おはようございます晴れ

 

ジブンチャンネルですニコニコ

 

昨日もゆりんちゃんのインスタライブが

とっても良かったです照れラブラブ

 

というのも、毎日実践していても、

生活に流されて忘れてしまったりすることがあるので、

こやってシェアしてくれると、

自分でも思い出せます。

 

ありがたやありがたやラブラブキラキラ

 

今日のゆりんちゃんのインスタで

印象に残っていたのは3つ。

 

それを書いてゆきたいと思います。

 

 

ライブを見て印象に残っていたこと【その1】

 

自分が自分のことを、

まだまだせき止めている、という言葉。

 

Team Happyを終え、

一人で今度は全国を回るゆりんちゃん。

 

それに対して、ふと

「私一人で大丈夫かな…」

と、ちょっと不安になったということ。

 

よくよく自分と対話したら、

Team Happyに寄りかかっていたのではないかな、と。

 

まだ、自分という「個」としての意識が低かった。

 

 

まだまだ自己評価が低い自分がいて、

 

意識の中で下げている自分がいて、

 

それが「ショック」だった。

 

もうその意識捨てる!と決意したそうです。

 

周囲からずっと言われていたのに、

 

Happyちゃんからも、背中押してもらったり、

伝えてもらったりしていたのに、

 

「そうだな」って言えるけど

 

自分だけが、嫌そうじゃない、と思っている。

 

でも、実践しているのは自分。

 

色んなデータもらって、

シェアしてもらって

実践している自分を見てあげていなかった。

 

自分にかわいそうなことをしたな。

 

「私なんか」と思っている自分がいた。

 

ワタシの世界にはもう、「私なんか」なんていらない!

 

世界を拡大したいから!

 

と力強く言っていました。

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

ライブを見て印象に残っていたこと【その2】

 

気づいたら、それだけでいい。

 

気づいたらもう手放れている。

 

そこから何かしようとしなくていい。

 

何かしようとしなくちゃいけないことなんてない。

 

「ワタシはそう思っていたんだな」

 

気づくだけでい。

 

 

ザワザワとしたら、ゆりんちゃんは

「ん?なんでザワザワするんだ?」

と掘り下げるそうです。

(掘り下げるのが好きラブラブだそうです)

 

意識を「気のせい」と思って流してしまいがち。

 

だから、対話をすることが

自分に意識を向けること。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

ライブを見て印象に残っていたこと【その3】

 

「損得もすごいあった」

 

損得の思考になったとき、

「でも、自分はどうしたい?」と

必ず聞く。

 

「それでもやりたい、ならやる」

 

 

ゆりんちゃんも、

「損得」を頭で考えながら動いている時があって、

 

1週間、損得の感情で動くものは、すべてやめてみた。

 

本当にやりたいことだけする。

 

という期間を設けてみた。

 

チャレンジした。

 

今はもう、その考えが入ってこなくなった。

 

損だからやめておこう、

 

得だからこれをやろう、

 

というマインドの中で

 

考えることが無くなった。

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

特にココロ動かされたのは3つめです。

 

ワタシも損得意識があるので。

 

それを、ゆりんちゃんは

「一週間、損得の感情で動くものはやらない。」

と決めて実行した。

 

そこがスゴイ!

 

実践ってこういうことだなぁ~、と思いました。

 

これは、ぜひ私もトライしてみたい!

 

ライブが気になる方は、こちらからご覧いただけます↓

興味がある方はどうぞドキドキ

 

 

https://youtu.be/ag-5Nxhp3zs

 

 

ゆりんちゃんも、毎日細かく実践している。

 

Happyちゃんもそうですが、

みんな、細かい、小さなことをコツコツと

丁寧に細かく実践しているんですよね。

 

毎日、日々、それの繰り返しですよね。

 

思考の筋トレ。

 

心の声を細かく、丁寧に拾い上げて

未来を捨てて、今を生きる。

 

明日も、またトライ&エラーしたいと思います!ニコニコドキドキ

 

最後まで読んでくださってありがとうございます!

 

それでは、ココロのチャンネルをジブンチャンネルに合わせてね

ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

 

クローバージブンチャンネルでしたクローバー

読者登録してね