2月8日?15日? 4月? それとも.....? | ジバニャン〜ホークス.ポケモンGO.妖怪ウォッチ.うさまる.カナヘイ他

ジバニャン〜ホークス.ポケモンGO.妖怪ウォッチ.うさまる.カナヘイ他

福岡ソフトバンクホークスや野球、ポケモンGO、うさまる、カナヘイの小動物、プロレス等の話題を書きます。

ホームのゲーセンで店員さんと話をしている際に、こちらからなにも聞いてないのに(笑)、

「2月から戦隊モノのゲームが始まるから、妖怪ウォッチ(ウキウキペディアドリーム)の機械がそれに流用されるみたいです。だから1台(今は2台ある)減るかもしれません」
と言われました。

やはり噂通り2月(のいつからかはわかりませんが)から戦隊モノのゲームが始まって、ウキウキペディアドリームの筐体が使われるのは間違いないようです。

かもしれない、とやんわり言われましたがそういうお知らせが来ているということは1台が戦隊モノになる可能性が大でしょう。

昔は3台あったのに、ついに最後の1台になるのか.....(´Д` )

私が
「妖怪ウォッチ(ウキウキペディアドリーム)が終わるという知らせは来てませんか?」
と聞くと、
「終わるという知らせは来てませんね」

と言われました。

ウキウキペディアドリームが終了する、という決定をまだ外部に漏らしたらダメ、というお達しが来ている可能性もゼロではないですけど。

なので、
まだ予断を許しませんがとりあえず3月で終わる可能性は低くなったかな、と思います。

しかし2月以降ウキウキペディアドリームの筐体が激減する可能性は高いです。
(減るのは間違いないが、どれぐらいかは不明)

既にtommy4982さんのホームは2月半ばで撤去が決まったようです。

厳しい状況です。

いつぞやアイカツに生まれ変わった時のような感じか、もっと大規模なのかは不明ですが、
年初めからこんな感じだと、先行き真っ暗ですね。

衰退の一途です。

もう、メーカーにとってウキウキペディアドリームはオワコンなのでしょう。

果たしてウキウキペディアドリームは2019年を迎えられるのか。

ちょっと気になり、
ウキウキペディアドリーム各弾の稼働開始日を調べてみました。
{18E2FEBA-0EBA-4CAE-99CA-603C0F0E22B6}


曜日は調べてませんが、いつも木曜日開始なので、木曜日と思います。
{3B09D532-F41A-4EA2-A257-8C2E1D22C7B7}

2弾から3弾は、恐らく映画公開に合わせるため約3ヶ月あいていますが、それ以外はほぼ2ヶ月ごとです。


ということは、10弾(があるならば)2月8日か15日の可能性が高いです。

もしかしたら22日かもしれませんが、
8日か15日に第10弾が始まらなければ3月で稼働終了という可能性は捨て切れません。

もしくは終わる終わらないは関係なく、
2月〜3月でウキウキペディアドリームを戦隊モノに生まれ変わらせるのと新弾を同時期にやるのが手間なので、ウキウキペディアドリームは新弾なしで4月頭ぐらいまで放って置かれる可能性もあります。
その場合は小手先のごまかしのために追加妖怪が配信される可能性もあります。4月までそのままなら、あと2カ月、あまりにも何もなさ過ぎるので。

個人的には前から言ってるように、妖怪が追加される可能性は低いとは思いますが.....

9弾の新妖怪があまりにも少な過ぎるのが何を暗示していたのか。
答えはまだわかりません。

新弾情報が従来であれば開始何週間前の金曜日に公式HPに載るのかはわからないので、
わかる方はお教え下さいm(_ _)m

1月の末か2月の初めぐらいまでに10弾の情報が出ればとりあえずは安心ですが、なければ3月、4月までモヤモヤしますね(´Д` )