5.23 vs埼玉西武 〜高い授業料〜 | ジバニャン〜ホークス.ポケモンGO.妖怪ウォッチ.うさまる.カナヘイ他

ジバニャン〜ホークス.ポケモンGO.妖怪ウォッチ.うさまる.カナヘイ他

福岡ソフトバンクホークスや野球、ポケモンGO、うさまる、カナヘイの小動物、プロレス等の話題を書きます。

昨日の攝津の感動の復活勝利の余韻も冷めない中、

西スポの記事より。

登録抹消、次回は白紙.....

戦略上何かあるのでしょうが、
釈然としませんね(´Д` )
千賀がまた離脱している今、そんな余裕があるのでしょうか。

ためタカ!の攝津のポイント、

16ポイントでした。
もっとあるかと思いましたが、結構攝津に期待してた人が多かったようで、
寧ろ嬉しかったです(^ ^)

本日の先発は石川vs十亀。

西武打線に強い石川と、
松田にとてつもなく弱い(某掲示板でスレが立つほど有名)十亀。

打率.622は凄すぎるw

今日も初回から


四球時に暴投、という滅多にないw
謎の相性の良さがこんなところで発動w

先発石川は、コントロールがよくなかったです。


死球を2つも出したり、スリーボールが多かった。
それでも崩れることなく6回を2点に抑えたのはさすがです。さすが今年は成長しています。

そして、上に書いた攝津を抹消して一軍に上げたのは、


川瀬晃(ひかる)選手。
弱冠20歳ながら二軍でご覧の好成績。
遂に一軍昇格しました。

今宮が肘の具合が良くないようで、2日連続のスタメン落ち。
そこで遂に9番ショートで初出場。

初打席はワンアウト一塁から、セカンドゴロダブルプレー。
ランナーがいなければセンター前ヒットだったかも? 
という打球でした。
惜しい。
第2打席は二死満塁で、ファールで粘りましたがサードファールフライ。
ここは前の打者、甲斐がツースリーからストレートを三振したのが痛かったです。
甲斐は盗塁を3つ刺したのは素晴らしかったですが、、、ショボーン

そして第3打席。
6回表に西武に1点勝ち越され、その裏1死満塁。

初球を.....


セカンドゴロダブルプレー、、、
ガーンえーん(;´ω`)笑い泣き滝汗

残念.....

しかし、それでめげることなく守備では好プレーもありました。
(公式ツイッターにも動画があります)


最終打席も一死無走者からショートゴロ。

最終打席は代打を出されるかと思いましたが、そのままでした。
たまには監督も粋な?ことをします。残り選手が少ないからかもしれませんがw
少しだけ監督を見直しました。


結局10安打も打ちながら1得点。
結果的には6回のチャンスを逃したのが響きました。

チームの敗戦という高い授業料を払うことになってしまいましたが、いいんです!

川瀬はこれからの選手!
この悔しさをバネにして、これから成長していってほしい。

プロの一年は長いです。
もう終わったことは忘れて(^^;;
終わったことをいつまでもあれこれ言うのはファンだけで十分です。

緊張もだいぶなくなったでしょうし、切り替えて明日からリラックスしてプレイしてほしいです。

今宮の肘の調子がイマイチなら、ぜひ何試合か使って下さい!

高田も悪くはないですが、年齢を考えると、、、

次世代育成も考えていかないと、そろそろまずいです。