6月に入りましたね!
今月もどうぞよろしくお願いします♡♡
以前
「恋愛を再開するときの心構え」
という記事をアップしました。
それを読んだ読者様から
こんなご質問が届いたよ![]()
![]()
タイムリーな内容だったので
メッセージさせて頂きました。
わたしも失恋から立ち直り
最近やっと
「久しぶりに彼氏が欲しいな」
と思えるようになったんです。
ーーー中略ーーー
正直者はバカをみるじゃないけど
「人っていいね」と思ってたら
騙されるんじゃないか?と
心配です。
![]()
なるほどなるほど。
同じお悩みを持つ方々
参考にしてみてね\(^o^)/
きのう何年かぶりの友だちと
電話で楽しく話してました。
途中でコーヒーが飲みたくなり
コーヒーを入れに
キッチンに行ったところ
肌色の丸まった小さな物体が
床に落ちてたんだよね!!!!!!!!
とっさに
「い、芋虫だ!!」
と思った私は
めちゃくちゃパニくりましたww
(ちなみに視力0,2)
この安全で安心できるはずの我が家に
芋虫らしき謎の物体😱‼️
わたし虫が大大大嫌いなのに😱
これは冷静に電話で話してる場合ではない。
そっこうで電話を切り
ジンワリと出てくる汗を感じながら
周りを見渡してみました。
そこでクイックルワイパー発見!!!!!!!!
芋虫らしき物体と距離を取りながら
クイックルワイパーで
つついてみると
全く動かない!!!!!!
そりゃそうだろう。
なぜならそれは
芋虫じゃなく
【私の指に巻いてた絆創膏が外れたもの】
だったのだから![]()
![]()
このように
虫の恐怖にとらわれてると
プラスの出来事にも
意識が向かなくなります。
今回のわたしのことでいえば
プラスの出来事とは
久しぶりの友人との楽しい時間ね。
友人と楽しく話す時間を
「虫への恐怖」に
割いてるわけだからw
そしてこれは
恋愛でも同じくで
「この人はわたしを
騙すんじゃないだろうか?
バカにするんじゃないだろうか?
ばかりに意識が向いてると
バカにされてないところでも
バカにしてるんじゃないか!?
と疑心暗鬼になります。
雑に扱われてるわけじゃなくても
雑に扱ってる!!と
脳がバグりやすくなるんですよね![]()
その人のプラスの面に
意識が向かなくなるから
上手くいくものも
いかなくなるんです。
だからこそ土台は
人っていいな~のほうが結果
あーー♡
恋愛ってステキだね~![]()
と、なりやすいんです。
そう思えるようになるためにも
信頼できる人物像を
自分の中で組み立ててみましょう。
(ノートに書くのも良し
)
組み立てていくと
潜在意識にインプットされるので
そうした人と
出会いやすくなりますよ。
(出会いやすくなるというか
気づきやすくなる)
焦らず少しずつね!
自愛Q&A 自愛すると雑に扱われなくなる?
今月もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
P・S
ちなみに
誤解しないでほしいんだけど
・「人っていいね」を土台にする
・イコール
・不安をゼロにする
って意味では無いですよーっ
不安は
あなたを守ってくれる
大切なものです。
不安になるからこそ
知らない人と
密室で2人きりになる状況を
避けられるし
身の危険を感じるからこそ
フグを釣っても
ムシャムシャと食べないでしょ?笑
妄信しすぎず、疑いすぎずの
バランスを体得していくのが
大事だね![]()