~。


本当の気持ちを出してあげて、いつもクリアでみずみずしい心にしましょう。



表現するのは、本当は〇〇したい、の部分であり、感情的に当たり散らすのではありません!


前者は自分軸、

後者はただのワガママです。

違いが、わかりますか?