今日も元気です
もう病院の廊下を走っています。って、別にマラソンの練習を再開したわけではありませんよー
入院生活も2週目に入り、そろそろ退屈に限界がきました。
みんなでおしゃべりも楽しいですが、そればっかりもねぇ~。
元々本を読むのは苦手なので、たくさん持ってきていますが、はかどりません。。。
テレビは面白くないし・・・ DVD
も飽きてくるし・・・っていうより、こんなにボーとした生活をしていたら、社会復帰できるのか心配になってきます。
バリバリ働きたい
私はやっぱり仕事人間。人の為に役に立てる仕事をしている時が一番楽しいし、一番イキイキしていられるように思います
この後退院してからも大変な治療が待っていて、いつになったらちゃんと働けるのか ちゃんと仕事が見つかるのか
と焦ってきます。
手術が終わると人生観が変わって何かひらめきがあるかと思っていましたが、今のところ何も見つかりません。というより、病院にいると思考能力が働きません。
しかし、なくなった胸を見ていると、自分の体がいとおしく思えてきます。五体満足だった時にはそんな風に感じたことはありませんでした。石飛先生のおかげで命拾いした大切な体、いたわってあげなければいけないと思います。
健康でいられることは当たり前ではありません。皆さんもお体を大切になさって下さい。