モラハラ横行する家庭に育つ子供の気持ち、知っていますか? | 夫のモラハラ、理不尽、意地悪が沈静化!自分の気持ちを大切にしながら夫も子供も幸せになる秘訣

夫のモラハラ、理不尽、意地悪が沈静化!自分の気持ちを大切にしながら夫も子供も幸せになる秘訣

一口にモラハラと言っても原因は様々。このブログでは8割のクライアント様が夫のモラハラ的言動を鎮め、加害者も被害者もない夫婦関係、愛が循環する優しい家庭を実現した秘訣をお伝えしています。

●モラハラ横行する家庭に育つ子供の気持ち、知っていますか?

モラハラ解決カウンセラー 
早山さくらです。

あなたは年末年始、どのようにお過ごしでしたか?

モラ夫さんやその家族、もしくはご自身の家族と過ごして、また傷ついたりはしませんでしたでしょうか?

だとしたら、ほんとにほんとにお疲れさまでした!

がんばった、よく耐えたご自身を、「よしよし わたしよく頑張ったよ」って、なでなでしてあげてくださいね。

わたし、子供時代の盆暮れ正月を大嫌いでした。

父とそのきょうだい達が集まる時期だから。

彼らは寄ってたかって母をいじめるから。

母は、彼らにいじめられてるときは、必死に涙をこらえていました。

でもね、彼らから解放されたあと、母は、しくしくと泣いていたんです。

それを見てるのがつらくてね~。

中高生になることには、わたし、ほんとに、生きづらくて。

考えてみれば、モラハラ一族と悲しむ母親の影響をすごく受けてしまっていたのですよね。

だから、

旦那さんがモラハラで、毎日生きた心地がしないのよ。
この家庭環境で育てたら、子どもの心が心配なのよ。どんな大人になるか心配なのよ。


そう感じているあなたの、お力になれたら、嬉しいな。

さてさて、今日の東京江東区は、いいお天気です。

うちの娘っ子は12:00にもなろうとするこの時間にまだ布団でごろついてます。

そんな我が子をみるにつけ、心配になるどころか、安心します。

家庭のなかに厳しいルールはいらないって思うから。

おうちが、こどもにとって世界でいちばん弛緩できる場所であってほしいから。




↑写真は借り物。うちの子じゃないです。




今日もほんの一瞬でもいい。

あなただけのためのゆったり時間をつくってみてくださいね。

それではまた。

夫のモラハラ 言葉の暴力解決カウンセラー 早山さくら  


家族からの支配のモラハラに決別する無料メルマガ 


カウンセリングメニューと料金 


プロフィール 


お問い合わせ