「幸せそうな人に嫉妬しちゃって苦しい

そんな自分に
自己嫌悪を感じちゃって苦しい!
嫉妬しなくなる方法を
教えてください
というご質問を時々いただくんですが
大前提として
嫉妬してることを
素直に言えるあなたは
めっちゃステキだと思います!

そう思わない??
とは言われても
【嫉妬】という感情は
やっぱり苦しいよね

じゃあ、どうすれば
嫉妬しないでいられるのか?

結論からいうと
自尊心ボロボロにして
なんの欲求も持たず
なんの願いも持たず
愛情という感情を麻痺させれば
嫉妬はなくなる・・笑
そう、【嫉妬】って実は
健康的な感情なんです!




わたしが23歳のとき
婚約者が事故で死にました。
それからの毎日は本当ーに
ドン底状態だったんですが
その頃って
幸せそうな人たちを見ても
全く、なーーーんとも
思わなかったんです

だって自分とは、もう
無縁な世界の人たちだと
思ってたから。
「幸せとかどうでもイイ」っていう
投げやりな感じっていうより
あ、それもう
私には無縁な世界なんで。
サヨウナラ~~
みたいな感じ。
私が今まで
日本1のマラソン選手になりたい!
頑張ればなれるかな?と
想像したことないのと同じで
私だって頑張れば
日本1のマラソン選手に
なれるかもしれないのに・・・
何であの人ばっかり

と思ったことがないのと同じで
幸せそうなカップルや夫婦を見ても
嫉妬できなかったんだよね。
嫉妬しなかったんじゃなく
あまりに自分とは無縁に感じすぎて
嫉妬できなかったの


だからこそ思うんだけど
幸せそうな人をみて嫉妬するのは
自分をちゃんと
認めてあげてる証拠でもあるし
自分もその世界の住人になれる
と分かってるから、でもあるはず

ちなみに
嫉妬の内側には
それイイじゃん(≧▽≦)
羨ましい~♡
という
【憧れや望み】の気持ちがあるよね?
その憧れや望みの上に
「あの人と比べたら私なんて・・・
どうせ私なんて!!」
という
自己否定を
コーティングするからこそ
苦しい嫉妬になるんじゃないかな?
自己否定が強ければ強いほど
嫉妬も強烈になっていくから笑
嫉妬で苦しいときは自己否定じゃなく
もっと内側にある
それイイじゃん(≧▽≦)
に注目してみよう!
なにに「イイね」と思ったの?
どこが羨ましかったの?
その人のどこに憧れるの?
そうやって
自分の望みに
意識を向けるだけで
あなたが発するエネルギーは
段違いで変わってきます♡
現実も感情も自分自身のことも
外側ばかり見ないで。
一番タイセツな内側の部分
必ず見てあげて。
内側が変わると
外側が変わるよ!
(読んでね♡)


【田巻の個別セッション】
こんな方にオススメ♡
・復縁したい!
・幸せな恋を叶えたい♡
・一人で頑張るのに疲れた
・ホントに人生を変えたい!
・自信がないままでも
叶える方法が知りたい
\ 恋愛で悩むのはもう終わり♡ /