【お客様の声】情けは人のためならず。モラ夫からの無視も、大分なくなりました。 | 夫のモラハラ、理不尽、意地悪が沈静化!自分の気持ちを大切にしながら夫も子供も幸せになる秘訣

夫のモラハラ、理不尽、意地悪が沈静化!自分の気持ちを大切にしながら夫も子供も幸せになる秘訣

一口にモラハラと言っても原因は様々。このブログでは8割のクライアント様が夫のモラハラ的言動を鎮め、加害者も被害者もない夫婦関係、愛が循環する優しい家庭を実現した秘訣をお伝えしています。

●情けは人のためならず。モラ夫からの無視も、大分なくなりました。

早山さくらです。

モラハラは関係性の病気です。

関係はコミュニケーション(言動や表情)で、成り立ちます。

そして、基本的に、コミュニケーションは、心が形になったものです。

だから、モラハラを解決するには、自分の気持ち、言動や表情を、いちど、じっくりと、見つめなおすといいのですよ。

かならず、あなたの心か、コミュニケーションに、夫のモラハラを引き起こす、もしくは、強化、定着させてしまう、なにかがあるはずです。

いい悪いじゃないですよ。

反省の必要もないけれど、気づいて変えないと、あなたが、ずっと苦しいですよね。


そしてね、これは、残念ですが、自分一人ではできない作業です。

あまりに当たり前になりすぎていることは、自分で、自覚できないのです。

こちらの美人さんも、わたしから、予想外の解釈を、されちゃったうちの、お1人です。

1ヶ月ではほとんど変わらないと言われていましたが、その割には結構変わってきたと思います。

まず、会話ができるようになりました、1ヶ月前は挨拶はもちろん、会話はゼロに近く、話しかけてもほぼ無視されていました。

今は無視も、大分なくなりました。

暴言も減って、きつく言われた後は、フォローもしてくれたりします。

今日は少し家事もしてくれましたし(!)

情けは人のためならず。ってちょっと違うかもですが、頑張りが実ってきてるので嬉しいです

これもさくらさんのおかげです。ありがとうございます。


彼女は、とても頑張り屋さんです。モラハラする旦那さんに、一生懸命に、対処してきたのです。

でも、うまく関係を良くすることが、できなかった。

そこで、カウンセリングを受けてくださいました。

カウンセリングでは

・旦那さんのモラハラ原因(ここに、奥様の癖探しも入ります)を探ります。
・対応策をお伝えします。

彼女は、わたしから、予想外の解釈を、されちゃったんです。(笑)

「えええ?」と思うような、アドバイスをされちゃったんです。

それでも、必死にアドバイスを、実践してくださいました。

そうしたら、1ヶ月で、会話のなかった状態から、普通に話ができるとこまで改善しました。

一般的には、モラハラ対処をはじめて、3ヶ月後に、ようやく夫のモラハラは落ち着き始めます。

だから、1ヶ月で、良い変化を起こしたのは、すごいことです。

とはいえ、何より大事なのは継続!

継続とは根気。根気は愛情。

だから、わたしは、モラハラ改善には、夫への愛情が必要だと考えています。

もしくは、「絶対離婚しない。そのためなら、女優になる!」という覚悟が、欲しいですねー。

◆その他のお客様の声も、お読みくださいね◆

・彼も爆発することなくいて私も前よりどうしようと思うことがないです。

・従来のカウンセリングにはない魅力、イエーイ!

ポチッ
 ↓


ラインも、友達追加してみてね。

友だち追加