こんばんは。
マザーライフコンシェルジュの上坂真理です。
 
 
 
 
 
夕飯の用意ができたのに
席につかずにテレビを見続けている息子たちに
 
 
 

「そんなにテレビばっっかり見ていたら

バカになるよー!!!」

 

 

 

 

っとダッサイ脅して

子供をコントロールしようとしていた

私のやらかした話を書いた

前記事からの続き

 

 

 

コーチングコミュニケーションを使って

「テレビのルール作り」を決める!

っという我が家の話をシェアしたいと思います。

 

 

 

まだ前記事をご覧いただいていない方はコチラからどうぞー!!

テレビばかり見ていると、バカになる?!

 

 

 

 

最近息子のテレビ依存が激しくて

気になっていたのです。

 

 

 

 

「テレビはバカになる!」と言われて育ってきた私からすると、

息子がテレビにかぶりついている姿を見ると、

なんとも言えない嫌悪感が襲ってくることがありました。

 

 

 

 

テレビは禁止!!

テレビは1日◯分まで!!

 

 

 

 

と私がルールを決めるのは簡単です。

 

 

 

 

でも、テレビを見るのは息子。

テレビを楽しんでいるのも息子。

 

 

 

それならば、

彼自身が自分でルールを作れないか?

っと考えたのです。

 

 

 

5歳だけど、

きっと彼ならできる!!と信じて♡

 

 

 
話があるんだけど!
と、テーブルで顔を突き合わせるより
リラックスしたスタイルで話したくて
 
 
 
場所はお風呂でコーチングすることにしました。
 
 
 
 
「ねー。◯◯は幼稚園帰ってから、
お家でしたい遊びってどんなことがあるのー??」
 
 
 
「折り紙でしょ、仮面ライダーでしょ、工作もしたいんだった!
あとあと、ママとカルタもしたいし、
そうだ!手紙を書く約束も▲ちゃんとしてるんだ」
 
 
 
 
「そうなんだー。
いっぱいあるねー!
 
で、今日は何をしたっけ??」
 
 
 
 
 
「え・・・っと。
折り紙だけだ。」
だよねーテレビばっかり見てたもんねー
とは言わない。我慢。
 
 
 
 
「そうなんだー。
他は何していたの??」
 
 
 
「テレビ。」
 
 
 
「そっか。テレビ見てたんだねー。」
↑知っているけど、淡々とフツーの声で言うのがポイント
 
 
 
「テレビは何個見たの???」
 
 
 
「仮面ライダーでしょー。ウルトラマンでしょ。◯×▲▷◯・・・・・」
出てくる出てくる( ̄▽ ̄;)
 
 
 
 
 
「6個見たんだねー。」
 
 
 
 
「6個見てたら、すぐにご飯の時間になっちゃったよね。
もしこれが1個しか見なかったら、
時間はこのくらい(手を広げて)余っていたと思うんだ。
その時間があったら、◯◯は何をして遊びたかった?」
 
 
 
「▲ちゃんへのお手紙描いて、工作と、カルタ!!」
 
 
 
 
「そっかー。でも、今日はできなかったね。
今どんな気持ちー??」
 
 
「やりたかった!でも時間がなくなっちゃったー」
 
 
 
 
 
「そうだねー。もう寝る時間だもんね。
じゃ、明日からどうしようか?
テレビも見たけど、やりたい遊びもあったよね??」
 
 
 
 
「うーーーーーん」
 
 
 
 
「ママから1つ提案して良い?
テレビを何個見るか、自分で決めたらどうかな??
何個見るか、◯◯が決めたら良いと思うよー」
 
 
 
 
 
「うん。。。。。。
・・・・
・・・・・
・・・・・・
1日3個にするっ!!!
テレビ3個と遊び両方する!!!」
 
 
 
 
 
「OK3個ね!!
ママが数えた方が良い?自分でできる?」
 
 
 
 
「自分でできる!
3個見たらママに教えるから、大丈夫!!」
 
 
 
 
 
ってことで、
5歳次男のテレビルールが
彼の力で、彼の意思で決めることが出来ました!!!
 
 
 
 
 
 
3個見る!って
彼が決めたので、
30分番組✖️3のときもあれば、
 
 
 
 
「大門未知子」「イッテQ」「お母さんといっしょ」の時もあって(笑)
時間はマチマチなんだけど、
(あっ、ちなみにどれも録画です)
 
 
 
 
まだ時間の概念が弱い息子には
1日3個と言うのがわかりやすい目安。
 
 
 
黙って見守っています。
 
 
image
 
自分でルールを決める。
自分で守る。
 
 
やってみて難しかったら、
やってみて、不具合が生じたら
 
 
またまた話し合って、
またまた考える。
 
 
 
 
そんなことを5歳の今から行うことが
彼の将来の自立への一歩に繋がるのではないか??
 
 
 
っと思っています。
 
 
 
 
 
コーチングの基本は
クライアントを信じる!!
 
 
 
だから、
私は我が家のママコーチとして
我が子を信じたいと思います!!!
 

 

image

 

子育てにコーチングや心理学を取り入れて

一緒にご機嫌なママになりませんか??

 

 

【ご機嫌ママで強みを生かした子育てコーチングレッスン】

 

 

次回のクラスは1月末頃よりスタートいたします!

募集開始は12月上旬予定です。

 

 

 

 

ご興味のある方は、

LINE@にお問い合わせくださいね。

今ならご希望のスケジュールをお伺いすることができます。

 

 

https://line.me/R/ti/p/%40rfd7145m

もしくは友達検索で「@rfd7145m」で検索してください。

 

友だち追加

 

 

 

 

image

 

マザーライフコンシェルジュ 上坂真理(かみさかまり)

東京都世田谷区在住。

11歳と5歳の男の子の母。

 

 

国立音楽大学在学中より、ピアノ講師として活動を開始する。

音楽教室を主宰し、空き待ちが絶えない教室になるが、

多くの生徒さんや保護者の方と接する中で、

音楽の技術のみでなく、個々に合わせた「強み」を伸ばすレッスンの必要性、

お母様方へもお子様の才能を伸ばすアプローチをお伝えしたく

コーチングや心理学を学び始める。

 

 

プライベートでは、

実家が幼稚園という環境のもとに生まれ育ち、

2人の息子の幼稚園お受験を経験。

 

 

ママ自身が自分のご機嫌を創造することは、

幸せな親子関係、家族にも繋がると確信し、

2017年よりコーチングと心理学をもとにしたオリジナル講座

「ご機嫌ママで強みを生かした子育てコーチング講座」をスタート。

ブログのみのご案内で1期〜8期まで連続満席で開催。

 

 

2018年よりマザーライフコンシェルジュと名乗り、

グループ講座のみならず、個人セッションで個々のご機嫌の素を見つけるセッションや起業、教室講師サポート。

また2018年8月には モデルで「will garden]」主宰の畑野ひろ子さんとコラボ講座「花育でクオリティタイム」を開催。

 

 

 

講座・お茶会・セッションのお問い合わせは

こちらのLINE@で承っております!!

 

 https://line.me/R/ti/p/%40rfd7145m

もしくは友達検索で「@rfd7145m」で検索してくださいね〜

 

友だち追加