損得勘定で判断するひとは必ずソンをするの法則。 | タロット&シンプルライフ『じぶんプロジェクト』はじめました。

タロット&シンプルライフ『じぶんプロジェクト』はじめました。

モノ・思考・行動を整えて、
『なんでもない日常』を幸せな毎日に変えるシンプルライフ。

 
『じぶんプロジェクト』
すみえです(・∀・)
 
 
わたしね、常日頃から思っていることがあります。
 
 
それは、損得勘定で物事を決めると、たいてい良いことないなってこと。
 
そして、損得勘定が判断基準になっていると、常に不平不満がつきまとうということ。
 
 
 
 
image
お蕎麦食べたい、でもカツ丼も食べたい。そう思ったら両方食べるのが私の流儀☆
 
 
 
 
もちろん、メリット/デメリットの洗い出しとか、
 
こっちを選ぶとどうなる
じゃあこっちならどうなる
 
みたいな分析はします。
 
 
そのくらいはします。
 
 
でも、最終的に決めるのは、損得を超えたナニカ。
 
自分が
 
やりたいか/やりたくないか
心地よいか/心地よくないか
気分が良いか/気分が良くないか
 
そういう、損得ではなくて「自分がどうか」っていう基準で最終的に決める。
 
 
それで、最終的に自分で納得して選んでるわけだから、結果がどうであれ「うむ」って受け入れることができるんだ。
 
それが自分の思うようなものでなかったとしても。
 
 
 
だけどこれが「損得勘定」で選んで出した答えだと、とんでもなく損した気分になって、いつまでもグチグチと
 
「やっぱりあっちにすれば良かった」
「なんでわたしはこっちを選んだんだろう」
「ああ、もうやだ。なんでこうなるの?」
「だいたいあのひとが・・・」
「だって○○が・・・」
「○○のせいで・・・」
「あの人のせいで・・・」
 
って過去の自分を恨んだり、他人や環境のせいにして不平不満ぶっこいてると思う。
 
 
うっざーい☆
 
 
 
自分でもそんな自分を想像するだけでイラっとするw
 
 
 
過去のわたしは他人や環境のせいにして、自分ばっかりが損しているような気分になっていたけど、たぶん損得勘定と被害者意識のせいだったんだと思う。
 
だって、いまぜんぜん損しないもの。
 
正しくは「損した気分にならない」なんだけど。
 
損得勘定で判断しないひとは、そもそも『損をする』ということがないってこと。
 
 
我ながら良いスキルを身につけたなと思う。
 
そして、損得勘定ではないナニカで判断するってことが、こんなにも気持ちよく暮らせることだとはなーと思う。
 
 
 

【タロット鑑定】10月 対面鑑定スケジュール

 

『じぶんらしい幸せ』で毎日を満たす

花『じぶんプロジェクト』タロット鑑定セッション

 

『じぶんを変える』『じぶんらしく暮らす』シンプルライフ

・【開催リクエスト受付中】思い通りの未来を引き寄せる♡幸せアンテナの磨き方セミナー

 

 

ランキングやってます♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ