※※このブログは去年のことを書いております

また、ご質問をいただいたのですが、家族構成は主人と娘の三人家族です。

ご質問くださりありがとうございました。。※※



娘が始めた「拒食症克服中」のインスタ。

フォローしてくださる女の子がたくさんおり、娘はとても嬉しそうだった。


励ましのメッセージがきたり、逆に娘が他の女の子を励ますことも在った。


脳ってね、主語を理解しない特徴が在るそうだ。

だから、娘が誰かを励ますことって、脳にしたら自分が励まされているって感じるんだって。

(これは、ちゃんと実証されていることなので、ご興味のある方は調べてみて下さい。)


そんな脳の仕組みを学んでいたときだったので、私は娘のこの行動がとても素晴らしいことだって感じていたんだ。


娘はね、このインスタを始めてから、とても前向きになったんだ。

「今日は◯◯ちゃんが、こんなこと言ってくれたの!」

って、毎日嬉しそうに私に報告してくれていたっけな。


そしてね、インスタを始めて『おそろ食べ』なるものを始めて知った。


これ、インスタでつながった子同士で、同じものを食べることなのだそうだ。


勇気を出して食べたいけれど、ちょっと怖いというときに

「一緒に食べよう!そうしたら勇気が出るよね!」

みたいなもの。


何か、それを娘から聴いたとき、摂食障害で苦しんでいる子どもたちが心から愛おしく感じた。

みんな「好きなものを好きなように食べていた自分に戻りたい」って願っているんだなって。


私は、娘の心の声をより深く知りたくって、摂食障害の女の子のインスタをたくさん見させてもらった。


摂食障害の中には、拒食症、過食症、過食嘔吐、希死念慮のある子…。

こんなにもたくさんの子が、こんなにも心を痛めている。


私はね、その子たちの声を聴いたときにさ、ほとんどの子はお母さんに愛されたいって、お母さん私を見てって、そう泣いているように感じたんだ。


だから、私のブログを見てくださっているお母様。

心が苦しくなってしまったお子様に、どうか、どうか「そのまんまのあなたを愛しているよ」って伝えてあげて欲しいです。

抱きしめてあげて欲しいです。

お子様は、お母様の愛が欲しい。

ただそれだけなんです。


そして、私のこのブログを見てくださっている、心が苦しくなっちゃった女の子。

いつも読んでくれてありがとう。

あなたも、お母さんに見て欲しい、愛して欲しい、助けてって、心の中で言っているよね。


それね、お母さんに思い切って伝えてみて欲しい。

言葉だと難しいよね。

だったら、お手紙でもLINEでも良いから。


あなたは本当に心の優しい女の子。

そんなあなたのお母さんなのだから、あなたの本当に想っていることを絶対にわかってくれるから。


お母さんもね、もう自分がよくわからなくなっちゃっているの。

私もそうだったから。

娘のこと愛していないのかも…って勘違いしちゃっているの。


でもね、お母さんはあなたのこと宇宙一愛しているからね。

大丈夫。


そしてね、私はあなたに逢ったこともないけれど、私はあなたが大好きだよ!!!

心の優しいあなたが。

見ず知らずのおばさんが、あなたのことを大好きだって想っているよ!!!

あなたの人生が彩り溢れるものであれ、って願っているよ!!!


皆様の心の苦しみがどうか、どうか癒やされますように。

ご覧になってくださっている皆様が、たくさんの幸せを感じますように。

皆様、いつも本当にありがとうございます。

私は皆様が大好きです。


今日は大好きな母とブランチ♡

「またね!」のとき、いつも私が見えなくなるまで手を振ってくれる母♡

やっぱり、母親はいくつになっても子どもを愛している。そして、子どもは母親を心から愛している。そう感じます。