なぜ女性が集まるのかな 教えて下さい | 言葉で自分磨き! 大人の女性のための「自分磨きノート術」を!

言葉で自分磨き! 大人の女性のための「自分磨きノート術」を!

仕事に追われ、子育てに追われ、気がつくと時ばかりが過ぎて・・・・・。
そんな女性が内面から輝くための「自分磨き」の場です。日常の心理学を使った「自分磨きノート」など、言葉を使った自分磨きの方法をあなたに!

私は10年ほど前から
学習塾と平行して
いわゆる自己啓発セミナー、講座
(あやしいものじゃないですよ:笑)
も開いてきました。

もちろん、女性のための
なんて限定はしなかったし
実際、最初は男性がほとんどでした。


それが、

回を追うごとに
女性がちらほら、

だんだん多くなってきて

気がついたら
今、プライベート会員の会では
9:1ぐらいの割で圧倒的に
女性が多いんです。

なぜ?

まあ、女性が多くなるので
話題も女性向けになって
ということはあるのでしょうけれど


私には不思議なんですよね。



私に魅力がある?(←いや、ないって)
実は私はもてるのか?(←思い込みでしょう)


このブログも女性のための
という題名の割には
中身はそんなに女性を意識している
わけでもないんですけど・・・・・・

やっぱり読者は圧倒的に女性です
(↑女性のためのって題つけたんだから当たり前でしょう)

なんかさっきから分裂気味の
影の声がうるさいんですけど、

もし、なんか理由を感じる方が
いらっしゃったら教えて下さい。


こんなのつけてみました。
ブログ音痴の私にしては上出来です。
ペタしてね