私はよく
自己否定は減らしていこう
とお伝えしてますが
じゃあ、なぜ
自己否定を減らすことを
オススメするのか?っていうと
潜在意識って
あなたが発してる言葉に
現実を合わせようとするから
です\(^o^)/
たとえば
「どうせ私の事なんて
どうでもイイんだ・・・」
「こんな私なんて愛される訳がない」
「どうせ私なんて・・
こんな私なんて!」
という言葉。
こういう言葉を
自分にかけ続けるほど
あなたの潜在意識は
その言葉に一生懸命
合わせようとするので
おかしな方向に
進んでいくんだよね

たとえ頭の中では
私って結構イイ奴だから
もっと愛されてもイイのに・・
と思ってたとしても!
潜在意識は
言ってることや
やってることを信じるので
言葉はホント
大切にした方がイイです


分かりやすいパターンで言うと
自己否定が強い女性って
「これ以上言ったら嫌われる・・」
と分かってても
嫌味や憎まれ口がやめられなかったり
好きな相手に
メチャクチャな行動をしたりします。
だから自分に掛ける言葉って
大切なんだよーーっ
呪いにもなるし
祝福にもなるからね

で、これって
お相手に対しても同じくで
たとえばお相手に
「あなたってホントLINE送ってこないよね

という言いかたを
すればするほど
お相手からのLINEは
減っていきますw
なぜならお相手も
言われた言葉に合わせようとするから!
そう、それは
私が旦那に
そのズボラなところ
どうにかならない訳!?
と言い続けてるせいで
旦那のズボラが全く変わらないのと
同じなのである。泣

話を自己否定に戻すけど笑
私が「やめた方がイイ」
と言ってるのは、あくまで
雑な自己否定で
「どうせ私なんて」
「こんな私なんて」
って類のものね!
雑じゃない自己否定は
改善に意識が向くから
全然ムダでは無いのですよ。
私も失敗したときは必ず
自分にダメ出ししまくるしね





Q 私は過去
こんなことがあって
あんなこともありました。
だから自分を認められないんです!
A でもそれだと
現実は変な方向に行くし
自分を傷つけるし
シンプルに楽しくないでしょ?
過去の経験を軸にしたら
大抵の人はキリがなく
自己否定が出てくると思う笑
あんなことやこんなことを
経験してるのにも関わらず
生活してる私たちはエライ!
無事であれるのは奇跡

(生活=生きる活動)
というわけで
カンタンに自分を変えていく方法は
雑な自己否定をやめること
でしたーーっ

明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
復縁ブログも更新中


