いつもジムに行っていると感じることがある。




筋トレしたり、


ストレッチしたり、


有酸素運動をしたりしているんだけど、




周りで同じように運動している人を見ながらいつもいつも感じています。







「フィットネスジムって太っている人がいねぇんだな」



と。








そう、




「フィットネスジム」=「痩せる場所」



「痩せる場所」=「太っている人がお客さん」




という訳ではないんだよね。







なんとなく、



フィットネスジムとか、


ダイエット食品とかって


太っている人が対象のような感じがするじゃん。








でも、実際は逆で、



フィットネスジムで太っている人は見たことないし


太っている人はダイエット食品を食べないと思うw







そう、実は、


フィットネスジムやダイエット食品のお客さんは「太っていない人」なのです。








こーゆーのをわかっていないとビジネスが難しくなる。






だから、フットネスジムやダイエット食品をサービスとして扱っている場合は、
太っている人を対象にセールスメッセージとか書いてもダメなんだよなw


なぜなら、そういう人はお客さんになりにくいから。





うまくいっているところはちゃんと「太っていない人」に向けてセールスしているのです。







このように「自分のサービスのお客さん」を勘違いしてしまうことがよくある。







そして、最もよくある間違いが、

「すべての人をお客さんにしようとする」ということでしょう。






すべての人をお客さんを対象としてみていると、
「自分がその業界でナンバー1じゃないと価値を提供できない」ような感覚になってしまいます。







すると、どうなるかというと、




「自分よりもできる人がいるから。。」



と、変に自分を責めるような感じになってしまうw








自分よりも稼いでいる人がいるから自分にはビジネスを教える資格がない


自分よりも集客している人がいるから自分には集客を教える資格がない


自分よりも有名な人がいるから自分にはメイクを教える資格がない






みたいなこと。。







いやいやいやいや、





例えば、野球教室の先生が、



イチローの方が野球上手いから自分には教える資格がない。。

野球は俺なんかよりもイチローに習った方がいいよ。。。




って言っているようなものだよなww






ツッコミどころは満載で、


「ちょっとやってみたい」ってだけで、
別にイチローに教えてもらうほどではないんですけど、、って人もいるだろうし、


有名な人はだと嫌だって敬遠する人もいるだろうし、


イチローではなくあなたから学びたいんです。って人もいるでしょう。






でも、一番は、



野球初心者はイチローに聞くことねーからなww

イチローも教えることねーからw






野球初心者からすると、イチローよりも
バッドの握り方とかから丁寧に教えてくれる人の方がいいわけです。






今から起業したいと思っている主婦の人に
孫正義から学ぶことなんてないよねw



それよりも、自分の「ちょっと先」くらいを行っている起業した人の方がよっぱど学びになるのです。









何が言いたいかというと、





あなたがどんな実績であれ、


どんな実力であれ


どんなステージであれ、





「今のあなたがドンピシャな人」がいるってことです。



その人にあなたのサービスを届けることがクッッッッソ大事なんだ。







それなのに、



「自分よりも上手くできる人がいるから。。。」


とか、ナメたこと言ってお客さんから逃げてんじゃねぇーよ!!って話です。




それによって、「あなたがドンピシャな人」はベストなものを受け取れんだろうが!!







あなたが一番大事にしないといけないことは、



同業者に勝つことなんかじゃなくて


今のあなたがベストだと感じる人に、しっかりとあなたのサービスを届けることだ。








それ以外は大した問題じゃない。







同業者を見るんじゃなくて


ちゃんとお客さんを見て。





すべての人に届けるんじゃなくて、


「あなたがドンピシャな人」に届けることだけにフォーカスしてみて。







あなたがどんな状態であれ、

今のあなたがドンピシャな人が必ずいます。



その人にあなたのサービスを届けてあげて。








それだけに集中していると、気がついたら

あなたが望んでいるステージにたどり着いているものだよ。



 

 

 

ハトゴジラ

 

image

 

 

 

椎原 崇

 

 

「うまくいったやり方から捨てなさい」

 

アマゾンでの購入はこちらから♪↓

 

 

 

 

 

 

椎原崇の情報はメルマガを中心に発信しています。

 

メルマガは大変多くの方に購読いただいており

「毎日メールが来るのが楽しみ!」

「マンガを読むように読めてめっちゃ役に立つ!」とめちゃめちゃ好評です!!


僕のコンサルや講座、お楽しみイベントはメルマガのみでご案内することがほとんどなので、


ぜひメルマガ登録しておいてください(*^^*)

もちろん無料で、ウザくなったら速攻解除できます。

 

 

「椎原崇公式メルマガはこちらから」↓